最早誰も覚えてないポケモンとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:10:13

    ワシよりお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:10:41

    フォッコ…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:11:16

    きつねばっかり多すぎるんじゃボケーッボケーッボケーッ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:11:17

    ゾロアークだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:11:37

    あわわ
    お前は進化したら捨てられるやつ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:11:43

    クスコ…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:12:01

    ファーック

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:12:23

    進化前はかわいいよね 進化前だけはね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:13:53

    ゾロアーク路線を期待したらゾロリ先生が出てきたんだよね 凄くない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:15:18

    ムフッ 久しぶりに剣盾プレイしようね
    な…なんだあっ こんなやつワシは知らんでっ
    ってリアルでなったんだよね もちろんむちゃくちゃ最近の話
    ちなみに他の剣盾初出ポケモンは覚えていた…それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:15:57

    どうしてメスガキ路線で進化させなかったの?
    どうして雌でもひげをつけたの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:17:12

    ガチで一瞬わかんなかったんだよね
    記憶の彼方どころか猿空間に送られてたっス

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:17:31

    ダイアドでしか使わないよ(笑)。

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:19:45

    足跡を尻尾で払って消すっていう生態がおもしれーよだから余裕で覚えてるのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:20:12

    えっこれ本当にいるポケモンなんスか?
    アルタイルや嘘バレの2次創作改造ポケモンだと思ったのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:24:06

    >>15

    紹介しようソードシールドの最序盤に出てくる"クスネ"だ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:25:34

    ブチ犯されるイラストが激エロだから何でもいいですよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:31:51

    進化前→キミ グッドデザインと認めるネ
    進化後→な…なにっ なんだあっ
    そしてキツネは猿空間へ送られた

    進化前のデザインがあまりにも良いだけに進化後…糞すぎて辛いんだよね
    オラーッせめて♀からは髭むしり取らんかいゲーフリーッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:37:07

    どうして四足歩行の小動物系ポケモンって大体アレな進化するの?
    ニャビークスネしかりニャルマーしかりイヌヌワンしかりタマザラシ…こんなの納得できない

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:38:30

    誰…? テールナー?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:40:09

    おおっ…うーん…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:40:16

    >>19

    タマザラシは正当に進化してないっスかね?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:41:42

    >>22

    トドゼルガは貫禄あってかっこいいよね パパ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:42:46

    >>21

    むしろこいつこそ立たせるべきだったと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:43:49

    >>23

    貴様ートドクラーをただのデカいアザラシだと愚弄するかぁっ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:45:34

    メスにも髭が生えるガッカリ進化として寧ろよく擦られてる方なんだよね
    本当の空気とはこうっ
    まっこれでもまだどうしてみずタイプがないの?何故…話題で出てくる方なんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:46:19

    >>19

    ウム…

    パルスワンは単体で見れば悪くはないんだよね 単体で見ればね

    どうしてもっふりもっちり短足が魅力のイヌヌワンの進化後に設定したの?

    イヌヌワンをそのまま大きくしたのを進化後にすれば良かったと思われるが…

    あまりにもシュッとなりすぎて初めて進化を拒否したのが…俺なんだ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:46:42

    >>26

    むしろこっちの方が迫り方がキモいを超えたキモいだから印象に残りやすいんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:47:32

    >>26

    お前も地味に進化前のタタッコが可愛いんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:48:23

    最近の新ポケにありがちな専用特性とか専用技とか一切持ってないんだよね酷くない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:49:06

    はりこみはデカグース初出なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:50:13

    こいつもイヌヌワンも進化後のデザインが微妙やねんな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:51:36

    フォクスライは単独のデザインとして見れば俺…好きだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:51:40

    実装が面倒を超えた面倒なのは判るが…オスのすがたメスのすがたが必要だったのかもしれないね SVの豚のように…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:52:32

    進化したらしたで
    特に旅で強い技を覚えなかったからな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:53:32

    >>35

    語録使えよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:53:44

    張り込みは持たせるポケモンによっては強いけどコイツ相手に引くポケモンなんていないんだよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:54:03

    >>33

    ウム…ダンディさを感じるんだなァ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:54:03

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:54:54

    単体のデザイン…神
    サイドンの進化先としてのデザイン…糞
    耳残して二の腕をもう少し太くすれば全然印象は違うと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています