絆上限もっと高くして欲しいって言うけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:21:34

    どうせ高くなったところでまたMAXになったから使えないって言い出すだけだよね
    それより絆15のキャラ編成したらその分の絆ポイントが他のキャラに上乗せされるとかの方が良さそうじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:22:27

    一字一句同意する

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:23:13

    単純に15って数字がなんか中途半端で嫌

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:24:28

    それは
    そう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:25:48

    これずっと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:26:08

    性能でよく使う鯖ならそれでも良いが、推し鯖の場合は絆が溢れた分恩恵を受けたいんじゃなくて推し沢山使った記録として絆レベルを上げたいからそれじゃ意味ない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:26:44

    >>6

    そういう層も居るのか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:27:12

    違うんだ
    俺は周回でよく使う鯖で簡単に石が30個ほしいだけなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:27:38

    自分は1の内容でアンケートに送ったよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:28:12

    15以降は無限ループで石ください(強欲)

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:29:29

    絆Lv上限さえ上がればパーフェクト育成までのコインが宝具5でも足りるっていうけど
    コインがもっと手に入るとは限らないし
    鯖コインの使い道が増えないとも限らないし
    そもそも次の絆Lvアップまでのポイントがどれほど増えることか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:29:35

    >>8

    1の内容なら使いやすい鯖を使いつつ他の鯖の絆を稼ぎやすくなるわけだしむしろ良いんじゃないかって気がするけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:29:53

    MAX超過分が勿体なく感じてしまう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:32:24

    >>13

    その超過分を他の鯖に回せるようになれば勿体なくないよねってのが1の意見

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:33:23

    >>12

    アタッカーよりサポーターの方が使い分け少ないからより早く石が貰えるんだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:35:58

    >>14

    それは果たして絆と呼んで良いものなのだろうか

    ボブ訝

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:38:32

    >>16

    編成に入れて出撃してるのは同じなんだし今とそんな変わるかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:38:54

    >>16

    影と化したアヴェンジャーズと絆を深めるってのもなんか藤丸が可哀想な人みたいになるし...

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:40:22

    >>6

    わかる別にボーナスなくてもいいから上がり続ければいいのに…絆なんだし…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:40:27

    もっと石くれ

  • 21124/06/17(月) 21:42:16

    はえー自分が石目当てで絆上げてる人だから不思議に思ってたけど意外と絆ポイントという存在そのものにこだわりある人もいるのね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:51:30

    再分配にしても育成枠1に絆MAX4〜5キャラで埋めて一極集中させるのはちょっと微妙に思える

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:54:04

    まぁキリが悪いから20にしてくれってのは分かる
    俺は石なくても推し20にしたい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:55:37

    割とここら辺気持ちの問題って人も居るんだなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:57:27

    まあ絆分配は運営の「色んな鯖使ってね」という方針とは真逆の仕様になるから無いと思うよ
    でも絆15は半端だから20まで欲しいのはある

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:59:06

    >>25

    そう考えると運営は絆15になったら他の鯖使ってねって考えてるんだろうし絆関係の改善自体があまり無さそうに思えるな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:00:05

    絆上限はあげなくてもいいからACにはあった絆10ボイスとやらをください……

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:00:17

    そもそも絆が頭割制とかなら分配とかもありえただろうけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:06:08

    >>25

    まあそれ言ったら絆上限解放も無さそうってことになっちゃうので…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:08:55

    でも確かにfgoってバトルモーションも多いし
    ひとりひとり凝って作られて幕間とかもあってって考えたら色んな鯖使ってというのも分からなくはないな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:09:26

    >>29

    まあ実際無さそうだなとは思うよ上限解放も

    コイン問題もあるし

    解放あるとしたらコインの用途が追加された時くらいだと思う


    絆16以上はコイン配布しないとかすれば良いのかもしれないけど、そんな分かりにく過ぎる仕様にはしない(出来ない)だろうし

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:11:00

    最推しの絆をもっと上げたいから単純に上限解放希望してたけど絆溢れて勿体無いって側面もあるからそういう仕様変更も嬉しい

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:11:10

    去年のファミ通のアンケートだったと思うが、絆15の鯖が1人いるマスター自体全体で見たら少なかったぞ
    2人以上だと数パーセントだったはず
    だこら全体で見たら上限解放しなくていいやって判断になってるんじゃないかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:12:19

    上限はいいので絆6から15のボイス増やしてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:14:37

    >>19

    貯めた絆ポイントだけでも見たい……推しとの思い出のためだけに……

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:17:54

    >>35

    一昨年だかのバレイベのバディポイントみたいなのは良かったな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:20:27

    絆10は目指すけど、絆15は推しでもあんまり目指さないなあ
    この辺の感覚が人によって違うのも意見の割れる原因だよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:22:20

    もともと上限あげなくて良い派だったけど
    配布鯖は絆15にしないと完全体にできないのにやっとの思いで完全体にしても絆カンストだから連れ回せないから上限あげてほしいって話聞いて意見変わった

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:23:37

    シナリオ中のマシュみたいに絆上限鯖を編成したら全体プラス5%とかにならないかな〜

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:24:56

    >>38

    と言っても絆上限があるからってデバフがかかるわけでもないから使う分にはなんの支障もないのよね

    ただ勿体無いって気持ちなだけで

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:27:17

    >>38

    そこ配布鯖内でも違いがあるんだよな

    イベ復刻あって巡霊入りもしたエリちゃんシリーズや、初回と復刻のイベで2回ともコイン交換があった水着ロリンチやセタンタは絆15にしなくても完全体に出来る

    自分はそれ狙いでリリムハーロットに投票した

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:27:27

    絆別に上げない派は上限高くても関係ないし絆上げたい派は上限高い方が嬉しいし上限解放してもユーザーに損はなくね?って思う
    けど星5宝具6で完全体っていう今の設計的に運営にとっては得ではないよな
    上で書かれてるみたいなコインの仕様変更あったらワンチャン

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:30:14

    >>42

    ファミ通でカノウさんがコインは使い道増やしたい、でもそれするなら入手難易度の調整は考えないとかも…的なこと言ってたから、用途追加時の入手難易度の調整の一つとして絆上限解放はあるかもね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:31:52

    他人のプレイスタイルにごちゃごちゃ言うのは野暮だけど絆15にしても所詮10連1回分の石しか貰えないのに絆ざもったいない!言うてるのは貧乏性がすぎるんじゃないか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:31:54

    絆上限解放派も見映え目的や石目的で分かれてるからな
    石派の場合上限って形出なくてもカンストキャラを使った場合どっかにマイレージされて一定値毎に石入手とかならわざわざ絆上限を上げる必要もなかったりで

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:33:33

    オデコの周回で道満毎日連れ回してやっと13まで来たけど常に編成してればって感じなので3ターン周回のお供鯖やその人の推し鯖なんかが15になった人が20に上げてくれって言うのが目立つんだろうな
    いろんな鯖使うとか箱イベは10箱目標でそれ以上はあんまり回らないとかショップの商品全部交換したらそれ以上周回しないとかしてたらそうそう15行かないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:37:52

    周回適性高いガチの推し鯖は一年もしないうちに15になっちゃったので、ずっと連れ回してるとすぐ天井叩くね
    キャストリア光コヤン水スカオベロンは可能な限り入れ替えて編成してるので全員絆11まででセーブ出来てるけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:38:12

    上限解放はあったらあっただけ良くない?派だけどゴールポストずらされるみたいで嫌って言ってる人あにまんで見たことあるな
    やけに反対する人謎だったけどそういう理由もあるのかってちょっと納得した

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:40:10

    俺はコインが欲しいから絆上限上げてほしい派
    推しを完全体にするには宝具6引かなきゃいけないのが辛い

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:40:52

    スレチにはなるけど絆10の時も石欲しいよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:42:51

    >>49

    その意見もわかるが今それやると過去そのために6体目引いた人はってなるからな

    それこそそのために6体目引いた後上限解放して宝具5でもできますってなったらどうよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:45:30

    >>51

    それは気にしなくてもいい


    石四個から三個に変わった時もじゃあこれまで4個のために課金してた人は?とかなってしまうし天井なかった時に課金した人は?とかなってしまう

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:51:08

    今年ようやく推し鯖で初15を達成したけど地道に絆を深めてもう君は僕がいなくても平気だよね、みたいな感じになってしまって悲しい
    関係なく使えばいいはそれはそうなんだけどゲームの仕様上勿体ないって感覚はどうしてもある
    別霊基があるおかげで今も推し活出来てるけどこれが終わったらどうなるんだろう自分……

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:52:14

    コインの必要数に関しては実装当初から色々言われてたところだからなあ
    絆上限解放する気あるならコイン実装した時に一緒にやっとけや!!てなりそう
    まあコイン実装からもうすぐ三年経つからそろそろ時効か?
    個人的には用途追加しない限りは上限解放もないかなーと思ってるけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:53:53

    15にしたらそれで使わなくなるでいいだろう
    他の10になってない鯖の絆上げする機会だと捉えたらいい

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:56:28

    絆上限解放して欲しいけどないだろうな派
    去年雑誌でカノウさんが考えてないって言ってたし

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:58:18

    コインの新要素追加で絆20宝具7で究極体になります

    >>54

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:00:37

    よくある絆アイテム系に変換でいいんじゃねえの?よくケーキ漬けにされてる他ゲーとかあるし

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:53:38

    絆15以降は一定のポイントが貯まる事にHPやATKが上がっていくとかはどうだろう?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:58:38

    微妙…
    最大上限を設けてるとしてもね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:59:54

    >>25

    いくら色んな鯖つかってくれっていったって現状そういう風になってないからなぁ。

    本当にそう思うならもっとサーヴァントの強化頻繁にするしかないと思うよ。


    実質絆が溜まり続けるのって好きなサーヴァントじゃなくて周回に有用なサポートサーヴァントだし。

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:00:37

    絆13とか14になると絆溢れるからってあまり使わないようになるのがすごい寂しいから上限超えたら何かしらのメリットがあればなぁと思う
    初めてすぐに手に入れた推しがもう絆14でここ半年くらい全然使ってあげられてない

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:03:29

    >>62

    けど上限上げて絆15が20になっても所詮延命にしかならず19、20付近になったら控えるだけでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:20:45

    fgoに限らず色んなキャラクターを使って欲しいってあらゆるゲームの開発者は思ってるんだろうけど、ゲームのほうみるとプレイヤーを誘導できていないのでここは永遠の課題ではあるんだろうな。

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:23:22

    >>33

    まあ当たり前だが15なんて早々行かんからな

    俺が一番使ってるキャストリアでもまだ13だし

    相当数回さなきゃ到達できんよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:26:39

    そもそも10以降はエンドコンテンツとして実装してるはずなんだよな
    そのためにアホみたいな絆要求してくるわけだし
    特定の鯖を絆15にするよりは他の数キャラを絆10にしてねってのが運営の意図だろう

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:34:30

    >>19

    それはそれで推しとの絆レベルで無意味なマウント争いが起きそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:35:37

    ただ実際絆上げって使うサーヴァントが変わるわけじゃなくて、控えの使わないサーヴァントを変えるだけだしな…

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:41:01

    推し鯖いる勢は自他ともにアピールできる何かがほしいのだから
    絆とは別に編成回数とかも表示するようにしたらある程度黙るのでは

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:41:07

    >>68

    そのフロントで使うサーヴァントがカンストしちゃう(入手分の取り損ね)って推し活とは別の打算で言ってるからね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:43:08

    >>63

    だとしてもプラスでまた長く使えるなら使いたいでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:47:51

    絆上限15になってもプレイスタイルやこだわりで10に止めてる人も現状いるし、上げたい人が上げられる選択肢増やせるだけ上限解放はいいと思うけどな
    どうせ20になったらまた上限解放してくれって言うんだろとか言われても

    まあ来ないとは思うが

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:49:45

    >>51

    セールなんかやったら定価で買った人が可哀想じゃないか!とは思わんでしょ?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:52:01

    カウントもカウントで本来トップにしたいサーヴァントをトップにしにくいとかもあるしな…
    最高値の絆とってるサーヴァントが別にいちばん好きなサーヴァントではないみたいな人が多いとおもう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:54:57

    5積み6積み問題とも被るけど絆15でも使う事は全然可能なんだよ
    ただプレイヤー自身が勝手に縛りを入れて縛り上使えないって言ってるだけで

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:11:04

    15以降はレベルアップせず青天井で経験値だけ記録されて代わりにパーティに経験値ボーナスが入ればどっちの主張もある程度満足するか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:11:24

    絆を単なるゲーム上の数値と捉えてる奴と
    絆をゲーム内のキャラとの"マジモンの絆"とか思ってる奴

    この二種の人種の溝がまず深すぎて意見は永遠にまとまらない

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:15:34

    >>73

    宝具6問題の場合は最初から必要ない6体目以降を引く前提で作られてるからまた違くね?

    ゲームで言えばフルで楽しむのに2本分買えって言ってるようなものでは?(ゲームの内99%は一本でも楽しめるけど)

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:18:36

    完全体の場合はぶっちゃけ必要ないのに引かないといかんからな…
    まあ自分で選んだんやんと言われたらそうだけどあんましてほしない…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:20:31

    PTにいれてるけど上げたくない(厳密に言うと愛用している鯖より上なのはなんかイヤ)みたいなのはわかる

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:24:23

    システム鯖が上がるのが嫌だからシステム鯖の供給多くして分散させてほしいのはある

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:24:26

    贅沢は言わないから>>1のアイディアと共に全員に絆15ボイスも実装してくれ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:34:06

    絆15↑は篝火使うたびにリセットするよ、石30はないけど鯖コインはもらえるよ!そこで集めたら宝具6はいらなくなるよ!
    これでいいんじゃねぇの

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:36:27

    >>83

    逆じゃない?コインはないけど石貰えるよって

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:38:07

    >>84

    本来なら要らない宝具6問題解消する方が重要かなって思って…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:38:17

    >>83

    今まで宝具6にする為に数万〜数十万にかけた奴が少なくない人数がいる以上は運営はしないと思う

    クレームが消費者庁案件になるくらいには不満になる

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:40:59

    >>85

    むしろ本来ならいらない宝具6問題は一回やっちゃった以上解消出来ないだろ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:40:59

    コインはそれこそ色んなサーヴァントつかってくれっていう趣旨とは真反対だよね。
    恒常星4が好きなサーヴァントの人とか、配布は全部それにそそぎこんで新しいサーヴァント入手なんかしないだろうし。、

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:42:25

    >>86

    >>87

    そっかぁ…色んな事情あって難しいな…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:44:26

    コインも石もいらん。そういう意味で不満なんじゃない
    15になったら完全な停止なのが嫌なんだよ
    ポイントだけ上限なしにしてくれればそれでいい

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:46:53

    >>90

    ???

    何の報酬もない数字に何の意味が?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:47:12

    >>89

    ゲームとかでも有料DLC限定アイテムがDLC無くてもゲーム本編だけで入手出来ますよとかなったら荒れるやろ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:47:34

    >>90

    絆上限突破しろってそう意味で言ってねえわ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:48:10

    >>91

    そういう人もいるんだろう

    正直少数派だとは思うけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:49:03

    まあ結局何が悪いって完全体にするには宝具6必要とかいう悪魔のシステムを作った運営なんですよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:50:25

    そもそも完全体自体コイン実装前からちょくちょくいた推しを6体以上集めてる人向けのシステムじゃないかと思ってる

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:50:37

    >>94

    絆上限上げます!報酬はなく数値カウントのみです(^^)は普通に大クレーム案件だと思う…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:51:23

    >>90に突っ込んでる人いるけどまさに>>77なんだと思う

    90は「絆をゲーム内のキャラとの"マジモンの絆"とか思ってる奴」のほうなんだろ


    溝は埋まらない

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:55:35

    絆15って数字が中途半端で嫌いなだけでリセット可能の絆∞とか絆☆とかになってくれれば…
    けどそれで報酬豪華だとたくさんの鯖使ってほしい運営の意向と…うーん…
    まぁ追加しないんじゃないか?(諦め)
    システム鯖の追加要望したほうが効果的な気がする

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:56:49

    結局のところ運営は絆15作るより絆10をたくさん作れオラって方針だからね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:57:43

    >>91

    溜まった数字見てニヤニヤしたいだけだから意味はないぞ。だからなんだよ

    んなこと言ったらゲーム自体やる意味ないだろ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:58:36

    >>101

    なんでそんな喧嘩腰なんですかねぇ…

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:59:10

    >>1

    そもそも別に絆マになったから使えないも良くわからん

    別にそのまま使えば良くない?


    それで、色んな鯖を使ってくださいって前に公式が言ってたところからするとそういうことなんだろうと思う

    推し鯖にこだわりがある人は気にせずそのまま使えばよい

    そこまでこだわりないならまだ上がり切ってない鯖使いましょうってことでは

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:04:49

    >>101

    ソシャゲに「意味のないこと」を実装したら一般的には大きな不満や批判になるよ

    一般的にはね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:06:58

    まぁ色んな鯖使ってほしいと言ってるけど結局半分以上は使われもしない控えで前の奴が活躍してる姿見せられてるだけなのにシステム的に好感度上がってるわけで
    本当の絆とかそういう建前で考えるのもなんかね……戦闘に出せば絆が上がるってシステムそのものに限界を感じるわ
    どうすればいいかと言われたらわからないけど

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:06:59

    メイン鯖+20%補正考えたら上がってほしくないシステム鯖入れて6〜5積みするよりNP礼装もたせたアタッカー並べた方がいいんだよな
    だからもっと横バフ配って??

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:07:44

    >>101

    まあ普通はクレームが大量に来るな

    絆上限撤廃だが報酬はなくただただ数字カウントされるのみなんてな

    だから100%そうはならんな

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:13:08

    >>104

    機能が充実しててUIの評価も高いようなソシャゲなら「ふーん?そういうのもあるのか」で終わるかもしれんけど、FGOはお世辞にもそうじゃないしな

    「そんなんやってる暇あるならサポ欄のEX枠分割してくれ」とか「そんな数字カウント出来るのにコイン実装前の星3スト限限定のコイン計上は出来なかったのか」とかいう感想しか出て来ない個人的に

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:13:45

    >>107

    来るわけないでしょ

    15が達成ほぼいない推しだけの趣味状態なんだから

    人権サポですらせいぜい12か13だし

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:14:13
  • 111二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:14:43

    >>109

    何でこんなスレが定期的に立つと思ってんだ?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:16:07

    >>108

    星3スト限限定のコインとかもそうだけど、コイン周りは実装当初から色々アンバランスさがあったところだからなあ

    テコ入れするにしても慎重にやらないと炎上案件よね

    安くない金をかけてる人が少なからずいる訳だし

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:17:11

    >>109

    さすがに苦し紛れすぎだろ

    絆上限をなくせ意見には色んな感情の人がいるだろうが、

    「報酬もなく特典もなくただ数字カウントしろ」

    は間違いなく少数派だから多数派からクレームくるわ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:18:30

    >>109

    自分の言った事が間違ってると認められない困ったちゃん

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:21:19

    >>110

    「ほーん。16以上は絆上げても報酬ないんか。まーどうせ全然届かんしええわ」

    大多数の人間はこう思うってこと

    断言するけど絶対炎上なんかしない。せいぜいケチだなで終わる

    そもそも嫌なら配らなくていいってだけで、別に石やコインが報酬であるならあるで勿論いいよ俺も

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:28:57

    >>115

    まあ絆15になって文句言ってるのも少数ってのはそう

    文句は間違いなく出るだろうけどね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:41:16

    絆15いってるような少数の層はFGOをそれだけ長くorやり込んでプレイしてる層ってことなので、そこを無駄に怒らせるかもしれないことは運営もしないんじゃない?
    そんで実装したところで絆15に届かない大半のユーザーにとっては大して興味もないという
    せっかく工数かけて開発するなら出来るだけ沢山のユーザーに恩恵あるものにしたいでしょ運営も

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:53:28

    自分はネットで偶然見かけて一目惚れした推しを自分の手で育てたい!という理由でFGOを始めたから、推しに貢げる要素が増えるというだけでも嬉しいんだよな
    石なりコインなり素材なり、何らかの報酬があった方がそりゃ嬉しいけど、推しを育て上げる喜びの方が大きいというか…

    まぁまだ絆11なんで、あまり大きな声では言えないですが…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:24:07

    >>118

    レベル120にしてアペンドもMax、絆も15、クラススコアも完走となってまた推しのために出来ることがなくなっちゃったなあって寂しくなるのよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:26:08

    >>115

    ユーザー「絆15より上を開放しろ」

    運営「開放したで!数字カウントだけな」


    大炎上する世界線しか見えませんがな

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:28:18

    上限開放したが無報酬で数字が積み上がってく仕様実装で炎上しないはさすがに視野が狭すぎな…

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:30:05

    まあ実際に絆15に困ってる人はひと握りだから言うほど大炎上って事にはならないかもしれない…と思ったけど絆15居なくても便乗して騒ぐやつも間違いなく出るから荒れるか

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:22:42

    ワイ最推しオデュッセウス、絆15になった後にフルアーマー簡易霊衣実装されて咽び泣く

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:19:40

    絆15で困ってるのは少数派だと思うけど声デカそうな少数派だから報酬なかったりすると燃やされそう

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:44:11

    絆ポイントが使用頻度高くないから卒業してもらってもいいやポイントになってるからマジでそうしてほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています