アニポケの良いところって

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:42:29

    ゲームじゃ絶対無理な可愛い所を作り出せる所だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:43:13

    表情豊かに動くポケモンたち良いよね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:43:43

    サトシのベトベトンとかそうだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:47:01

    フェローチェのこれ好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:52:49

    アニポケで一気に好きになるポケモンいるよな
    最近だとタイカイデン

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:53:50

    ゲームからアニメに入ると「こいつってこんなに可愛かったのか」って思う事かなりある

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:05:56

    見慣れすぎて何とも思わなくなってたけどポケモンを肩に乗せるって良い仲良し描写だなって改めて思った

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:10:47

    正直ヒバニーはゲームやってる時可愛いとは思ってなかったけどアニメのヒバニーは可愛い過ぎて狂った

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:19:51

    リュックに入ったモクロー可愛かったなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:21:15

    アニポケのモクローは可愛すぎて視聴続行を決定したほどだったよ……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:22:41

    最近のだとホゲータが可愛すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:24:24

    ゲームもその辺がんばってるけどやっぱ動かすことにおいてはアニメ等のメディアミックスの方が自由度高いよなぁ
    上で挙がってるリュックに入ったモクローとかまさにゲームじゃできない魅せ方だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:26:34

    あっ、やっぱり濡れるとこうなるんだ…って思った

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:30:41

    見ろよこのいい笑顔

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:32:13

    可愛すぎて最早兵器だろこれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:42:04

    踊るポケモン秘密基地好きだったわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:50:46

    進化前共々この厳ついデザインで泣き虫甘えん坊な性格にするセンスすごいわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:52:48

    コルサのオリーニョの「お嬢さん」な感じがすごく好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:52:51

    これ一番好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:27:50

    アニポケのおかげでウオノラゴンのかわいさに気付けた

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:37:08

    ガブリアスって普通に空飛べるんだな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:38:59

    ノノクラゲって可愛いんだな……

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:42:49

    こういうアニメならではの個体の違いの描写結構好き

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:47:10

    >>23

    ケンジの高齢ストライクとかゲームには出来ないアニメならではの描写好きだわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:47:09

    >>16

    初めて見た時ハブネークとドゴームの可愛さにやられた…

    あんなノリノリで楽しそうに踊るのたまらん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:52:54

    わざ1つにしても使用の幅が広がるのもいいよね
    エレキネットとかアイアンテールを防御に使ったり

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:32:52

    タケシのグレッグルがまさにその良い例
    グレッグル全体の人気を爆上げしたと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:55:16

    >>7

    肩乗せ描写好きなんだけどネットに毒されて肩に乗ってるのみると体重調べるようになってしまった

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:14:55

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:19:18

    画像無いんだけどシュン…て座ってるカイロスすき

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:59:18

    キモリ族のかっこよさはアニメで知った

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:34:12

    >>29

    な…何やったんですか…?(エアプ)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:31:21

    きみ、アニメ時空ではそう鳴くんだ…ってなる
    個人的にはマタドガスとヘイガニが印象深い

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:54:06

    ダイパのシンジとのラストバトルでドラピオンに惚れた
    アマプラで久しぶりに見返した後に気づいたら剣盾の手持ちに加わっていたぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:03:45

    新無印の乙女なカイロス好き

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:09:50

    >>35

    可愛いよね目キラキラの恋するカイロス…

    少し前にTwitterでカイロス好きの女児が話題になってたけどこういうアニメ効果も少しはあるのかなと思った

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:14:22

    ゲームだけでテラパゴスを語るのはあまりにも不足である
    毎週この3匹のわちゃわちゃを楽しみにしてる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:18:51

    ベイビィのお兄ちゃんお姉ちゃんしてる所とかみ〜んな愛おしくなって好き

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:21:40

    モクローを育てていたドデカバシが好き
    ケララッパやツツケラ達もモクローを家族として接してたのが凄い温かく感じたわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:32:39

    初めの頃は個人的にチコリータとベイリーフはそんなにピンとこなかったんだよな…
    今ではもうサトシとの絡みが余りにもてぇてぇ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:44:26

    クワッスはまだ背伸びちゃんで進化するとイケメンになるって印象でいたけどアニメ見てるとクワッスの時点でイケメン…って感じる事が多い

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:48:03

    セキエイ大会でクラブ初登板からの3タテかっこいいよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:14:26

    ワニノコすき
    ワニワニワーしてるの見てるとこちらまで楽しくなっちゃう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:07:33

    >>37

    気まぐれだけど面倒見の良い長女・皆の気持ちに敏感な次女・天真爛漫な末っ子ってきょうだい感あって微笑ましいよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:11:06

    画像ないんだけどアニポケAG編でポケモンだけで川を渡らなきゃいけない時にミズゴロウがアチャモ乗っけて泳いでたの好きだった
    ポケモン同士のコミュニケーションが見られるのもアニポケのいい所

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:42:01

    ミジュマルってアニメで人気出たよな
    純粋な見た目だけならツタージャだけど愛嬌たっぷりなミジュマルの方が人気出たよね
    いつの間にか不遇なイッシュの代表というかエースになったのすごい

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:38:09

    >>46

    貝の演出がよかったよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:58:14

    ほしゅ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:47:41

    ゲームだとレベルアップとか道具とかで、割とあっさり進化したりするけど、アニポケの進化にはちゃんとストーリーがあって、大部分はトレーナーの思いに応えたいとか守りたいとか、ポケモンが健気でじーんとくる
    画像は一番好きな進化のシーン

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:25:50

    >>49

    アニポケにおけるレベルアップでの進化って、レベルも当然大事だけどそれ以上にポケモン自身の強い想いや感情の昂ぶりが鍵になっている気がしてとてもいいよね……

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:27:52

    >>32

    ただのギャグ描写への難癖だから無視していい

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:13:00

    >>49

    サトシのピカチュウがピチューから進化する話も良かった

    懐き進化できた理由が多種族のポケモンへの親愛ってのがアニメならではだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:29:46

    >>49

    初代のフシギダネとか進化が嫌だったら自力で抵抗できたりするからね

    だからリーリエのピッピをルザミーネが勝手にピクシーに進化させた話もピッピが自分から月の石に触ったから望んでいたんじゃね?ってことにもなるし

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:19:46

    今のアニポケだと、ソウブレイズのアメジオへの忠誠心がエモい
    2話では指示なしで自分からアメジオを守りに前へ出てたし、どんなにボコボコにされてもアメジオが望む限り強敵に立ち向かっていくし、最新話ではアメジオの「ついてきてくれるか?」って問いかけに勿論!みたいな感じで返事してたし
    二人の信頼関係の原点が見たい……早く過去編やってくれ……

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:30:59

    >>54

    幹部会議かなんかでアメジオが他の幹部に皮肉られてるのに対して「あ゛?」みたいに睨み効かせてたシーンもいいよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:15:17

    世話焼きハハコモリかわいい
    映像で見るとさらにかわいい

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:19:59

    ヘイガニもマイナーポケモンだったのに、アニポケのお陰で人気になった覚えあるわ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:36:33

    5世代のクソデザ代表とも言われてるダゲキだけどむしろアニポケ効果でめっちゃ好き

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:01:56

    乙女な恋するカイロスちゃんかわいい

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:14:48

    アニポケが無かったらオニゴーリをAS手持ちに入れなかったよな…と考えるくらい影響受けてる

  • 61二次元好き匿名さん24/06/21(金) 00:25:53

    ルシアスを想って泣くガラルファイヤー好き
    気性が荒々しく見た目禍々しいポケモンの純な所に胸が締め付けられる

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 10:46:29

    ジュンのエンペルトが正座してるシーン好き
    その短足で正座できるんか…かわいい

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:58:40

    ニャースもあんな感じだけど可愛いんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:12:33

    今週はハッさんをフォローするセグレイブが良かった

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:34:51

    散々言われ尽くしてるけどロケット団のソーナンスの影響力はマジで半端ないと思う
    暗闇でひっそり生きてる生物の姿か?これが

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:09:49

    >>62

    ロケット団の檻の中でピカチュウとポッチャマを守るように抱きかかえてるシーンも好き

    御主人のやんちゃっぷりに時に付き合い時に呆れつつ紳士なエンペルトさんイイ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:47:29

    Webアニメだけど一応アニメなので
    放課後のブレスのホゲータが可愛すぎる
    「オハラのだいじ!」みたいな感じで泥だらけになりながらフルートの頭部管咥えて満面の笑みで駆け寄ってくるの愛しすぎて尊死した

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:14:12

    アサギ号のヨルノズクがちっちゃい子達のお兄さん(お姉さん?)やってるの好き

    ポットデス回でトロッゴンの上にいるマグマッグに木の実渡す所とか


    臆病パモちゃんも好き

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:01:54

    >>51

    把握しました、有難うございます

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:39:48

    >>58

    ケニヤンと仲良しなの可愛さすら感じたな

    ビルドアップでムキムキになったりメロメロを物理的に叩き落してたのも好き

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:48:39

    サトシのゴウカザルの猛火とかアニメならではのかっこいい描写だもんな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:11:45

    映画のカイオーガ可愛かった・・・

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:34:49

    どのシリーズに限らずポケモン達だけでわっちゃわちゃしてるシーンはどれも好き
    リアクションや自分達で判断して行動してるの見るとみんな生きてるな〜って感じる

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:39:40

    >>73

    わかる

    ほぼポケモンしか出ない回だとポケモン同士で遊んだり、会話?したりしてるから生き生きしててすごく良い

    特に下みたいな、そのポケモンの性格や他との関係性が見れるの好き


    無印「きょだいポケモンのしま!?」

    AG「コノハナ族の襲撃!!」

    DP「ピカチュウのおるすばん!」

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:59:34

    迷子のトゲピーをヘルガーが保護する回好き
    あくタイプでかっこいいヘルガーが自分よりも小さい命を守ろうと決めた表情よ…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:08:12

    >>75

    いいよねこの回 トゲピーをあやす優しい顔大好き……

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:53:10

    アニメのタケシ見てイワーク可愛いと思うようになった人多いでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています