……次その名前で呼んだら蹴っ飛ばすからね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:10:52

    ポピーちゃんって呼んでいいのはポッケだけ
    それも二人きりの時だけだから

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:11:52

    3人のうち誰かはフジに牙剥けて欲しい感は確かにある

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:15:37

    フリースタイルの頃、相手にバカにされるのが嫌でメイって名乗ってた説を推したい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:18:36

    >>2

    その名前で呼ば…ポニーちゃん…?

    ……すいません、フジの姐さん…つい反射的に…

    昔、色々あって…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:20:42

    あ、これメイ=トールポピー説か

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:21:14

    >>4

    (ごめんガチで見間違えてた)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:21:55

    >>6

    (いえいえ、おかげで新しいシチュ思い浮かびました)

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:22:27

    >>5

    メイは英語で5月とも言うしね

    5月にはトールポピーが勝ったオークスもある

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:26:05

    ……トール、でもいいけど…もう少し可愛い方がいいなって思ってたんです…

    そしたら、ポッケが…柄にもなく考えてくれたんです

    いい感じにナメられない名前で、アタシらしい名前って事で…

    ………だけど、レース関係ない一人のウマ娘としてポッケに見てもらう時は…

    ポピーでも…ううん、ポピーの方がいいな、って

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:29:09

    トールポピーを直訳すると「背が高いひなげしの花」という意味
    オーストラリアでは「高額所得者・成功者」という意味でも使用される
    ちなみに妹(全妹)は11年の秋華賞を勝ったアヴェンチュラ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:30:35

    シマ「トールちゃん!」

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:30:44

    ちぃ!?あんたらそういう仲かよ!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:33:48

    >>11

    …懐かしいね、アンタは最初からそう呼んでたっけ

    ……アンタの良い所だよ、いつまでも大事にしなよ

    そういう優しい所、大事に出来る奴は強いからさ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:36:39

    ……なんか、今思い返したら笑えてくる。

    ルーは「ポピーをバカにすんじゃねぇ」って相手に突っかかって…

    シマはそれ気にしてずっとトールって呼んで…

    ポッケは父親かってくらい悩んで名前考えてくれてさ…


    …二人とポッケが居て…出会えてよかった。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:38:23

    タマモクロスがポピーって言うのにも反応しちゃいそう
    反応した後に妹だとわかって謝ってそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:38:37

    …もちろん、自分の名前は嫌いじゃないですよ

    トールも、ポピーも、メイも…全部アタシです

    大事で…大好きなアタシの名前です

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:42:05

    ヤンチャっ子が特定の人物にだけ心開くの良い……好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:45:36

    >>15

    ……すいませんでした、タマモ先輩…妹さんの

    お名前だったんですね…

    ……ううん、私もポピーって名前…嫌いじゃないよ。

    大事な友達が大事にしてくれるから…アタシも大事にしてる。

    ミヤマポピー…いい名前だね、大事にしなよ。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:51:47

    オレも自分の名前が大好きっス!
    今はまだまだ未熟っスけど…いつかこの名前通りに
    皆にデッカイ勝利を届けれるって勇気を貰えるっス!
    だから…フジの姐さんとナベさん、トールちゃんやルーちゃん…
    そしてポッケさんに…立派な所見せて…!

    お待たせしました!って胸張って言うっス!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:01:00

    私も私も!こう…上手く行かなくて迷った時とか
    考えるな、感じろ!って声が聞こえてくるみたいで!
    頭使うより、肌で空気がヒリつくのを感じる方が好きなんですよ!
    けど、辛いとついつい抱え込んじまって…それ思い出せるから、マジで自分の名前大好きなんです!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:02:15

    この説で行くと、カレンチャンのお兄ちゃんと仲いいんだろな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:13:22

    ……そうだね、ポッケだけじゃないか

    ルーとシマも…二人きりの時は呼んでもいいよ

    多分、しないだろうけど…うっかり呼んでも許してあげる。

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:35:03

    3人で仲良くライブの練習してたら良いな
    時にはポッケや他の先輩達も交えて、ね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:39:15

    >>23

    小説版ではシマちゃんがダンツと仲良くなって

    ダンツ姐さんって呼びながら一緒にうちわ持って

    JCのポッケ応援してたから、多分あの期間内で

    ダンツとは大分仲良しになってると思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:17:34

    ルーは一番ポッケに近い性格してて
    シマちゃんはポッケを一番慕ってて
    そんな二人がポッケの為にタキオンや観客に怒ったりイライラしてるのを
    メイはいつも宥めてまとめ役になっているんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:58:01

    メイちゃん好き…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:03:02

    メイ=トールポピー説(幻覚?)好き

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:06:55

    ポッケがダービー勝った時もメイは二人抱きしめて泣いてたからね
    うーんこの子いい子では?3人組の長女格や

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:08:29

    メイ=トールポピー説なら色々あって今は保育士やってるお姉さんとかいるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:44:48

    >>29

    フサイチホウオー...で合ってる?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:50:17

    ルーシマメイの仲良し具合とモブに終わらないキャラ造形がすごい好き……

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:56:21

    ……ポッケが言ってた事、今でも覚えてる。


    …名前ってのは大切なんだ。とーさんやかーさんが産まれたばっかのオレ達を見てよ…

    この先、一生付き合ってくモンとして考えてくれた…

    それって、すげぇ責任だろ?…けどそれ以上に…そういう理由の前に、オレ達ウマ娘にとってもっと大事な理由がある、根拠はねぇけど…そう本能で感じんだよ。

    ……それを笑うなんざ許せねぇ。実力も見ねぇなら尚更だ。

    だからよ…笑われるなら実力で笑われろ。そして実力で見返してやれ。

    それまでは…オレの付けた名前を盾にしていい。

    いつか、誰にも笑わせねぇ、オメーが自分は最強だって証明出来る日が来るまでな。

    そして…そん時が来たなら、胸張って言ってやれ。

    「自分の名前はトールポピーだ」ってな。

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:03:18

    >>28

    そうね、長女って感じだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:04:48

    >>30

    調べたら仔馬たちの面倒見るリードホースやってるんだ…良すぎる…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:05:25

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:06:30

    >>35

    今の所、映画限定キャラになりそうな予感がします

    辛いです

    新時代の扉を映画と小説両方摂取して耐えてください

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:26:11

    >>29

    秋華賞勝った妹もいそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:10:45

    …はは、参ったなぁ

    トールポピーもメイも…どっちも好きすぎて

    どっちの名前でも広まってやりたい。

    実力だけ広めるだけの方が、楽かもしれない。

    …なーんてね。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 02:33:52

    >>27

    耳飾りの花も結構ポピーっぽいデザインなのがタダの幻覚って言うには強度が高く思えてしまう

    個人的にはジャガーメイル入れて4人娘にしたかったけど名有り4人だと映画の尺では一人分の描写が薄くなりすぎるから、名前だけトールポピーとも「5月」でこじつけられて他の子の命名規則的にはジャガーメイルっぽくなるメイにして3人娘で収めた感じする


    まぁ単にトールポピーって馬名が他の子と同じ命名規則だと抜き出しにくかっただけかもだけど

    (トーちゃんは女の子なのに可哀想だしピーちゃんは鳥っぽいしルポちゃんだと記者だし、かろうじてポピちゃんくらい?)

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 05:29:09

    どんどんメイちゃんのキャラが膨らんでいく…

    >>29の通りお姉さんがいるなら普段は妹キャラだけど

    ルーとシマの前では少しお姉さんぶりたくなってるのかと

    想像したら凄く可愛い

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 05:34:14

    >>20

    ルーちゃんはパッと見ブルース・リーを意識したような

    表情も多いからマジでオウケンブルースリかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:00:20

    >>41

    キャラ紹介のポーズもそうだしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:53:46

    シマ以外の2人(正確には元になった馬)はどっちも08世代なんだな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:13:14

    >>43

    あえて合わせたのかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:41:47

    いずれこのあたりの世代も正式実装されてほしいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています