レバニラ炒め食べる人ってなにが美味くて食ってるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:46:03

    一回食べた事あるけどレバーが苦すぎて全く食えなかったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:47:08

    レバーが美味しいからやんケ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:48:38

    美味いから食うんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:49:20

    レバー もやし ニラ そしてタレだ
    おいしいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:49:56

    焼いたレバーは好みが別れるよね
    ムフッ生で食べようね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:50:14

    レバーが美味いから食うんや

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:50:25

    自分が嫌いだから周りも嫌いなはずみたいな思考回路は俺には理解不能

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:50:41

    レバニラが食べたいから食うんやない
    レバニラ定食で白米とセットだと箸が進むから食うんや

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:50:46

    生きるために食うんやない
    ウマいから食うんや ウマいウマい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:50:57

    レバーが苦いってことは下処理か鮮度に問題があると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:51:58

    “レバー“が“苦い”!?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:52:04

    なんのためにか聞くほど味に問題のあるメニューなら定食の定番にならないと思う…それが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:52:46

    あれ? 栄養だとか鉄分だとかのオトンが好きそうな話は?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:53:32
  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:53:36

    その気持ち…理由は違うがわかるぜ>>1

    餃子の王将で食ったレバニラ炒めはレバーがグニグニしてるし血なまぐさいんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:56:16

    レバーか苦手って人は確かに一定数いるけどね
    苦かったとなるとちょっと失敗した料理だった可能性があるからもう一度くらい試してほしいの

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:58:14

    >>15

    恐らく調理か材料に問題があると思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:58:53

    苦いレバーってのは流石に聞いたことないんだよね
    ぶっちゃけ捌く時に胆のう潰して胆汁まみれになってたんじゃねえかと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:59:17

    とにかくレバーやモツ関係は下処理が味にダイレクトに影響する危険な食材なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:01:13

    >>15

    チェーン店で一番レベルで店ごとに味の違うと評判の王将を例に出すとは立派な心意気や

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:02:14

    初めて食べたレバーがトラウマでそれ以降食べれてないんだけど
    それ以降の人生で普通に美味しく食べられていることを知っているから興味はある……
    いつかどこかのマジで美味しい店で食べてみたいと思っている
    でも無理だったら丸々全部残すことになるから一歩が踏み出せない
    そんな奴もいます

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:03:05

    店が悪かっただけかもしれないのん
    ムフッこれに懲りずに何度かチャレンジしようね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:11:30

    まぁ確かに>>1が食べたのは調理失敗ファ~眠いだった可能性もあるけど

    口に合わんこともままある食べ物やから無理する必要はないからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:11:33

    >>15

    本来なら油通しで炒める前に火を通してるはずなんだけどね。

    もしかしたらその地域の王将は結構普段からそんなことをしているタイプ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:21:17

    まぁ人間いつ味に目覚めるか分からないからね
    食い物や味わいについては下手に愚弄しない方が身のためとだけ言っておこう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:28:12

    >>25

    うむ…特にレバーは割と人を選ぶんだああんまり食べられないことをやいのやいの言うのはやめてもらおうかあ

    まっワシは結構好きなんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:30:11

    茨城県に行ったらスタミナ冷やしを食べるのをおすすめするのん
    レバーやかぼちゃにんじんニラその他諸々炒めてあんかけにしてやねえ
    冷やした中華麺にかけるとうまいで!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:32:04

    焼肉屋のぶつ切り牛レバー…糞
    上手く焼けないんや
    コツを教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:33:00

    やっぱりレバーは生で食べるに限るよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:40:01

    >>29

    お前死ぬよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:43:14

    レバー=おみくじ
    出す店や場所次第で神にも糞にもなるんやっ

    近くの王将や通ってた大学生協のレバーはうまっ、うめーよだったけど
    小学校の給食で出されたレバーは教師含めたほぼ全員が残すレベルでチンカスを超えたチンカスだったんだよね、酷くない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:44:33

    レバーがパサついてなければ食えるのになぁ
    お前は成長しないのか叩いて伸ばしてフライにすれば食えんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:46:16

    スレのマネモブが察している通り

    >>1は臭み抜きもやらずに焼き過ぎたんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:46:46

    鶏レバーの甘辛煮…神 美味くて低脂肪高タンパクなんや
    鶏レバーの甘辛煮…糞 ちょっと食べすぎるとビタミンA過剰摂取になるんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:49:09

    とにかくレバーは元々独特のねっとり感と香り・味に加えて内臓系だから鮮度や処理が美味しさに直結するせいで好き嫌いがかなり分かれる危険な食材なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています