灼熱カバディ 289話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:03:06
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:04:48

    熱すぎる
    灼熱すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:08:01

    最後までやってくれてよかった。

    灼熱だったよ...

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:08:53

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:09:33

    これ一話にしちゃって良いんですか!?ってなった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:10:57

    この作品に出会えて良かったわ
    カバディ漫画の原点にして頂点

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:11:49

    守備の事ベタ褒めしてる宵越ほんと好き
    なんだよお前メチャクチャみんなの事大好きじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:12:42

    ここからまだ5話もやってくれるのありがたい

    読み返してみたらスコアボードの点数が間違ってるぽいからそこは直してほしいな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:16:24

    みんなで超えると決めたんだのくだりが良すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:17:10

    不破さんの顔が忘れられない
    最高だよあんたも…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:19:07

    最高の試合だった
    宵越の怪我重くないといいなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:24:00

    ちょい足しも出来れば皆読もう
    "あの"宵越が最高と評するの良すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:25:16

    来週休みでも仕方がないページ量だった

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:25:22

    志場が鎖で止めたシーンの後のコマの表情が一巻の初めて鎖組んだ宵越と近い気がするの狙ってるんだろうな………

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:35:15

    来週休みだからカウントダウンはNo.1で終わるのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:42:02

    カット→カウンター→バック→回転の集大成コンボが強すぎる
    そして最高の攻撃よりも最高の守備に言及する宵越が良いわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:47:28

    ワイ「最後の技は宵越のオリジナルでも部長の技でもないのかぁ…」
    光の読者「これ右藤倒した時のオマージュ?」
    過去話読み返しワイ「…っうおおおおおおおおお灼熱!!!!!!!!!!!!!」

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:47:31

    先週の感想で押し返されたら終わるって言ってたけど、宵越はそんなの想定した上で超えてったのが本当に震えた

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:51:04

    チェーン想定してバックするのエグすぎる

    最後までただの一度も読まれなかった技だったな
    やられた後から対処するしかねえ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:00:14

    >>19

    アイソレーションの演出も入ってるから律心戦や英峰戦で何度も描いてきた得意技でもあるんだよね

    極限状態でもアレできるんだから習慣レベルで最善のプレーが身に付いてやがる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:00:51

    今まで戦ってきたライバル達に高谷居ないのちょっと笑ってしまった
    やっぱ六弦の方が印象に残ってるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:03:17

    てっきり今回宵越のレイドで次週不破の最後のレイドで決着だと思ってたから衝撃がすごい

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:05:36

    >>21

    個人的に最後の回転の前の動きが高谷の流れに逆らわない動きっぽいなと思ったから居ないだけで印象には残ってるはず

    そもそも俺の世界だ!をやったの高谷相手だし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:08:25

    無茶苦茶熱かったけど足を何度か気にする描写あって怖いなぁ
    足が治るまではナイトエンド再開してもいいのよ
    そしてまた畦道に誘われてカバディに戻ってきてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:13:46

    あと5話もあんの?
    って思ったらちょい足しが今回No.6か

    ラスト守備全員で止めたの良いな。仲間に恵まれなかったもんな宵越

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:14:11

    勝利が確定して真っ先に涙を溢れさせる井浦慶と崩れ伏す部長で涙腺決壊した
    二年組のみてーな。やるか。が成立した瞬間なんだと思うと鳥肌が止まらない

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:16:19

    それとなく、だけどぼろぼろと溢れ出てきた感のある涙いいよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:38:50

    宵越ラストレイドで3つの技全部出してやがるよ
    ほんととんでもないヤツだな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:44:49

    基本十数ページで一話だったから今回の47ページある話も二話か三話に分けて連載することも出来たろうにまとめて上げてくれたの感謝しかない

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:46:02

    最後どうなるだろうなあ
    最初の部長みたいに怪我を治した宵越が復帰してくるとこになったりするんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:56:15

    >>30

    怪我で一時的にナイトエンドに戻った宵越が今までの思い出を語りながら良い所で締めて畦道がまたカバディに誘う1話のセルフオマージュみたいな演出入れてきそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:59:05

    日本一決定戦(大会として)の方はどんな感じで終わらせるんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:16:06

    凄かった
    見開きの度にめちゃくちゃ心震えたわ
    毎回熱い試合を見れたけど、今回の終わり方は灼熱と呼ぶに相応しい
    もう本当凄い

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:17:11

    >>32

    南雲みたいにインタビュー数コマ+単行本おまけ4コマじゃない?

    仮に宵越欠場でも今の納京ならスタメンじゃない世界組1~2人いるレベルの相手なら普通に勝てるでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:26:27

    今週は宵越の攻撃で来週守備からの決着かと思ってたらまさかの48Pで最後まで描ききって下さるとは……
    本当に世界一面白いカバディ漫画だよ!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:50:44

    体ガタガタの宵越助け起こしてからの不破のレイドくっそかっこよかった

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:52:34

    ちょい足しで立ったままインタビュー答えてるから足は一応大丈夫そうだな、良かった

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 05:23:32

    最後までずっと攻撃手に食らいついてた清春すげえわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:39:50

    今読んできた
    熱すぎですわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:41:56

    言われて気づいたわ1話冒頭のナレーションって攻撃じゃなく守備にフォーカスしてるんだな

    みんなで越えると決めたんだ→全員守備で決着

    はーすっごい

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:11:02

    超速くてリーチもあるやつが世界でも類稀な思考能力でカットしてバックしてカウンターしてくるの悪夢だろこれ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:28:08

    これ先週2年コンビの威嚇でボーナスのみに抑えたことがデカすぎないか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:50:57

    不破さんもさらっとカウンターしてない??

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:37:37

    新たな白目キャラが生まれた。

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:00:52

    ナレーションの台詞に不破のキャントを重ねるのがうまいと思った

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:42:54

    >>41

    しかも守備だと1on1ならほとんど負けないからローナ取ることもできない

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:01:06

    宵越のレイドは色々と紅葉戦を思い出させる攻防だったわ

    そして、不破のレイドかっこ良すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:44:10

    100回に1度できるかどうかの1度を何度持ってくるんだ、不倒

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:07:42

    >>43

    不破のアレは佐倉がやってた回転

    カウンターは触れないor触れたまま動きを止めるのが対策になるけど回転は触れた時点でダメだから水澄と井浦が止まってる

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:52:38

    絶対に倒れない不倒が喜びで自らコートに倒れるという引きの画を主人公の単独コマのピークに持っていきたいから
    水澄や井浦の顔面ドアップを描けるという判断

    さらに王城は泣く姿を人に見せないという伏線を張っておいて顔を突っ伏して泣く
    引きの画になるので井浦・水澄に差し込んでテンポよくしつつ、宵越と同じく表情じゃなく身体で表現してる

    この辺のコマの配置が全部綺麗

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:21:46

    不意打ちで繋げたチェーンにブチ当たってからでもバックで離脱できるの最高にイカれた性能してるな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:18:15

    井浦慶の泣き顔めっちゃいい

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:59:30

    【急募】バックの対処法

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:01:11

    >>53

    バックのルートを予め予測して潰しとくしかない…

    守備人数3人とかだとマジで防ぎようがない、王城も目指したマジで最強の技だよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:16:42

    宵越の攻撃でローナしたから
    試合終了の瞬間は能京、星海チームは
    メンバー全員コートに立ってたんだよね…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:17:49

    捕まえようとしても回転も使ってくるのでそれに弾かれないような重量級の選手が全方位から同時に潰す勢いで詰め寄れば止められるかもしれない
    恐らく一番可能性があるのは大山律心

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:23:53

    >>56

    あのチーム攻撃手2人の対策は本当徹底してたな…

    守備で大和倒したタイミングでしかほぼ崩せてない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:45:06

    続かないのは前提で
    能京の新チーム考えてみると
    漫画主人公チームとしては次年度以降のメンバー割とそろってるよね

    絶対的エースの宵越
    チームの扇の要、畦道
    守備の両腕、水澄・伊達
    宵越を追う攻撃手かつ接触守備も積極的な伴
    パワーがありながら瞬発力もある関

    きついのは柱の部長がいなくなるのもだけど
    なにより井浦という頭脳がいなくなる事かなあ
    となると人見ちゃんに腹黒になってもらうしか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:50:26

    >>58

    その上コーチがあのまま引き受けてくれるならマジで強い

    少なくとも守備力は全国でもトップクラスまである

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:54:03

    >>57

    改めて見るとあの時点の宵越はおろか王城相手でも攻撃で外に追い出されてないんだよな大和………

    話の都合〜とかってのもあるだろうけど役割徹底してちゃんと規律が守られててって強固さは星海戦の世界組レベルの二人に王城が言った「強いけどバラバラな手足」の真逆というか

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:35:01

    改めて見直しても大和強い
    なんなら能京が星海に勝てたの冗談抜きで大和のおかげだからな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 05:29:17

    >>60

    天才はいなかった


    だから律心は強い

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:42:12

    宵越は攻撃に誇りはあっても喜びは守備に見出す男だったのかも知れん

    王城に脳焼かれて、単騎でも完結しているオールラウンダーで、強者を相手に喜ぶ
    一番似ているのは六弦な気がする

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:42:22

    >>61

    指導者がやるべきような鼓舞と奇襲作戦で星海をこじ開けたの大和のお陰だからな…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:52:43

    >>61

    前半戦のMVPというかキーパーソンという凄い立ち位置だよね

    律心側が大和は?図書館で勉強してるって…って不在を匂わせておいてからの能京のベンチに居るのは

    インパクト凄かった

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:20:45

    >>8

    直されたんじゃないか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:41:14

    >>61

    亜川ちゃんの評価100点の男だからな…(部長は事前評価90点)

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:28:13

    >>63

    妥協しないことで周りを引っ張ろうとするところも似てる

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 06:27:22

    >>58

    他がほぼ完璧なだけに井浦が抜けた穴が大きすぎるよな

    腹黒人見ちゃんは見たいような見たくないような

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:18:01

    来年度だとバックに使用制限回数制限あたりはかけられそう、負担が大きいとかで
    元々カバディにない技らしいってのもあるし

    後は水澄が次キャプテンだとして王城部長との違いに悩むとかはありそう
    圧倒的な力でチームを引き上げる部長とは、また違った方針で引っ張っていかないといけないしね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:12:14

    俺はスポーツマンじゃねぇ…が長くコンプレックスだった男
    次は俺は最強攻撃手でもチームの頭脳でもねぇ…で悩むんだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:33:27

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:34:27

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:41:05

    最新話の感想で「最後の攻防はセリフも解説もナレーションも無しに読者がルールや戦術を理解して試合を観戦出来た」っていうのを見て本当にすごいと思ったわ
    立派なカバディの普及だよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:41:30

    >>73

    確かにすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています