今年のBCクラシック出走予定日本馬

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:30:37

    ウシュバテソーロ(ドバイWC昨年1着今年2着、サウジカップ2着)
    デルマソトガケ(昨年BCクラシック2着)
    フォーエバーヤング(KYダービーハナ差3着)

    勝確とまでは言えないけど過去最高のメンバーじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:40:13

    過去出た回数が少ないからな
    だが日本のトップクラスであるのは間違いない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:44:26

    いい感じにタイプがばらけてて大体の展開に対応できそう
    だけど前行った馬にそのまま押し切られるのが見える

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:45:05

    3頭とも土ダート適性があるのがデカイ
    いくら日本で強くてもここが合わないと駄目って馬が多いからそれをクリアしてるのは安心出きるな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:45:37

    去年が最高のメンバーだったのに1頭増える訳だからな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:46:00

    >>3

    フォーエバーヤングは上手く前に行ければチャンスはある

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:46:02

    前にソトガケ
    中段にエバヤン
    後方にウシュバ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:48:47

    仮にウシュバに勝つチャンスがある展開になる場合セニョールバスカドールとかだいぶ強敵なんじゃないの

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:48:54

    アメリカダートの3歳世代も微妙っぽいし、ナショナルトレジャーはマイルいきそうだから普通にチャンスはある

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:03:19

    例年夏に強い馬が出てくるらしい

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:04:33

    BCっていつ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:05:48

    11/2

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:06:30

    >>1

    実績だけで判断しろってなったらアメリカの強豪古馬勢と3歳上位馬なの普通にヤバい

    勝てとは言わないけどワクワク感凄いわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:06:59

    デルマーは直線がわずか250mで後方一気は非常に厳しい
    直線に向いてから仕掛けるのでは届ボ案件待ったなし

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:07:51

    >>1

    >勝確とまでは言えないけど

    日本がBCクラシック勝確レベルの馬を揃えられるようになったら事件よ

    馬のレベル抜きにしてもアウェーやぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:09:52

    地味に3頭ともキックバック耐性持ちである

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:11:22

    エバ子はどうやってキックバック克服したんだろうな...

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:51:37

    >>8

    強敵だけどコーナー上手くなくて直線長いコース向きだからデルマーの小回りだとキツいという弱点はある

    克服してきたら知らんが今更それは考えにくいし、周りのメンバーにもよるけど現状紐までじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:56:04

    去年とか見てるとどうしてもウシュバきつそうだなとは思ってしまう(脚質的に)
    ソトガケとかヤングの方がありそう(特にソトガケは去年いいところまで行けたし)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:57:48

    凱旋門もそうだけど日本にチャンスがあるときに限って何かとんでもないの出てくるんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:19:35

    3頭ともすごい個性派かつキャラ立ちしてて好きなんだよな
    ウシュバは今年ラストだろうし、ソトガケとエバヤンは今後の海外路線を引っ張っていく存在になるんだから頑張ってほしい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:25:25

    >>20

    化け物がいない時でもチャンス逃してない?ソレミアやホワイトアバリオとか

    ワークフォースも凱旋門以外のG1勝利は英ダービーだけだし

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:26:04

    流石に今年は勝てるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:27:00

    このクラスの海外レースで日本勢が有力候補三頭も出せたことこれまでにないだろ
    楽しみすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:27:16

    >>21

    供給してくれるケイトネキの存在がありがたすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:27:46

    >>5

    去年の2着馬、5着馬に

    ケンタッキー3着馬だからな

    豪華も豪華よ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:29:22

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:30:02

    今年勝たなきゃいつ勝つんだよ!ってぐらい期待は高まってる
    でも近年の日本ダート急なインフレ起こしてるしこれより凄いメンバーが集まる可能性もあるかも
    でも凱旋門みたいに遠のくかもしれんし...
    やっぱ今年勝てや

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:30:25

    KYダービー直前でフィアースネス強すぎ!怪物!
    去年ならワンチャンあったけど今年の米三歳は強い!
    掲示板入りも厳しいし勝ち負けなんて絶対無理!
    とか言ってた人たちは今どこに?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:31:28

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:33:01

    >>30

    毎回これやな

    アンチしてる馬が勝てば全部低レベル呼ばわりしとけばなんとかなる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:33:03

    >>29

    フィアースネスはハナ切らないと簡単に沈む脆さがあるから

    後方から来るシエラレオーネ警戒する見方が多かったのでは

    特に枠決まってから

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:34:08

    >>30

    寧ろプリークネスベルモントであの二頭が好走したからこそKYダービーのレベルは高かったんでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:34:45

    もしかして1〜3人気日本馬独占まである?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:34:53

    この海外レース舐め腐った期待の高め方去年も見た

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:35:29

    >>22

    結局勝ったのが偉い

    面子が薄いって言われるダノンスマッシュとか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:35:55

    >>34

    日本で販売して日本人が買う馬券はそうなるだろうけどそれ以外は…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:37:02

    >>5

    これだよね

    去年が史上最高メンツって感じだったのにもう一頭有力馬追加

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:38:30

    ウシュバの脚質的にマルシュの時みたいにぶっ飛ばして前を掃除してくれる馬がいて欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:38:38

    夏のアメリカ競馬の全体がBCに向けて動いてく中でやばいのが湧いてきたり評価が固まってく感じいいよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:39:08

    トラヴァーズSでなんかヤバいの現れるかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:39:34

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:39:49

    トラヴァーズSとパシフィッククラシックを見るまで分からない
    あとはホイットニーS

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:40:17

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:40:19

    勝負もそうだがエバヤンがウシュバと一緒にレースできる喜びよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:40:29

    >>41

    アルカンジェロもエピセンターもココで完全にバレたんだよなそういえば

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:41:04

    そもそもBCクラシックレベルの大レースにチームジャパンから3頭も最有力候補を送り出せるってことが日本競馬史に残る偉業

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:41:17

    今までが絶対芝だろなタイキブリザードや太刀打ちするには実力不足なパーソナルラッシュとかマイラーのエスポワールシチーだったから去年と今年は違う

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:41:35

    アメリカ3歳の勝った馬が低迷して安定してるけど勝ちきれない馬が相対的に最強になる流れがもう3年連続で見てる
    21年のエピセンターはトラヴァーズで無冠脱却したけど今年のシエラレオーネはどうなんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:42:28

    こう言う時のウシュバとエバヤンはやってくれると言う信頼

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:42:50

    今年まともに走れてないムースがどうだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:44:02

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:44:18

    >>51

    アーカンソーダービー勝ってからKYダービーは出禁でプリークネスSは取消という

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:45:04

    セニョールパスカドールは直線足りるの?ウシュバがくる展開なら来るの?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:46:16

    >>54

    コーナリング苦手で加速できないんよね

    サウジやドバイのような大箱が本領発揮できる馬

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:46:41

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:47:20

    それ向こう視点で来るかわかってないだけじゃなくて?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:47:41

    贅沢言わないから上位3頭日本馬で独占してほしい

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:47:45

    >>55

    ローレルリバーみたいに中東専になるしかない感じなのか…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:47:54

    前売り人気で評価するなら全頭アイルランドのシティオブトロイ以下だぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:47:58

    単純に最近のレースが評価高くなりがちなだけだろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:48:33

    前人気なんて出走するかどうかから始まるからなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:48:42

    今ならブックメーカーでウシュバ25倍で買えるから勝てると本気で思ってる人は買えばいいんじゃない違法だけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:50:30

    トラヴァーズSって普通に好走してた馬が評価を確実にするって感じで別に突如無名の強豪馬が湧いてくるレースって訳でもなくない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:55:28

    一番嫌なのはシエラレオーネだな
    こいつが他馬に迷惑かけまくって後ろがめちゃくちゃになるのが一番怖い

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:56:50

    >>63

    別に国内で合法的に買うけど…

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:57:07

    >>64

    それはそう

    三冠経た上で3歳の有力馬が揃うからここ勝った馬が筆頭扱いされることが多いって印象

    唐突に生えてくるのは3歳ならハスケルSとかペンシルバニアダービーの印象

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:58:12

    クラシック勝ち馬って誰が一番強いの?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:00:15

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:00:51

    >>59

    ペガサスWCで連対出来る追い込み馬とかそう居ないし中東専という気もしないけどな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:01:33

    >>69

    アメリカのダートレースならラビットなんかいらないんちゃう

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:02:33

    シエラレオーネ(勝ちきれない)
    マインドフレーム(キャリア3戦目にしてシエラに先着したが2着)
    ムース(ミスティックダンを前哨戦で負かしたが走れてない)
    現状安定してるシエラに普通に先着したマインドが3歳最強なんかね?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:03:18

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:04:19

    >>23

    言うて凱旋門もずーっと取れてないんだよな

    てかBC勝ち負けを話せるレベルにきてるのがビビるわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:04:57

    ウシュバが進路取りに苦労した所今まで見た事ないのでそんな役要りません

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:06:54

    ソトガケ「ウェーイ!!」
    エバヤン「ウェーイ!」
    ウシュバ「ウェーイ…」
    こんなイメージ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:07:44

    ウシュバはまたゲートに四苦八苦しなければいいな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:08:12

    >>75

    基本的に大外ぶん回しだから関係ないな

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:16:10

    1頭の実績持ちが行くならもしかしたらこの先あるかもしれないけど複数頭が海外で良い成績残してるっていうのはめったにないだろうな

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:19:55

    エバヤンとソトガケは上積みまだありそうで期待出来る
    ウシュバは劣化は無いけど上積みは年齢的にちょっとね…
    まあこれで上積みあるよとかありそうなのがこの馬のおもろいところだが

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:22:03

    とりあえず3頭共ゲートはちゃんと出てくれ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:30:08

    >>80

    放牧先でこの春また馬体成長したって言われてて吹いたんだけどこいつ夏ダメだからなあ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:33:00

    >>80

    ウシュバは馬の上積みというより鞍上予定の川田が去年BCクラシックで色々経験できたことの上積みが結構デカい

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:41:10

    >>82

    ま、また成長したのか…

    夏で萎びるなよ〜

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:42:50

    >>83

    コース違うからなんともって感じではあるが...

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:47:27

    >>85

    アメリカのレースで追い込み馬が向こう正面で仕掛けるのはNGって陣営が学習できたのは収穫よ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:56:19

    ウシュバはサンタアニタの調教コースやゲートが合わなかったからデルマーでの変わり身に期待したい

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:03:44

    >>46

    アルカンジェロはともかくエピセンターはケンタッキーダービーからずっとバレてる

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:23:10

    >>85

    コース変わろうが「BCクラシック」という舞台を走ったのがでかいんよ

    去年ドバイWCで「あ、今日俺が勝つな(確信)」とか思って実際セオリー破壊の大勝利したほどの男が、完全に呑まれた結果焦りと先入観から早すぎる仕掛けという自他共に認める騎乗ミスしてしまうくらい特別なレースやからな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:58:39

    今年のドバイみたいに2着になりそう

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:01:27

    経験で言うならりゅーせーいいな。エバヤンとケンタッキー走ってさらにシンエンと凱旋門も経験してBCに臨める。
    1年でこんな大舞台に挑戦できるのはデカい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています