- 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:41:51
- 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:47:10
- 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:50:57
個性と見せかけて花で自分を演出したくてダークマイト自らが用意した装置とかだったら面白い
- 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:57:29
初めてこの絵面が出てきた時はホント吹き出してしまった
- 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:05:48
>>2 なんか花畑で戦ってるシーンあるしな
例えばそうだな…「生命力を花に変えて、ある程度の制約を結ばせる」みたいな?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:33:20
- 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:33:02
単なる見栄え用の演出としてダークマイトが仕込んだだけかと思ってたけど意外とその場限りの演出でもなさそう…?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:23:20
そういえば植物系個性ってB組の塩崎とKUNIEDAくらいなんだな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:55:18
- 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:12:23
すっかり忘れてた…すまねえ…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:49:03
生命とかを生み出したりする個性?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:15:02
映画だしダークマイトがこの個性でオールマイトを超えるって言ってる辺り相当無法な個性な気がする
八百万の創造の個性の生物も生み出せる版レベル999みたいな感じだったりして - 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:32:07
ヤオモモは無機物のみって説明されてるもんな
逆に有機物のみ創造できる個性とかありそう - 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:30:32
他作品だがうえきの法則の『理想を現実に変える能力』を思い出したな、あっちはデメリットで一回ごとに寿命が一年持っていかれる仕様だったが……
- 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:23:12
- 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:31:56
ちなみに映画公開記念グッズが園芸部系だから、
関係しないって事はないと思う… - 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:38:02
生物創造というか兵力を増やす系はエクトプラズマとトゥワイスがいるけどもしアンナもそれ系だとしてぶっ壊れならば自身の想像した生物を創造できるとか?実在、空想どっちの生物の創造可能で能力もいじれるのならかなり無法だと思う。
- 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:27:44
>>6 ……強くね?
- 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:37:40
ハンズの園芸コラボ個性合わせだったのか
- 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:30:13
- 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:39:22
- 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:06:46