メイクラ期とかいう距離適正愚痴全盛期

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:16:53

    今だと殆ど気にされないけど
    当時はフラッシュのマイルとかグラスの短距離とかの怨嗟がえげつなかった時代

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:17:49

    なぜ今になってそんなことを言い出したんだ…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:19:57

    ええ?!マミークリークで短距離の因子周回を?!(高松宮チャンミ)
    できるか!んなモン

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:20:01

    このレスは削除されています

  • 5124/06/18(火) 12:21:26
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:21:39

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:21:52

    中途半端な距離適性持ちのくせに汎用性だけは効くから無理やり適正をcあたりに止めてぶん回してた覚え

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:22:25

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:22:49

    勝ち鞍ある娘をDだかにして、その距離で前線止まりの娘をAにするとかで不満が噴出してたわね
    なんで姉貴のマイルCなんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:22:58

    デフォで目標外のレースでも目覚まし使えてた神シナリオ
    いやそもそも目標レース自体ないんですけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:23:13

    今だとステでゴリ押し出来るけど当時は適正CとかBは割と事故るからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:24:25

    ノンスト自前もあってユキノが謎にヘイト向いてた時代

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:24:31

    正直全シナリオでこのシナリオがいちばん辛かった思い出

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:24:35

    ダート系ウマ娘は芝上げて無理矢理芝レース走らせてた思い出

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:25:01

    >>5

    メイクラでトプロ使わないとかエアプめっちゃおるやん

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:25:07

    自前だとノンスト持ってないくせにライバルだと持ってくるウオッカ…
    別衣装で結局持ってきたけども

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:25:31

    >>14

    ウララしかいなくね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:25:53

    >>9

    姉貴に関しては目標に2回関わってる上にシナリオの年末レースもマイルになりがちなのがタチ悪い

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:26:11

    >>12

    ユキノ実装ってメイクラ期だったっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:26:11

    >>16

    尚そのノンストのせいで特攻先のレース場でTier1になれない模様

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:27:07

    >>16

    そのノンストがいまやクリウオッカの弱点だからな

    今でもレース荒らし性能こそあれ安定性に欠ける

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:27:44

    >>19

    いや9月だからグラライ入ってからなのでエアプが適当言ってるだけ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:28:12

    適性距離の上方修正しろって声自体は今でもわりと残ってるよ
    グラス推しの人とかたまに言ってるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:29:27

    >>23

    キャラによってはされてるから3着目にはそれなりの貰えるやろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:29:28

    >>9

    ハヤヒデのマイルCは仕様上の問題で追加出走しない限りWBCまでマイルになるグラマスでも不満ものだったから…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:29:59

    >>12

    ユキノは今見ても最上位層とまでいかないまでも謎優遇されてると思う

    その反動か別衣装が実質マイル限定の有象無象にされたが

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:30:03

    全距離無理なく走れるせいでヘイト稼いだオグリとブルボン…
    なんで性能が強いのに適性も強いんですか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:30:14

    フラッシュのマイルとかいう確かに毎日王冠以外惨敗してるからBくれとまでは言わねえけどさあ…って奴
    府中イベの煽り食らったよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:30:39

    このスレにも適当な事言ってる奴がそれなりにいる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:30:50

    当時雑に強い認識だった迫る影をNPCスイープが持っててこれスイープ強いんじゃ?て言われてた時期もあったね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:31:12

    レース祭りなのとステ上限がオール1200なのが合わさって他シナリオと比べて異質な編成だった

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:32:14

    適当というかもう1年前だからふわふわな思い出で語ってるんじゃない?
    それは適当?それはそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:32:55

    >>32

    お前も頭ふわふわしてるな

    2年前だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:34:45

    >>23

    今は固有と進化スキルが全てだから距離適正修正とか今更何の意味も無い気がするが・・・

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:35:29

    ピスケス杯(超長距離泥んこレース)で強かったのがステイヤーなのにマイルC貰っててなおかつ有効加速があるキタちゃんとゴルシだったの思い出したわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:36:22

    >>34

    F未満をEまで上げるなら大きな意味あるだろ

    プレイヤー全員がガチキャラしか出さないわけじゃないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:36:23

    >>33

    マジ?メイクラ2022.2.24に公開された育成シナリオ。

    マジだ…2年半も経ってたのか…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:36:28

    >>34

    いくら適性広くても固有と進化スキルが噛み合ってないとお呼びがかからない環境になってるからな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:37:05

    このカードがほぼ毎回いた気がする

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:37:53

    クリークに加え、ミラ子とシュヴァちの短マG勢が増えた

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:39:11

    >>40

    まあ生粋のステイヤー勢力はしゃーないわな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:39:13

    SRスイープとSRアヤベは使ってた人多かった記憶ある
    あと地固め目的でSRオグリ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:39:41

    >>34

    俺はグラス推しじゃないけど

    もしその人がどの対人イベにもグラスを使いたいって考えてるのなら

    短距離重賞勝ってるのに短距離G適性は納得いかないだろうなとは思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:40:16

    >>34

    あるぞ 結局シニア宝塚と有馬連覇でダート効率が渋すぎるけど主にVS三冠ブライアンに辟易としてる人向け継承回復のメッカことゲインヒールを引っ張り出す時少しでも楽できる

    距離3つAは法外すぎるしスカーレットのようなAB入れ替え以外の形はまずないだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:44:39

    >>27

    おっとマルゼンも忘れるな

    逃げ先行だから道中のモブロックの不安も少なくて本当に安定してたねぇ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:45:25

    アオハルでは適性が狭い(爆発で適性A以上の距離脚質のスキルをランダムにくれる、人権スキルの直線一気を対象外にしてて荒れた)ほど有利だったのに、メイクラでこんなことになるなんて聞いてないよ!!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:48:38

    >>46

    コイツはタマ、アオハル時は脚質適正が広くて不利だった

    コイツはタマ、メイクラ時はマイル適正が低くて不利だった

    まあそれでも強かったし今はスキルはサポや因子から取る時代に帰ってきたから強いけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:49:59

    長距離を走れないことよりもマイルを走れないデメリットがデカすぎた時代
    最近はドーベルを牡馬ローテでって言われてたけど、メイクラ期は牡馬モデルがJFやティアラを走ることも珍しくなかった。JFティアラエリ女ヴィクトリアの牝限G1制覇ボーナスの存在もあって朝日杯<阪神JFだった

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:51:27

    >>5

    消えてるやん

    スピキタル持ち上げがエアプ扱いされたのが効いちゃったんか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:23:19

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:26:49

    クラマ期のチャンミって結局チョコボンクリオグリはあんまり暴れなかった印象がある
    アリエス杯くらい?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:27:38

    >>48

    メイクラは長距離(と言うか菊花賞)でライバル枠指定される連中が軒並み高スタミナ金回復1とかだから当時は下手すると目覚まし全部持ってかれそうになるくらい三冠がキツかった

    牝馬ルートの方が結果的に難易度低くなるしボーナスも多いんで本育成でもだいたいマイル上げて牝馬ルート通ってた思い出


    マイル適正無い奴らで三冠ルート行ってマックイーン、クリーク、ライス、マチタン辺りに5タテ喰らったのは俺だけじゃないハズ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:29:59

    >>51

    タウラスもかな

    クリオグリは加速だけだからそこまでだが

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:31:04

    >>53

    タウラス2は今と同じで逃げ微妙で追い込みデジタルが大暴れしてたから違うと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:33:51

    オグリとマルゼンとか言う適正優遇組が強かったカスみたいなシナリオ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:35:04
  • 57二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:36:29

    エアプなのか忘れてるのか
    何にせよ恥かかないためには事前に調べた方がいい

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:39:22

    >>56

    俺はチョコボン赤テイオー差しデジタルで組んだんだけど勝率それぞれ3%25%55%だったんだよね

    逃げ強い条件なら単逃げ差してもちゃんと勝率出るから弱かったと思う

    ルムマでも逃げはそんな居なかったし

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:40:06

    >>52

    ジュニア期全般のザパ姉とドーベル

    新潟ジュニアステークス

    朝日杯のフジキセキ

    ホープフルのタキオン

    NHKマイルのエルとおデジ

    マイル全般に出てくるウオッカとバンブー

    マイルCSのスズカ

    なんか妙に強いフラワー

    エリ女のファイン

    菊花賞・春天のマックとママと時々マチタンとライスとトプロ他


    メイクラ時期だけで何個目覚ましが消し飛んだか分からん

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:42:37

    >>49

    なんか最近の管理人ちゃん伸びてるウマ娘のスレを消す傾向にあるんだよな

    ゲーム関係で盛り上がってるスレだと特に

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:43:39

    >>59

    長距離よりはマシだけど相手がこっちの育成方針に関わらず特化性能してる短距離も地味にキツかった

    たまにスプリントターボ(ギア)の暴力でハメてくるのやめてくれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:48:15

    >>60

    エアプ認定された奴が発狂して通報連打しただけでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:51:53

    ゲーム関連の話だとどうしても愚痴多めになるから通報で消えちゃうんじゃない

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:52:57

    ほら…フラッシュとタマはブローマイゲイル歌えるから…

    わりぃやっぱつれかったわ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:53:55

    今はインフレとコンティニューで普通に勝てるけど
    適正Cの目標レースは好きになれないなぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:57:47

    >>63

    なんか未だに爆破基準がよくわからない

    逆にスレタイに愚痴って書いてあるこのスレが消えないのも変な話だと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:02:18

    メイクラに愚痴あるやつなんてもうゲームやめて消えてるから

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:06:45

    >>67

    ならもうウマ娘はサ終してるでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:20:37

    正直距離適正上方僅か2名で辞めてどいつもこいつも適正距離特化に舵切られたの未だに根に持ってるからな……

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:24:00

    >>69

    クリダスカ忘れてるよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:30:31

    >>69

    少数のキャラのみで終わったけど

    別衣装のみ上方修正っていうのもなぁ

    元衣装も一律で調整してもバチ当たらんだろうに

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:34:08

    >>70

    3距離Aに出来ない上限的なものに引っかかるから仕方ないけど長距離B→Aの代償にマイルがA→Bにされてるのがなあ…

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:38:14

    >>69

    サポカ修正と並んでやる気ないなら最初からやるな案件

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:39:05

    >>69

    新衣装来るたびに変な期待しちゃうのこの前例のせいだよなやっぱり

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:39:10

    >>59

    日経新春杯のライバルはなんか謎に強い

    おそらくシニアに入ってライバルが一気に強化されるのと、2400の距離に冬で雪とか引きやすかったりでスタミナ要求値高かったりするのが理由だと思われるが

    ドトウが特に印象強いけどアルダンとか他のライバルでもやけに強い、1ターン前の有馬のが楽なレベル

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:47:28

    >>72

    使わない距離の適正が下がったのなんて全く気にならないが?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています