勇者指令ダグオンは腐向け作品なんかじゃない!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:17:53

    勇者シリーズとしては設定や主要人物が青年だったり異色気味で必然的にファン層もまた他作品とは毛色が異なる人が多いけど腐女子に向けて作った作品じゃない!
    OVAは存在しない!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:18:54

    もう始まってる!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:19:23

    OVAがなければこの主張も通るんだよね
    ひどくない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:19:57

    (どんなピンチになってもダグオンは)合体してるから安心!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:20:03

    むしろ腐女子は自分たちに媚びまくってたOVAの方が嫌いだという科学者もいる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:23:08

    よく知らないけど1996年の作品で腐女子が沢山いるってどうやって把握するんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:26:50

    >>6

    アニメージュかコミケかと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:28:22

    OVA…糞
    大きくなってから存在を知ってみたら「おおっ…うん」ってなったんや

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:28:53

    >>6

    やおい(死語)本が流出したりしてたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:29:14

    スーパーミニプラ…スーパーライナーダグオン待ってるよ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:29:39

    ちなみにもう始まってるのはダグオンじゃない説もでてきたらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:29:55

    >>4

    ダグオンは合体しても安心じゃない作品だと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:32:17

    >>6

    ダグオンで検索するとクソみたいな腐女子の個人サイトがアホほど引っかかった時代だったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:33:31

    そ…そんなにOVAは酷いのん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:34:52

    >>14

    嘘か真か知らないが龍継ぐよりひどいという視聴者もいる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:36:06

    >>7

    ネットの個人サイトは普通にあったし

    アニメ雑誌とコミケのサークル数もあわせれば当時でも結構割り出せるよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:36:19
  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:44:38

    ジェイデッカーはショタコン
    ガオガイガーはオタク
    ダグオンは腐向けなのん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:45:16

    タフオン…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:45:36

    腐った人らはBL要素ない作品にBLを見出すのが好きなのであって公式にお出しされるとキレるんだよね
    ひどくない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:47:27

    >>14

    酷いというよりは腐女子媚が多いのとそもそも内容が暗いを超えた暗いだな...

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:22:00

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています