男装の麗人・ボーイッシュ女子・王子様系女子・かっこいい系女子とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:27:57

    男性向け派生と女性向け派生で中身滅茶苦茶違うくせに
    表面は同じなので永遠と論争になってしまう存在

    スレ画は男装の麗人と戦前持て囃された川島芳子(愛新覺羅顯㺭)

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:29:14

    イケメン女子とかもわりと違うよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:29:35

    チリちゃんをガワだけ見て男装女子と見做してたXのポストが軽くボヤ騒ぎになってたことを思い出した
    難しいよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:30:03

    麗?これが?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:31:10

    チリちゃんはかっこいい系女子でいいんかな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:32:57

    近年はジェンダー系の認識の発展や自己実現の尊重が大きくなったのもあって結構テーマとしては興味深くなる題材のキャラ造形ではあるよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:34:41

    男でスカート履くのが好きってなるともうそれはほぼ女装が好きと等しいけど
    女がパンツ履くのが好きってなっても男装が好きとイコールにはならんもんな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:34:44

    >>3

    あと男っぽい骨格で描くのは違うチリちゃんはあくまで華奢な女の子だからこそチリちゃんであって…みたいな意見も見たことあるな

    みんなそれぞれ深いこだわりがあるんやな…と思ったわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:35:26

    >>4

    当時の感覚なら充分カッコいいんじゃね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:36:09

    違いが判らんけどそれぞれ男女比率で言ったらどんなもんなの

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:38:07

    女性からは女性性からの脱却を仮託して見られることも多いと思うんだけど
    男性は逆に男性チックなところから女性性を見出すことが多い(シナリオによってはかわいらしさも良いよねの方向にいく)ので
    こうなると界隈の男女比が半々に近いと滅茶苦茶荒れる印象

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:40:13

    男装はもうガチガチに男っぽいエリート的な格好をしてるって感じで
    ボーイッシュはなんか楽な男性的な格好で
    王子様系は女性的な服も着るけどパリッとしてて格好いい感じ
    個人的な勝手なイメージ

    なんというか
    男装は男性物のスーツで
    ボーイッシュはTシャツ着てそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:41:19

    >>7

    ある意味ではファッションにおいて男性は未だに縛られているともいえるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:42:30

    「男装」の麗人と「男装の麗人」が実質的にあるのが大変だよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:06:10

    直近では有村麻央が結構議論をよんでたかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:15:38

    性別公表で当時けっこう騒ぎになったらしい人

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:54:58

    >>4

    見た目以上に、清朝の皇女が軍服着て日本の工作員やってるっていう経歴が色々と凄い人ってのもあったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:47:42

    女の人の思い描く男装の麗人って女性に性的なものを向けないナイト様って感じだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:48:36

    >>11

    トランスジェンダー的な扱いしちゃってない?って時々思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:51:57

    あくまで男装であって性自認とかは別問題だよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:55:02

    男装の麗人とかイケメン女子、ある程度人によって定義は異なると思うけどfgoの男装の麗人キャラは流石になんなんだよって思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:02:36

    女の言う男装の麗人って宝塚の男役じゃね?ってなる今日この頃

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:06:52

    同じ女性ターゲットの男装の麗人でも本来の男性の欠点を省いた理想の男性パターンと女性がこれくらい格好よくあれたらいいのにという理想パターンとあると思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:16:52

    女性向けの男装の麗人と男性向けの男装の麗人はおねショタとショタおねぐらい違う

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:50:00

    >>1

    男性向け→後輩的ポジション・元気キャラ

    女性向け→先輩的ポジション・落ち着きがあるキャラ


    めっちゃ雑だけど、俺はこんなイメージを持ってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:54:58

    >>25

    男性向けで落ち着きのがあって女子にも人気の王子様キャラはそれなりの一大ジャンルなんだけど女性向けで元気な後輩って感じのボーイッシュキャラっているのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:32:35

    川島芳子は真矢ミキが演じたときはすごく格好良かった
    流石は元宝塚トップスタア

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:37:57

    >>27

    これは男装の麗人

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:42:34

    >>26

    女性向けのボーイッシュって言ったら姫ちゃんのリボンの姫ちゃんとか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:57:17

    >>29

    一話時点でデカい赤リボンつけてる一人称あたしのヒロインをボーイッシュ認定するファンは多分あまりいない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:32:39

    >>30

    そっか

    作中だとリボンなしのときに男の子に間違えられたり

    男の子みたいだけど本当は女の子らしいみたいな描写があったからボーイッシュカテゴリかと思ってた

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:34:59

    ボーイッシュ好きでよく探してもせいぜい>>29みたいなショートカットからボブ程度の髪型の普通の女がしょっちゅう混ざってきて殺意すらたまに湧く

    オマエの中の女像偏りすぎだろロングヘアじゃない=ボーイッシュなのは無理があるだろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:52:53

    ボーイッシュ女子と言えば「気になってる人が男じゃなかった」とかはどうだろうか
    学校行ってるときは眼鏡かけた地味女子だからあんまり当てはまらないかも?
    バイト先でも男装してるってわけじゃなくて、マスク+ボーイッシュな格好してるから勘違いされただけだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています