- 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:49:51
- 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:51:16
悪魔のデザイン変更…糞
- 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:52:02
これとdsjとデビサバだったらどれが1番面白いのか教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:53:17
- 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:03:22
- 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:04:39
- 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:05:33
待てよ 仲間虐殺戦も最高なんだぜ
特にこちらの情に訴えかけつつ騙し討ちしてくるノゾミ魅力的だ - 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:05:50
げきえろなマーメイドを生み出したから神作としてワシがお墨付きを与えている
- 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:07:11
- 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:07:35
ウム…倫理観ないよ(笑)プレイしてる時の快感は随一なんだなァ…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:07:57
けっこうおもしれーよ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:09:09
4Fには致命的な欠点がある
長過ぎて再プレイに向かないことや - 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:12:09
アサヒ…神…
性格も性能も素晴らしいんや - 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:14:59
- 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:16:10
こいつ蛆虫だから産み直しますねはやっぱりダヌーも悪魔なんだなって思いましたね
- 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:18:15
いいやデビサバ2ということになっている
あっ今異聞録だから違うって思ったでしょ - 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:20:10
初見皆殺しルートでガストン女神に選んでえらい目にあったんだよね ターン消費ヤバくない?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:21:39
- 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:21:39
- 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:23:05
ネタバレなるし自分自身あんま勧めてないけどいい感じッスねキャラの深掘りできてるのん
- 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:23:58
嘘か誠か知らないが2016年であんな攻めた内容のゲームが出せたことを奇跡とする専門家もいる
ハゲを悪魔に貶めるなんて刺激的でファンタスティックだろ - 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:25:05
- 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:26:20
- 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:27:52
今やノスタルジーすら覚えるインターネット黎明期の世界観、取っ付きやすい難易度、キレてるシナリオがソウルハッカーズを支える
ある意味“プレスターン性になる前のメガテンを味わいたい人にとっては最強”だ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:28:26
- 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:28:49
- 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:29:55
ダグザとの奇妙な友情を感じますね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:31:04
ダヌーとノゾミはひとつ後の作品に出ればナホビノになれてたんじゃないかって思うんですよ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:32:53
4F聞いたことがあります…市原仁奈の出産が見れると
- 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:33:02
ただあの毒は毒で好きなのが俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:34:00
アサヒの知り合いが次々死んで悲しいぜ!
- 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:34:03
未だにこれを真4の完全版だと思い込んでる奴がいるってネタじゃなかったんですか
- 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:36:32
聖柱で人類を管理してやねえ
→いややっぱり中立に歩むよるのも大事だわ、はーマンセマットよ死.ね!
全部壊して暴力世界や!
→そうか、かわいそ...力があるものがちゃんと秩序を持って守らなきゃな
破滅を避けたぞ!
→何度でも復活するから月で待機してその度に破壊するやんけ
DSJはね、ロウカオスがハッピーハッピーになったかわりにニュートラルが死んだんだァ
ヒトナリの扱いが理不尽すぎるんだ - 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:37:03
池袋の再現度にびっくりしたのが俺なんだよね
あの本屋あるやん - 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:39:00
終わる頃にはあのバケツがカッコよく見える
それがストレンジジャーニーです - 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:41:27
アレックス見て考え改めるヒメネスの根っこはやっぱり善人なんですよね
これはもう最高のパートナーだっ - 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:42:47
- 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:51:43
一応Vは珍しく天使側がまともという作品なんだ
普通に天使が民間人守ったり、危ないから逃げろって言ってくれるんだ!
アブディエル様も4大天使や唯一神が亡くなったり封印されてる状態でどうにか秩序を維持しようと頑張ってる中間管理職とにじみ出る性格の良さがファンになるんだ!
でも無印のシナリオははっきり言って糞です・・・
VV今やってるけどどうなるんやろうね - 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:58:20
ベテル…神々の半身(一般人)殺しまくってるんスけど…いいんスかこれで
- 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:00:15
マネモブ達もメガテンに出てくる悪魔達と親交を深めたいのかもしれないね
- 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:00:43
真4とか固有スキル関係なしに継承できるせいで守護者の眼光連発出来るクソ調整なのがちゃんと改善されてて良かったっスね
- 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:02:12
メガテンというよりペルソナだな…
- 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:03:34
お言葉ですがVVではいつもの蛆虫天使に戻りましたよ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:05:11
- 45二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:07:34
まっ東京の民衆もなかなかの蛆虫が見えるからバランスは取れて…うーん
ダグザ寄りの選択肢が悪いよ選択肢がー
さておきフジワラさんとツギハギさん、クソくらえだ - 46二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:21:19
ダグザルートで人間共にメシアバーストをぶちかますんだ
これはもうセッ クス以上の快楽だッ - 47二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:30:24
- 48二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:42:12
俺たちはアキラくんの代わりとしてお前のことを…
- 49二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:42:20
私はDSJと初代ハッカーズと真Ⅲリマスター、ツクールの真Ⅰクローン、あとついでにeで始まってnで終わるあの悪魔のような二次創作エロゲしかプレイしたことがありません
それでも真ⅤVをできますか? - 50二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:44:28
- 51二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:51:28
人修羅みたいに
フリンやナナシと戦いたかったですね - 52二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:12:11
敵対フリン「シバブー光線発射」ビババババ
- 53二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:54:04
ナナシ君にだけ出来る技ってなんやろなあ…
全属性貫通ではあるけどなんでもできる反面これってイメージがないんだァ - 54二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:47:35
- 55二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:49:32
最初の頃はアハハこの声優棒すぎるわこれはひどいわとなってたけど最終的に自然体で優しさを感じるあの声に魅了されてたのがオレ…!
- 56二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:16:17