コンシューマー版FGOが発売されたときにありそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:08:55

    結構売れたソシャゲあるあるだけどまだ無いので

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:10:19

    消滅都市のアーカイブ版みたいな感じ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:10:57

    フルボイス化…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:13:12

    >>3

    容量壊れる…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:15:12

    フルボイスはいいからシナリオマテリアルはなんとかしてほしいっす
    出来れば一章毎に月姫Rみたいなフローチャート形式の選択UIがあれば完璧なんじゃが

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:16:09

    >>2

    いやほら、艦これ改とかアズレンクロスウェーブとかグラブルリリンクとか色々あるでしょ?

    ああいう感じ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:17:56

    FGOアーケードのコンシューマー化をしてほしいな
    地元だとやってる年齢層と性別が偏ってやるのに勇気がいる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:13:50

    ソシャゲでは出せなかったバットエンドやデットエンドをここぞとばかりに出してきそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:38:32

    1番の1〜4章をリメイクして欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:49:47

    マシュ以外のヒロインルートがある

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:08:42

    デラックス版の特典でチェイテピラミッド姫路城のフィギュアが付いてくる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:10:26

    >>10

    そもそも本編はマシュルートすら見ようによっては…くらいの味付けなんでマシュルートもしっかり作り込んだやつ欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:12:49

    >>6

    それこそACが移植されたらそういう立ち位置になるんじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています