- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:47:56
- 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:04:49
サウザーのサウザンドジャッカーがない場面だと大幅に弱体化することは改善しているが、コピーした能力をいつでも使えるって言うメリット潰しているのは痛すぎるだろ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:09:18
ソルド引き連れる司令塔って感じだから
そこまで強くする必要も本人が強い必要もないんだ - 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:14:33
- 5二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:18:45
- 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:20:51
まるでコピーしたやつを保存出来ないみたいな言い方だしそういう風潮が広がってるのは分かるが
そもそも使ってないだけで普通に保存していつでも使えるんじゃないか?(だってZAIAのテクノロジーのすべてだぜ?)
というかその方が強いしカッコいいから出来る事にしようぜ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:22:19
滅亡迅雷が単純にクソ強いかったのと素手ジャックを向こうも持ってたのがな…
- 8二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:23:42
- 9二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:24:46
- 10二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:26:58
こいつの能力に関しては戦闘が少なすぎてな……
滅亡迅雷4人にジャックするまでもなく勝てる強いけどライダー滅亡迅雷には手も足も出ないというバランス - 11二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:42:04
- 12二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:10:12
- 13二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:39:15
本当に全てを差し出しやがった…
- 14二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 09:14:40
滅亡迅雷もローンウルフもそうなんだが多分予算の低さがもろに影響したイメージ
設定の割に戦闘が地味すぎる
まあ話の雰囲気的に派手に殴り蹴り必殺技バーン!ドカーン!ってのも合わないかもしれんけどさあ... - 15二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 09:27:34
ジャッカーはリーチの長さもあるからそれも消えてるのはデメリットだと思う
- 16二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:23:44
まあ、ジャッカーは武器だし他のキーも使えるっていう利点が消えてるから単純に上位互換とは言えない気もする
- 17二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:26:33
- 18二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:27:12
- 19二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:28:03
- 20二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:28:52
格闘は普通に強いんだけどな…
- 21二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 03:53:18
こいつら頻繁にラーニングしてるヒューマギアより戦闘センスあるのおかしいだろ···