鬼滅ファン「うわぁぁぁっ!?妓夫太郎の最後っぺやべぇぇぇぇ!!?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:03:51

    鬼滅ファン「ワニ!!これは一体……!!?」

    ワニ「……知らん…何これ…すごっ」

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:32:51

    確かにやけっぱち竜巻2倍の円斬旋回で最後っ屁はしてたがこんなゴのグロンギほどの爆発はしてなかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:33:39

    これ新聞載るやろ……

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:34:19

    とんでもない最後っ屁からそのまま全滅ENDみたいに音楽流れ出してちょっと笑っちゃった

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:35:50

    既読勢「まあゆうて展開は知っとるし(ハナホジ」

    既読勢「ええっ…なに、この…なに???」

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:38:50

    建物崩壊で出火はリアルだった
    崩壊で燃えるものなくなって延焼しなかったのもリアルといえばリアル
    なお原因w

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:41:12

    原作でもクソだった最後っ屁がガチのうんこで泣いちゃったよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:41:41

    鬼殺隊「瓦斯(ガス)爆発です」

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:42:11

    (ゲームのバッドエンドみたいなbgm)

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:42:54

    爆発させた成分が成分だけに辺り一帯の汚染具合ヤバそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:42:58

    瞬間風速は原作兄上の斬撃超えてそう感

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:43:12

    原作だと炭治郎の周りの5、6棟が崩れたくらいの印象だった
    遊郭ぜんぶ焼け野原になった

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:44:03

    アニメ勢「派手柱と鬼いちゃんの斬り合いスゲェぇぇぇぇ!!」

    既読勢「え何これ知らんすご…」

    ワニ「え何これ知らんすご…」

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:45:34

    これもう産屋敷家が政府と繋がってて隠蔽してもらってる的な設定生やすべきだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:46:59

    鬼滅世界も瓦斯会社が大変なことになりそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:47:58

    ガス会社「毎日ちゃんと点検してたのにそんな……」

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:48:35

    >>13

    累くらいの時からそうだろ

    いや手毬鬼くらいからもうすごかったな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:51:45

    手鞠鬼と矢印鬼の所為で鼓鬼が二人より弱かった疑惑かけられてるのひっどい

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:53:57

    宇髄さんたち吹っ飛んで跡形も無くなってそうな勢いで爆発してて笑った
    これで来週普通に生きてましたってなるの無理ない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:57:50

    >>10

    日光に当たれば即クリーン

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:58:42

    原作者は原作の読み込みが足りないな……

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:59:16

    >>14

    火事が起こったって事にしようそうしよう


    後の「吉原炎上」である

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:00:51

    >>21

    これを言われたらワニは多分「ごめんなさい…」って言う

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:01:11

    言うてこんなん正直に言ったところで信じられる…?
    火事とか瓦斯爆発ってことにしとかない???

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:03:02

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:04:36

    >>24

    むしろ本当のことを言ったら信じてもらえない

    鬼退治してましたとか

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:06:20

    ボス倒した後のファイナルアタックがガチなケースはゲームだと結構あるけどさぁ…
    加減しろバカ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:06:58

    なんかこれ既視感あるぞ?!って思ったらHFの2章を観終わった時と全く同じ心境だわ
    ufotableは視聴者を虚無感に陥れる天才か…?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:07:40

    >>26

    でも腕切られた人とかは証言してくれると思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:10:56

    >>25

    金でどうにかしたってことでも説明つくから推測の域をでないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:14:46

    >>4

    次回のタイトルも「何度生まれ変わっても」だし、もう皆死んでるやろ・・

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:24:22

    >>29

    可哀想に幻覚を見たんだな


    って言うショタ時代の義勇さんみたいな扱いされる…

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:05:30

    >>32

    乳当て一枚の裸の女が帯を飛ばして来た


    うーん、夢かな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:21:05

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:24:29

    >>30

    仮に金を積んでいたとしてもそれは金を積めばどうにかしてくれるような関係だったってことだから

    政府に金を積んでなにかしてもらうってのは日頃からの関係性がないとできないことなんだよ

    見ず知らずのやつが単に突然金もってきたって政府にだって立場と後先があるんだから簡単には受け取らない

    信頼を得てはじめて金を積む立場になれるわけ

    だから死刑囚解放できる産屋敷は明らか政府とそこそこ関係があるよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 04:03:28

    吉原は何回となく大火で打撃受けてるから
    今回も有耶無耶にできるよ多分

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 06:01:25

    これって本来は鬼いちゃんを倒せる相手を道連れにして、妹の首を切られないように逃がす技だったりするのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 09:46:30

    >>37

    妓夫太郎も最後まで諦めなかった結果だよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 11:20:53

    矢印も完全消失前に血鬼術やってるし
    基本鬼狩りに負けても相打ちする気概はあってしかるべき

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 11:24:49

    アニメのおかげで円斬旋回飛び血鎌のイメージがめっちゃ変わったわ、漫画だと唐突にアックマイト光線のような軌道で面制圧するって感じだったんだけどめっちゃカッコいいわ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 11:46:36

    >>39

    無惨様マインド

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 11:49:00

    なんか今回映画のバッドエンドみたいで怖いわ
    初見だったら全員死んだと思ってしまう

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:16:28

    毎週最後に、どうすんのこれ?!って言ってる気がする

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:48:26

    爆発過剰すぎて草しか生えんかった
    原作そんなバカみたいな感じじゃなかったら

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:52:43

    原作読んだ俺「まあこれくらいならなんだかんだ大丈夫だろ」
    アニメ見た俺「いやこれは全滅だろ…」

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:11:32

    >>45

    ゲームのバッドエンドルートエンディングとか言われてるの草

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:13:21

    全員死んで朝を迎えられないからED(朝が来る)流れないの!?
    とか言ってる人いて草 まあ勘違いしてもしゃーないわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:15:20

    上弦の一番弱い奴でこんなにして後どうする気なんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:16:03

    ゲームの一周目で強制的に迎えるバッドエンド感ある
    次の主人公は上手くやってくれるでしょう…

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:23:44

    何度生まれ変わっても…ってそういう?ってなるよなコレ

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:25:13

    >>48

    まぁ攻撃範囲だけが強さじゃないから

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 01:03:50

    >>28

    あわれみを下さい

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 06:59:29

    >>6

    なんなら昔は火の広がりを抑えるために隣の建物もぶっ壊したりしてたからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています