- 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:03:29
- 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:04:03
バブル期だったからだと思われるが……
- 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:04:17
タフカテやってるかやってないかの違いでやんす
- 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:04:19
自虐風自慢風自虐っスか?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:04:54
自虐ヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:04:56
自虐風自慢うるせえんだよ🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞 🍞🍞🍞
- 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:05:53
- 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:05:54
親の自慢は楽しいか?
- 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:06:18
あっもういいです結構です
- 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:07:00
- 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:07:18
- 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:07:25
まあ息子はあにまんタフカテ浸りのボンクラで汚点やけどなブヘヘ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:07:38
上野千鶴子…?
- 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:07:45
- 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:08:11
えっ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:08:17
もちろん"S"ラン
- 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:09:44
- 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:10:13
おーっ 早稲田なんてめちゃくちゃ凄いやん
1は天才やのぉ タフカテ一番の期待の星としてお墨付きをあげる
はーっ 一番星! - 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:10:45
社会人……神
誰も彼もがこんな苦労してると思うと尊敬の念が湧いてくるよねパパ - 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:12:11
怒らないでくださいね
早稲田に合格すること自体は誰だって可能じゃないですか
大事なのはそこからなんだァ - 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:16:27
お言葉ですが就活で問われるのは”どの大学か”ではなく”何をしたか”ですよ
夜に騒いで近隣住民に迷惑かけてたような猿もしくはタフカテやってるようなチンカス蛆虫鬼龍未満と真面目な同志社なら同志社取られて当然なんだ
まっそもそも時代の差もそれなりにでかいからバランス
まっ早稲田自体はすごいから頂点以外で行けるとこ探してガンバってくださいよ - 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:21:04
怒らないでくださいね
就活程度で何十年も働いてる苦労は到底分からないんです
せめて働き始めてから言うべきっスね - 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:22:59
あの
…自分高卒だけど第一志望の会社に一発合格したんスよ…
尊敬してもらっていいスか - 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:24:52
それは早稲田に受からんかったワシのことを…
- 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:25:38
何を言うとるんじゃー! バキッ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:26:20
だから慶應に行けと言っただろ龍星
- 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:27:23
親は自慢じゃなくて誇りに思うものじゃないスか?
- 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:27:35
- 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 02:24:37
どの世界にも通じることやが…中身のない奴が学歴を誇る!
- 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 02:27:54
家族を文句言わず養うってすごいねパパ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:25:59
理系の私大の学費を嫌な顔1つせず文句も何も言わず全額負担してくれた父親=神
最近はSNSで産んだなら大学の学費まで見るのは親の義務なんて意見も見かけたけど義務教育ですらないし高卒でも生きる道がある中で大学に行かせて貰えるのは感謝すべきことだと思うんや - 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:27:54
- 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:31:42
おーっ
恵まれた家に生まれてラッキーやったやん
どれだけ質の良い教育してもらったん? - 34二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:54:59
金で苦労しない人生=神