学年集会先生「B組でいじめがありました」ワイ「はえ〜」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:06:59

    1ヶ月後
    学年集会先生「D組でいじめがありました」
    ワイ「はえ〜」

    スパン短くねえか?確かにうち偏差値は低いけどまだ入学して3ヶ月だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:07:47

    高校?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:08:21

    >>2

    高校生だよ、ちなみに普通にバカ高校

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:10:05

    高校でいじめって珍しいね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:10:10

    クラス替えでエンカウントしないといいな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:10:35

    >>5

    来年少し不安だな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:10:59

    ターゲットにされやすいのってやっぱコミュニティーに入ってない奴が多いから部活や生徒会はやっておけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:11:23

    中学同じだったやつが当時のノリでイジメられたのをついに告発したとかじゃないの

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:12:11

    >>7

    野球部やってる、まあ楽しく遊んでる程度だけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:12:27

    愚弄しないと生きていけないんや…
    お前が玉になれ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:12:41

    良い風にとれば、見て見ぬふりはしないで問題として摘発してくれる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:12:56

    >>8

    詳しくはわからんけど一人学校辞めたとは聞いた

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:13:54

    一年の段階で釘刺されてるなら大丈夫や
    もしターゲットにされたら告発しろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:14:38

    いじめがあるって報告してくれるんやな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:15:08

    >>13

    今の所自分のクラスや周りでそういう雰囲気はないけど気を付けるわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:15:48

    >>11

    >>14

    むしろしてくれないことあるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:19:52
  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:22:25

    >>17

    えぇ…酷すぎん?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:59:10

    臭い物には蓋をすると昔から言われますし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:00:53

    教師なんて社会経験がなくて学校しかしらないまま身体だけ大きくなった子供みたいなものだからイジメとかめんどくさいことは平気で見て見ぬふりをする

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:08:56

    >>20

    自分はそうは思わんな、というかその言い方は私怨なんじゃ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:09:12

    いじめ多すぎやろ!って思った反面
    実際にリアルで見てきたことや
    この最近のニュースをみると死ぬ前に発覚してきちんと問題にするだけでもマシに見えてしまうんだよな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:12:27

    >>21

    クソ教師も神教師も両方いたけど

    学生のまま教師になってほぼ一生を学校で過ごすと考えると変な人が増えてもおかしくないよなとは思う

    一回社会人経験あった先生の方が常識ある人多かった思い出(個人差はあります)


    まず会社なら新入社員でみっちり研修を積むころだし鳶職含む現場仕事とか介護だとしても目上や年上に囲まれることになるところをいきなり自分を先生って呼ぶ年下ばかりに囲まれるんだし…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:12:34

    >>20

    普通の会社勤めよりよほど多様な経験積めると思うけどな

    公立の教員だと上層から下層まであらゆる人種と接するから

    役所・警察関係との調整も多いし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:59:09

    >>23

    教師だって同僚や先輩いると思いますが?

    あと、普通に学生時代にバイトもすると思いますが?

    学校も社会の構成する要素の一つなんだからその一員なのに社会を知らないは偏りすぎでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:29:52

    別に他業種に勤めたところでその業務でつめる社会的には狭い見識しか得られないしなぁ
    ざっくりホワイトカラーとブルーカラーで分けても
    現場職とか管理職で分けても
    お互いのこと知らないから無駄な軋轢あったりするでしょ

    教職は学生時代からずっと学校だから社会が狭いはずっていうのも
    学生時代の自分の目で見たもの以外教師の業務を具体的に知らないからなのでは

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:32:48

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:35:59

    何を持って社会人経験というのか
    そもそも民間も今働いてるところ以外の会社知らん奴いくらでもいるしな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:37:21

    クソ教師になる要素としては学校という狭い範囲なので子供と接するうちに自分が偉いと思い込み始めるとかなんとか
    実際にうちの教師はそれが原因がセクハラやりまくって、男子生徒には走り込みだけを命令して逆らうと髪の毛掴んだりしてた
    口癖は教師に逆らうのか?
    まぁ、一年前に問題になって消えたが

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:39:24

    民間にもそういうの普通にいるやん
    接する人数の桁が違うから外に話がもれるだけじゃね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:40:59

    教師が云々言いたいのもわかるけど、いじめで一番悪いやつはいじめてる奴よな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:42:41

    閉鎖的で事なかれ主義の保守的隠蔽体質という社会の縮図
    それが学校です

    社会全体がそうだから社会の縮図って言うわけで学校の外の会社とかでも同じですよ
    職場いじめとかもハラスメント問題の流れで表に出てきはじめたね

    俺はどっちかというといじめられる方だろうけど幸いなことに学校からバイト、仕事まで
    今のところ外れを引いたことはないけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:44:41

    いじめって何が楽しいんだろうな
    他人痛ぶってるより友達と喋ったりしてる方が楽しいのに

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:45:07

    教師は社会に出てないから云々とかはヤバい一握りを根拠に批判するのが好きな奴の常套句
    教師だからどうこうってのはガバガバ範囲すぎる

    少なくとも自分の人生でヤバい教師に当たったことはない、どころかいい先生ばっかだったな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:46:06

    >>21

    横だが「私怨」が存在すること自体がそういうことだろ いじめ対応がなされなかったってことじゃね

    まあ俺も小学高学年でよそのクラスのヤンキーに恐喝で200円相当のノート取られたことあるが

    教師は対応してないな

    俺は私立中行ったしその後はキレられるようになったからそういうことはないが

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:46:49

    >>34

    それなのにこういうサイト見るんやな

    まあ君は運がいいね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:47:21

    >>33

    いじめを正当化する意図はないと前置きした上で、多分友達とお喋り…と言うか遊ぶ事の延長にあるんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:48:54

    教師以外でもクソはいる
    そんなのは当たり前の話だ
    比較として多くなるだろうなって感想やろ
    感想で語られたらたまらん?それはそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:51:06

    >>25

    でもその先輩だって多くは>>23みたいな教師なわけじゃん

    あとバイトと会社勤めとかは色々違うだろ流石に…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:51:16

    >>36

    別にここは教師批判サイトではないぞ…?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:51:55

    >>33

    全員がそうとは言わんけど、たまにある言い訳として「イジり」だの「ちょけてる」だの「ダルがらみ」っていうやつもいる

    だから残念ながら多分いじめてる側はいじめてる意識なんか毛頭ないんだろうなーと...

    大分酷いけどね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:53:00

    もう学校に第三者機関入れて監視できるようにしないといじめとか無くならんやろな
    やってる側が犯罪の自覚ないんだから

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:53:57

    >>20

    はまんま呪術からの転用や

    ちなみにそれ言ってた虐められっ子は虐めっ子殺そうとして失敗して死んだし教師は見えてなかっただけで虐め発覚してからはちゃんと解決に動こうとはしたっていうビターエンド

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:54:12

    万引きにしても窃盗、いじめも恐喝・暴行と言われないから犯罪と認識せずにやってることもあるよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:55:24

    >>42

    そういうのは学校による自治とか持ち出して嫌がる学校や教員も居るのが面倒なんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:56:10

    >>34

    確かに一括りにして叩くのもいかがなものかとも思うが、君のようにいい先生にしか出会わなかった人はある程度余裕があるんでしょうよ。

    逆にひどい先生にしか会わなかった人にとってその言い分は少し棘がありすぎるから、君ももうちょっと気を付けようか

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:56:28

    自分もそんなに偏差値高くない高校だったけど中学の時にあったいじめとか一切無くクラスほぼ全員和気藹々としてたから、いじめは中学が一番起きやすいイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:57:58

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:58:07

    いじめするやつが悪いのは前提としていじめられてる方もまぁそうだろうな…ってなる子が多い気がする
    俺もちょっといじめに近い扱い受けてた時振り返ってこりゃターゲットにされるわって思ったし

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:59:39

    >>46

    >>34が棘ならおまえはさしずめ槍衾だな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:00:04

    >>45

    もうすでに学校による自治とか崩壊してるように思えるんだけどな

    例えばいじめの対応とか事件の対応とかを外部委託すれば教師の負担は幾分も減ると思うのに

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:00:20

    >>48

    証拠がテレビはねえよ

    メディアが嘘をつくことについてネットや本で一度くらい調べてみなよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:01:25

    >>50

    そうか...ごめんね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:02:22

    >>46

    うーん、なら…

    「そりゃ酷い先生に当たって災難だったもんだ、ただそれで教師全体に批判を広げるのは行き過ぎだよ」くらいで一つ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:04:15

    教師だから社会経験がないじゃなくて周りが見えてない人はどこでも経験積めないってだけだと思うわ
    長年勤めただけで自分は社会経験豊富と思ってる会社員もごまんといるしな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:05:01

    教師なんて全員クビでいいよ
    塾講師が完全上位互換だから学校を廃止して塾に全権限を与えればいい

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:05:09

    >>54

    わざわざありがとう

    そのほうが当たり障りがなくて良いと思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:05:39

    >>45

    もう今大抵の教員はめんどくせーから警察行ってくれと思ってるよ

    特に保護者間でのトラブル

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:07:05

    教師と違って社会経験豊富な社会人サマは夜中の10時とか11時になってクソどうでもいいことで教師に電話したりするんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:07:40

    >>58

    つまり学校に警察を常駐させれば解決やな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:08:46

    >>59

    そもそも教師は社会経験がーなんて言ってるが平日の1時にそんなくだらん事議論してる時点で大きく劣ってる

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:08:57

    >>60

    常駐させても学校と癒着するやつが出てきて効果が薄れてきそうな気もしなくはない

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:11:07

    このスレの90%ぐらい社会に出たことなさそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:11:28

    学校に警察常駐しても変わらないと思うけどなぁ
    今はSNSいじめが増えてるし学校でできないなら放課後外でやればいいし
    警察がいるからいじめをやめようって思える程度の知能があるならそもそもいじめなんてしない

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:11:58

    >>47

    公立だと周辺の学校から色んな人が一気に集められるからね、そこで小学校の時の話(小学校の時いじめられてたやあいつキモいなど)とかも流れるし。高校はその点試験があるから一旦リセットになる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:14:03

    なんかスレ民を攻撃し始めてる奴いて草

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:14:25

    いじめか。キセル乗車の常習でその事を自慢げに言うから周りから無視や冷たい目で見られてた同級生はいたな、あれもいじめになるんだろうな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:15:35

    >>67

    ただの犯罪者じゃねえか

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:16:04

    最高裁の裁判官みたいに教師も投票でクビにするかどうか決められるようにすれば真面目に働くだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:16:14

    >>64

    警察だけで根絶させるのが難しくても起こってしまった事態に対応するのが教師から警察になるだけでも教師の負担はグッと減ると思うんだよね

    保護者の対応も警察同席させればパワハラとかも減ると思うし

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:17:35

    >>69

    クビにされないために子ども達に媚びを売ってろくな教育が出来ないようになるか教師いじめが加速するでしょうね…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:18:36

    >>69

    子ども間でいじめが発生するのに子どもに良識を求めるの...?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:19:27

    >>69

    絶対にネタで首にされる人が出てきて即破綻するだろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:20:57

    >>69

    そもそもあれ最高裁判所の裁判官を罷免されるだけで裁判官そのものをクビになるわけじゃないし

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:12:41

    そもそも公表しようがしまいが高校ならどっちでもいいだろ
    治安がいいところを最初から選んで入るだけだし

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:20:51

    高校時代いじめられても学校に通い続けた結果癌になった人間がここにいるぞー!!
    いや社会に出る前に自分の場合心身ともに限界来たら精神病じゃなくてこっちに出るって知れてよかったわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:15:06

    >>17

    刑事裁判は無理でも法改正して民事裁判で手早く学校と校長と担任と加害者から搾り取れないかな

    少なくとも職業意識モラル善意には期待しないが保身のため

    積極的に学校サイドが加害者を吊るし上げるのが当たり前になって欲しい

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:25:04

    >>52

    そもそもメディアにとって事実確認は大事なはずなのに

    蔑ろにされがちだし、未確認を表現の自由とは言わない

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:03:38

    >>48

    一体何を見て言ってるんだ……そりゃニュースで名前の出る教師は何かしらの事件起こしてるだろうけどそんな当たり前のこと言ってんじゃないよな?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:05:23

    底辺校ってそうなんやな

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:44:44

    愛知県で上から5に入る(それより下にはならない)レベルの私立中でもいじめあるぞ
    当たり前だけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:46:13

    高校より出身中学校の方がモラル高いと軽く絶望するよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:48:28

    まぁ学校がいじめ主導したよかマシだ

    実際にあるからな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:29:25

    >>77

    お前みたいなのがいるからなくならないんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:32:51

    教師が機能しているとも言える

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:20:26

    マジで無い所もあるかもしれないけど我が校はいじめはありません!って主張してる方が信用ならん

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:30:48

    仕事を増やすな。それに尽きるよ
    生徒のいじめと不正はきちんと対応はするけど、事実関係確認にとにかく時間がかかりすぎて他の仕事がパンクするんじゃ
    by飯食ってる空きコマの私学教員より

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:31:23

    教師は社会人経験がーってのは学生時代は思ってたけど
    いざ自分が働くようになったら、結局自分のいる業界のことしか分からないし
    何なら関わる人がほとんど同じ面子の俺より1年事にごっそり新しい人間と関わる教師の方が経験積んでるなーと思うようになった

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:47:49

    >>84

    かなり被害者優位なこと書かれたレスだが何でそんな反応しているの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています