新番組『SSSS.REDMAN』

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:16:09

    にありがちな展開

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:17:31

    最終回で流れ出すレッドマン(子門真人)

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:25:11

    君を退屈から救いにきたんだ(ナイフでメッタ刺しにしながら)

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:26:24

    続編は「SSSS.DYNARED」だな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:26:25

    終始画面にアマゾンズフィルターがかかってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:27:11

    君を退屈だから〇しに来たんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:28:03

    戦闘シーンになると何故かその辺の畑や荒地にワープする

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:35:23

    ナイト「今のところ俺たちに攻撃するつもりはないようですが…噂通りの危険な男です」
    2代目「彼がこの世界を破壊しないように交渉をしないといけないんですが…口をきいてくれるかどうか…」

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:45:16

    記憶喪失の少年が変身するレッドマンって書くと、なんかこう、危ない雰囲気出てくるな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:46:24

    ファイヤーマンが邪魔しにくる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:46:45

    最終回付近で他キャラ相手にちょっと喋るが、声が激シブ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:48:42

    レギュラー悪役になるイカルス(イカルス星人に似ているが体色が緑色)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:51:07

    刀身が曲がるキャリバーさん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:51:28

    劇場版での最終決戦時
    「さあみなさんご一緒に!
    …レッドファイッ!!」

    流れ出すOP主題歌

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:59:08

    アカネ「れ、レッドマンだ…なんでツツジ台にいるの…え、てかこっち見てる?そっち別世界だよね?なん…!」

    突然切れるPCの画面
    怯えるアカネの顔以外何も映っていないはずの黒い画面には、内側から叩きつけられたかのように手形が浮き出ていた

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:19:19

    レッドマン以外のレギュラー達が倒すか悩むような怪獣を目の前でいつもより残酷に狩る

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:00:01

    >>16

    ナイト「なぜあのような残酷な真似を!貴様の行いで彼らは傷ついたぞ!仲間なんじゃないのか!?」

    レッドマン「若造が。私に仲間はいない」

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:02:52

    怪獣との戦闘になった途端セリフは無くなるし怪獣のCGモデルが露骨にショボくなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:04:18

    >>16

    ジャミラ、ギエロン星獣、シュガロン、トータス一家、ムルロア、ツチケラ、グルジオ、ウーラー・・・・

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:04:42

    武器が破損するけどそのままねじ込んで倒す

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:06:21

    出てくる怪獣がみんなふにゃふにゃ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:14:05

    自分に対して無力だと分かっていても気丈に振舞って交渉しようとする2代目をちょっと気に入るレッドマン

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:19:02

    アレクシスケリブはよくコイツを記憶喪失に出来たな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:19:17

    最終回以外怪獣の日常パートからスタートしてレッドマンに襲われる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:22:06

    レッドマン版のグリッドナイトの性格や戦法がこいつそのもの

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:22:08

    レッドマンユニバースとかどうなるの……

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:22:47

    >>25

    因みにこいつは悪化版レッドマンって言えば分かるかな。

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:26:16

    『レッドマンは私のものだぁぁぁ!!!』

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:26:58

    街が赤く染まりそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:27:46

    >>26各世界線のレッドマンが大集結して最終的に全員合体して最終形態アルティメットバイオレンスレッドマンになるんやろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:27:54

    >>26

    宇宙を創り出すグリッドマンとは逆に宇宙ごと呑み込んで抹殺とか…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:28:03

    レッドマンってくたびれた風景とボロボロの怪獣でそうは見えないだけで設定的にはただ1人で怪獣達と戦い続ける正義の人だからそういったネットのネタ以外のレッドマンを深堀りするのも面白くなりそう
    ダークな世界観で描かれる巨大ヒーローの哀愁

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:29:22

    >>30

    >>31

    ちなみにレッドマンはアメコミ版だと次元の支配者をぶっ飛ばしてるらしいのでスケールがでかい話もやろうと思えばできる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:31:36

    >>30これが実現したら恐らく殺しに特化しまくる為にシンプルよりでかつアホみたいに威力の高い近接武器使って来そう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:34:10

    >>4

    本家レッドマンと違ってやたら爆発しそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:34:31

    >>27こいつ怪獣娘のアギラちゃんみたいな怪獣も気分によっては殺すんだよねぇ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:36:53

    OPで遠くから全力ダッシュでカメラに向かってくるレッドマン

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:39:16

    >>33

    こいつな

    SSSSで例えるとアレクシスや自分の作った怪獣を吸収して攻撃してきたアカネちゃんをグリッドマンが殺したようなもん

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:40:52

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:43:01

    正義の怪獣『ベムドラ』の出番はありますか!?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:44:35

    全話で怪獣を色んなパターンの狩り方を2,3回する

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:45:16

    >>40

    アメコミ最終話の次元消滅で多分死んでるけど怪獣娘みたいな生まれ変わり方してればワンチャン…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:59:40

    まだ新品のマッドオリジンのスーツがヨレヨレに!?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:29:08

    >>32

    ウルトラQみたく不条理が跋扈する世界観でダークヒーローやってるレッドマンは見てみたい

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:54:58

    >>44

    えっ!?バルンガを割るレッドマン!?…どうやって?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 02:09:59

    >>45

    理屈無しでレッドアローぶっ刺したら割れそう(適当)

    オーブのエピソード10の一つによると銀河を呑み込むレベルのブラックホールが発生するらしいけど、上にある通り自分の世界が次元ごと消えるのに躊躇なく支配者ぶっ殺したこいつがそんなの構うかというと…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 02:10:50

    音楽が不穏

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 02:11:32

    5分×6クール放送になる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 04:53:08

    >>15

    完全に貞子とかのホラー演出なのよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:45:05

    >>49

    レッドマンには怪獣視点と人間視点からのホラー演出は絶対にしてもらわないと...

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:44:16

    「アカネくん。友達が心配なのはわかるが、彼に会うのはよした方がいい。彼はツツジ台で我々がしたことを全て覚えている…神様と不死身でも命の保証はできないよ」

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:58:22

    >>32

    しかも怪獣供養したりするからな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:52:48

    突然目の前に現れたレッドマンに対して

    グリッドマンの知り合いだと思ったが明らかに雰囲気が違うのでどう挨拶していいか分からない裕太
    知識はないが勘でヤバい人だと察してたじろぐ六花
    知識があるので顔面蒼白の内海
    目を離すと何をするか分からないので現場に急行するナイトと2代目

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:25:13

    普通にこいつ版のダイナゼノン気になる

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:45:22

    >>51

    こいつにこう言われるとか相当だぞレッドマン...

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:27:25

    >>54戦闘にガチで正確無慈悲なガオガイガーになりそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:29:22

    「小娘、後ろに怪獣を隠しているだろう。出してみろ」

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:55:41

    >>57

    怪獣じゃなくて追加武装って言うんだちせちゃん!

    そうすればまだ生かして貰えるかも…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:08:31

    >>58

    逃げたりすると追いかけて来るし誤魔化しても後が怖いから、ここはゴルドバーン自身が「ぼく悪い子じゃないです」アピールするのが一番だと思う…無害な善玉には配慮するしこの人

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:48:31

    >>57ってかこいつこれの上に正確無慈悲に強いガオガイガーと合体すんのか…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:58:43

    >>40

    マジで可哀想な子来たな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:16:07

    >>58

    一応話を聞かないわけではないから必死に説得するしかないな

    黙って逃げるのが一番ヤバい

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:35:58

    >>57

    こんなにおっかねーのに近付かれてるのに怯む程度で済んでるのか...めっちゃ肝座ってんなぁ~

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:32:21

    >>61

    本人は間違いなくヒーローだったのに、守ろうとした仲間は全部生命のない作り物だったというのがね

    真実を知らずに妨害するだけだから真の敵を垣間見ているレッドマンにとっては邪魔者でしかなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています