- 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:43:54
- 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:45:37
鳥の寿命って結構長いんだな
スズメとか小さな鳥でも人の手で育てれば10年以上生きるみたいだし - 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:48:06
基本的に動物はある程度サイズあると寿命は長くなりがち
大型犬とかはアレどっちかってと関節とか骨格の耐久性の問題だし… - 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:49:58
じゃ鳥さんは身体スカスカで軽量だから長生きなのか?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:51:42
- 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:51:59
- 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:54:07
- 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:55:28
飼い主に何かあった時に引き取ってくれる人がいた方がいいよね…子供も面倒見てくれるとは限らないし
犬猫飼った老人が先に死んだり施設入ったりで引き取り手がいないとか結構ある - 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:55:34
代わりといっちゃなんだが鳥類は病気の耐性が強い代わりにいろんな病気のキャリアーにもなりやすいんや
- 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:56:16
コウモリ「迷惑な奴やなー」
- 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:06:28
- 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:09:28
オウムは飼い主が先に亡くなるとストレスで鬱になったりするらしいね
鳥はあまり人に懐く動物じゃないと思ってたから意外 - 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:14:53
- 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:16:50
飼い主に惚れて勝手に卵産んでカルシウム欠乏になったりする
- 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:12:03
- 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:17:12
もう亡くなったけど昔実家で飼ってたセキセイ20年以上?生きてたらしいから鳥は本当に長生きよな
- 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:18:23
猫は人間を親だと思って懐き、犬は人間を主人だと思って懐き、鳥は人間を恋人だと思って懐くらしい
もしかして鳥って滅茶苦茶エッチな動物なんじゃないか? - 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:37:18
野生ではまともにやっていけそうにないポンコツ性能だけど飼育下では本気出す
- 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:39:49
「死んだ!死んだ!」って言葉覚えさせれば孤独死しても早期発見してもらえる
- 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:40:45
飼育員に懐きすぎておっさんの頭と交尾しようとするって聞いて草生えたわ
- 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:40:49
オウムって喰えるの?
- 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:18:17
おいしいとはいう
- 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:21:16
インコオウムの類は鳥のなかでもやたら長生きなんだよな
同じサイズでも倍ぐらい寿命ある気がする - 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:26:05
- 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:12:19
うちの近所にある動物病院にオウムが元気に騒いでるけど
かれこれもう25年は生きてるわアイツ - 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:21:00
生きてるうちから死んだ死んだ言われるけどいいの?
- 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:42:07
スレチですまんがフクロウ飼ってる人が羽根をプレゼントされたとか呟いてたのがバズったような
- 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:46:02
知ってる店では一定以上の年齢になる飼い主には、子供とか託せる若い人のいざという時の引き取り承諾書ないと売ってくれないところあるよ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:54:54
ヨウムとか飼育化だと60年くらい生きるらしくて驚いたな
- 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:59:52
進化で言うと鳥類って最終形態だよね
恐竜の生き残りは伊達じゃない - 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:01:47
船乗りの肩に乗ってるのは事実に則してたのか
- 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:04:54
チャーチルの飼っていたオウムも2014年までは生きていたことが確認されてるけど、たまにドイツを罵倒しだすってニュースになってたな
- 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:10:40
- 34二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:13:19
政治家なら自国どころかヨーロッパを焼きまくったクソ連中に万の罵倒をするよ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:22:59
うちのインコ恋人どころか食ってる果物盗もうとするわ耳とか髪噛むわイタズラしまくるんだけどめっちゃ下に思われてるんだろうか
- 36二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:34:26
- 37二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:50:04
寿命が長いのは確かだけど病気やケガには注意
ちょっとした風邪やケガでコロッと死ぬ - 38二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:59:05
- 39二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:00:53
懐くのはいいけど垂れ流しでなければなあ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:01:07
群れ作る動物だとある程度序列意識はあるんじゃね
- 41二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:37:17
鳥って確か一夫一妻性が多いよね
やっぱり飼うと明らかに1人だけにべったりとかあったりするのかな