現実では命に関わる大怪我だけど漫画では大したことない怪我扱いされるやつ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:50:08

    手足が飛んだ!取り敢えず止血すればなんとかなる
    銃で撃たれた!でも掠っただけだから大丈夫

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:51:02

    アバラが何本か折れただけだ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:53:00

    貫通する傷はとてもとても過小評価されているな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:54:53

    心臓か頭以外の場所はダメージ受けても大したことない扱いされがち というか心臓と頭さえあればまだ大丈夫みたいな感じ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:55:52

    二つある心臓がひとつ潰れただけ

    いやおれもこうがん二つあるけど一つ潰れたら大騒ぎよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:56:06

    実際何とかなるときは何とかなる
    怪我なんて運だよ
    小さい傷で死ぬこともあればめっちゃヤバそうなのに平気なこともある

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:56:15

    鼓膜が破れた!も聴覚デバフ的な扱いで痛がるリアクションはあんまり無い

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:56:15

    手足とかに拳銃弾が命中
    普通に死ぬ場合がある

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:57:21

    体当たりでガラス突き破るやつも
    ガラスはマジでやばいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:03:08

    映画だけど「ラスト・アクション・ヒーロー」でそれをネタにしたシーンあったな
    映画の中では危険なことをやっても全然平気だったシュワちゃんが
    現実世界に来た時に同じことをやって大ダメージを受けるっていう

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:08:25

    漫画よりゲームで多いけど毒状態ってヤバいよな・・・
    具合悪いどころでない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:09:44

    雷を喰らってる奴
    少し焦げるくらいで済んでるキャラよくいるけど普通は死ぬんよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:11:02

    >>12

    まず人体が焦げてるってさらっと流していい負傷じゃないんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:15:41
  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:16:52

    目をやられてもまだ心の目があるで済ます

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:18:08

    こうして見ると致命傷負っても俺は不死身の杉元だ!でなんとかなってる杉元って人間やめてるんじゃ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:18:20

    目から血の涙流すのってホラーでもギャグでもたまにバトルでも見かけるけど、現実に流すとするとどこがどういう状態になってるんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:19:12

    手足が飛んだ、は流石に漫画とかでも大体ヤバい扱いだよね!?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:19:15

    >>17

    誰か「目 出血」で調べて〜

    ワシは調べる勇気ないから寝てるよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:20:00

    >>3

    貫通すると流血するポイントが倍になるからな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:20:28

    >>18

    微妙かなぁ…

    肋骨よりは緊迫感あるけどヤバくない扱いじゃない?

    ソースはREBORN

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:21:58
  • 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:22:23

    頭をぶつけて目眩や気絶、数時間後に外傷のない脳内出血で亡くなる人もいるからね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:37:06

    怪我というかシチュエーションだけど高所からの落下とか?逆にめちゃくちゃ脅威扱いされたりもするけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:52:59

    >>17

    眼球付近で内出血して目から血が流れる感じかな

    修羅の門だと脳みそシェイクする技食らった人が目と耳と鼻と口から血を流してたな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:32:52

    >>24

    まあ現実にも「1メートルは一命取る」って標語があるくらい、ちょっとした高さからの落下で人間は壊れるからな


    適当なクッションがあれば(そして運がよければ)高層ビルから落ちても生き残る人がいるあたり、人体の頑丈さと同居している部分ではあるんだけれど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:35:18

    首トンとかクロロホルムとか

    現実には意識が飛ぶのはそれだけでも一大事

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:37:26

    解毒剤を飲まないと1時間で死ぬ
    とかいうやつ、大抵ギリギリ間に合うけど
    そんな致死毒をギリギリまで食らってたら
    命助かっても半身不随とかになるよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:39:18

    銃弾の貫通は、アニメや漫画だと直進しながら貫通するように描かれがちだけど、実際にはもっとえげつないことになりがち

    具体的には、人体の内部でに入った銃弾は安定して直進できなくなって、コマのように横回転を始める
    だから入口側は銃弾の口径の穴でも、体内では最大で「銃弾の長さ」まで拡がるし、内臓とかをシェイクしながら体内を進むという事例もあるのだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:39:37

    むしろこういうスレが人のポテンシャルを過小評価してる気がしなくもない
    アバラ折れてても根性で何とかなるくらいは全然ありそうだけどな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:44:14

    確か試合中の事故で内臓破裂した状態なのにプレー続行したサッカー選手がいたような
    誰だったか忘れたけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:46:59

    >>30

    実際骨折してるのに骨折してることに気づかなかったってのはよくある話だからな

    まあ結局その時その時の個人の耐性だったり怪我の程度次第で一律ではないよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:50:53

    生き残る個体(運がいい人や訓練された人)が存在する
     ということと、
    99%の人はどうにもならずお陀仏

    は両立するから

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:53:05

    メタルギアソリッド4のマイクロ波エリアだったかな
    超人遺伝子とはいえ、次代に種としては伝わらないとはいえ、仕打ちがひどすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:54:06

    >>34

    ただこの実験

    人間にはやってないはずだけどハエでは実例があったはずなんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:59:28

    >>35

    生物に電波を当てた場合の影響については、レーダー開発競争が盛んだった戦前くらいに動物実験(ネズミとかウサギ)もあった記憶


    ちなみに、真面目に人に強力な電波を照射すると水分の多い内臓から加熱されるから、肌や筋肉よりも脳や肝臓が真っ先に焼かれるらしい

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:01:02

    落下といえばプールとか海なら高所から落ちてもセーフってやつ
    実際はコンクリの地面張りに衝撃食らうからヤバいんだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:04:13

    >>37

    ゴルゴ13で普通なら死ぬ状況なのに特殊な飛び降り方で生還するって話があったが、あれ本当にできるんだろうか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:15:36

    >>3

    これとか「心臓は無傷だから実質ノーダメ」みたいなノリだけどおかしいよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:40:42

    >>30

    普通の人は根性でなんとかならんのよ

    現実世界でなんとかなった人が例外だから「実はこのとき骨折していた」とかのニュースになるわけで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています