- 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:13:55
- 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:16:32
コードギアスは能力バトルモノだよ
反逆のルルーシュと系列外伝はロボアニメだけどね - 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:17:27
ファンタジーではあるけれど「異世界」ファンタジーではないんだよね。
- 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:18:19
しかも意外と舞台は現代日本……
- 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:19:39
- 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:31:50
初手で反逆のルルーシュやってヒットしたものだからコードギアスよりもロボットアニメが重視されるのは仕方がないのだ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:49:49
r2のボツ脚本の一つのネタだと、シャルル死んでv.v.がメインだったりするあたり、本来はもうちょっとギアス能力者メインでやりたかったぽい。
当時の時期に連載された漫画も、ランスロットが強化服の反抗のスザク、ナイトメアが出ない反逆のルルーシュ、ナイトメア出るけど幕末パロディな幕末、ナイトメア出るけどより超能力バトルめいたナイトメアオブナナリーなあたりがその証明。
- 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:12:32
- 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:19:22
何も知らない人がキービジュアルをぱっと見だとルルーシュって名前の主人公が黒マントの悪役
それに対抗する白いヒロイックな正義の味方っぽい機体に乗ってるらしいいかにもな日本人的なデザインの枢木スザクって男が真の主人公
それに緑髪のヒロインと赤髪のヒロインの2人がついてくるんやろなぁって思うじゃん? - 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:20:26
- 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:22:52
- 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:25:49
なによりアキトはコードギアスの主人公背負わせるには濃さが足りなすぎた
ロゼもまーたうっすいロロ雑巾モドキかと思えばアレよ、ちゃんと反省生きてる - 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:27:45
- 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:29:25
能力者を全面に出したらコレジャナイ扱いされたし、かといってロボ戦闘ばっかりやったらそれもそれでコレジャナイ扱いされるという