えっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:43:02

    冗談抜きでハーメルンもニコニコと似たような感じに攻撃されてやられたんですか
    たまたまタイミングよく鯖落ちしてネタにされてたとかじゃなくて

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:49:54

    >>1

    ふぅん 対岸の火事ではなかったということか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:50:37

    なろうもカクヨムもなってたッスよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:50:45

    ああ ついでにカクヨムとなろうも怪しいぜ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:50:52

    はい!何なら1日前にまだddos攻撃されてるってXで報告してましたよ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:50:59

    DDOS攻撃だから全然別だと思われるが
    なろうやカクヨムは同じだったはずなのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:51:14

    ニコニコ、ハーメルン、なろう、カクヨム、pixivに攻撃が確認されるある意味最悪だ
    まあニコニコ以外はDDos攻撃だから便乗チンカスジャワティーだろうさ問題はないんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:51:50

    認証一つで止まる程度の攻撃だからニコニコ攻撃に便乗した愉快犯だと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:53:52

    復旧した後もまだ攻撃してるっぽいんだよね
    怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:56:23

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:22:36

    ニコニコとそれ以外は多分別人なんだよね
    KADOKAWA攻撃に感じ取れる殺意がないでしょう
    まっ異常サブカル嫌悪者なことには変わりないからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:34:30

    >>11

    ウム…KADOKAWA落とせるレベルの奴に目をつけられたなら普通に他も死んでるはずなんだなぁ…

    マジで内部犯なんじゃないっスか?忌無意

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:22:24

    >>11

    ウム…カドカワの方はシャットダウンしてもサーバーを再起動させて感染を拡大しようとしてきたから物理的にコンセント抜くしかなかったけど小説サイト3種の場合は普通のDDOS攻撃なんだなァ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:24:13

    >>12

    まさか内部でエロサイト閲覧して変なものをインストールしたってわけじゃないでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:25:33

    ふたば・ニコニコ・なろう・カクヨム・ハーメルンが荒らしの手に堕ちた…
    いよいよPixivのサイバー担当が本気になる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:25:41

    一部のハーメルンユーザーがKADOKAWAと同一犯だと思い込んでて笑ったのが俺なんだよね
    手法が全然違うし規模も桁違いだろーがよえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:26:56

    地方競馬情報サイトも一時期落ちてたし模倣犯がかなり出てるんじゃないっスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:27:18

    もしpixivが攻撃されて死んだら日本の創作界隈に冗談抜きでかなりのダメージがいくと思うのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:27:23

    >>16

    おそらくニコニコの騒動に便乗した質の悪い愉快犯だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:32:57

    DDOSで簡単に死ぬ辺り対策結構緩いんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています