- 1二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:07:29
- 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:10:18
- 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:10:51
あの景色を…ももっと恍惚としてほしかったな
- 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:11:35
- 5二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:12:36
うっとりしてるような苦しんでるような絶妙な梶くんを聞きたかったのにアッサリ流されたよな
- 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:13:55
WITで原作と違うトロスト区バトル見せられた原作勢もこんな気分だったのかな
- 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:14:35
道ライブの時が意外と静かで優しい声だった…顔は悪魔だけど
ライナーの圧迫面接の時と同じ感じ - 8二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:14:38
ここ楽しみにしてたからびっくりしたよ、、
- 9二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:15:56
アニメ初見の人にはぜひ30巻読んで欲しい…
エレンのグチャグチャの内面をしっかり表情に落とし込んで描いててホントにすこなんだ…
画力の上達具合にちょっと引く - 10二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:17:54
作画リソースを地鳴らしに割いてるのもわかるし細かいことだけど、進撃は結構表情大事だからな
- 11二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:19:01
進撃後半は原作超えるの無理だと思う
それくらい色々と上手い - 12二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:19:46
表情の描写は原作超えるの無理だろうなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:20:19
地ならし発動がかなり良かっただけにな
- 14二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:20:27
- 15二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:22:22
前回の報いるために進み続けるんだ顔はしっかり再現してたから期待しちゃったよな
- 16二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:24:38
そこめっちゃ大事なのに雑にレイアウト打っちゃダメでしょってなるわ
BDで治ってるといいね - 17二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:26:33
ストヘス区じゃね?
- 18二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:32:59
「終 わ り だ」の所もちょっと軽かったし
「ストーリー的に最重要ではないけど感情移入に重要なシーン」が結構軽んじられてるように感じてしまう
ユミル止めるために鎖から抜け出す時のシャウトは感動した