このロックブーケちゃんって女の子可愛いね😍

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:49:15

    守ってあげたい😍

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:52:06

    魅了されてる
    この皇帝はもうダメだな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:52:16

    洗脳されている…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:03:18

    こんなだから限定版のフィギュアになるんだ・・・

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:03:48

    テンプテーションの見切りを失敗しちゃったかぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:04:25

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:05:09

    皇帝が魅了されたら他のメンバーが健在でも全滅扱いになるのいいよね…
    健在なのが皇帝への恩でパーティ入りした女の子だったりすると最高だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:05:47

    テンプテーションで篭絡と言うのは魅力的だよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:08:15

    令和にこんな美麗なロックブーケが見られるとは思わなかった
    魅了洗脳されたい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:08:52

    顔で誤魔化されてるけどクジンシーやボクオーンレベルで下衆いことやってるよねこの女

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:11:17
  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:11:46

    >>7

    共に幾多の死線を潜り抜け七英雄を破ってきた、自分の生涯を捧げてもいいと思えるくらい尊敬していた皇帝が

    それまでの凛々しい表情とはかけ離れただらしない顔でロックブーケに投降する様を見せつけられて絶望と困惑に染まった顔で「皇帝陛下!?」って言うんだよね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:13:05

    >>10

    そんな…ちょっとエイルネップの男を魅了して女追い出して守護者を倒せる強者を待っていただけなのに…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:13:49

    >>10

    でもそいつらと違って可愛いし・・・

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:14:15

    最終皇帝を男で選んで道中は可愛い女の子が見たいからと全員女PTにする惨事が見える

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:14:15

    シェラハルート望んでる奴いて笑った
    やっぱ見た目は正義なんやね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:15:03

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:15:26

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:18:15

    テンプテーション見切りは丁寧に解説が入るんだろうか
    そして防具関連はきちんと詳しい性能説明をしてくれるようになるんだよな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:23:40

    >>11

    >>12

    流れのせいで突然邪悪な性癖に開眼したみたいになっててダメだった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:28:54

    次元移動装置見つけてあげたいよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:33:41

    ノエルお兄様!令和の私はさらにエッチですわ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:35:46

    こんな妹殺されたらそりゃキレるよお兄様

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:36:29

    需要が良くわかってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:36:37

    これがラストバトルで全裸になったらCEROあがるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:36:57

    ロマサガ2のヒロインと言えばロックブーケだからな!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:37:25

    >>24

    公式はよくわかっとる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:40:28

    オアイーブが普通はヒロインみたいなポジションであるべきなきもするが、駄目でしたね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:41:58

    キャットとか人魚とかヒロインっぽさがあるキャラはいるが
    まあ一番人気はロックブーケだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:42:52

    だが罵ってもらう分には最高だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:43:34

    >>11

    >>12

    変な技を閃くな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:43:36

    フルボイスロックブーケちゃんとイチャイチャしたいよ
    選択肢追加してもええやろ(洗脳バッドエンド)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:44:57

    なんなら仲間になって世界滅ぼすルートあってもいいのよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:44:58

    テンプテーションの見切りをつけるか
    女性の最終皇帝にしろとあれほど……!

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:47:23

    >>31

    💡洗脳逆NTRWSS!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:47:25

    >>10

    その二人と違って、最終目的は支配ではなく、古代人への復讐だし。話し合いの余地はありそうなんだ。

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:48:17

    >>34

    リメイク版のテンプテーションは時代に配慮して女性も魅了できるようになったりして

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:48:40

    ボクオーンはまあクジンシーがおっぱじめちゃった以上人類圏を削って自勢力拡大するのは正しいと思う
    クジンシーは擁護不能

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:49:02

    >>37

    アマゾネスいなくなっちゃう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:49:38

    >>33

    は?この世界の現代人なんて短命種どうでもいいんですけど?

    私たちを追放した古代人どもが移住した先の世界見つけたら追って復讐するためこんな世界とっととおさらばですけど?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:50:50

    >>36

    クジンシーだって別に最終目的は支配じゃないぞ

    単にちやほやされたいだけで支配という形じゃなくても多分満足はする

    たとえ相手が短命種でも

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:50:51

    >>40

    うるせえアリぶつけんぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:51:26

    >>38

    そもそもクジンシーは他6人全員一致でお前はいらんって言ったのに勝手についてきたからな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:51:56

    古代人に共通する現代人類に対する軽蔑心を考えるとオアイーブってやっぱ頭おかしいよな
    七英雄殺させたいみたいな目論見もある程度あったんだろうけど人間を哀れんで伝承法授けてるわけだし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:52:03

    >>38

    カンバーランドへの根回し考えるとどう見てもクジンシーと同時期か下手するとその前から動きだしてんだよなぁ・・・

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:52:44

    >>43

    それでも戦いもせずにちにたくなーいって震えてヒキってた他の古代人よりは全然マシなんです

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:53:56

    というか実際に(オアイーブの力添えがあったとはいえ)帝国の反撃は七英雄を滅ぼす勢いがあったんだから真面目に対人類作戦やってたボクオーンは先見の明があるんだよな
    軍師気取ってるだけはある

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:54:10

    >>44

    (現代人相手なのに普通に配下にして国造りしようとしたり、部下に勧誘したり、リベンジ挑戦状送りつけたりする若干一名を見つつ)

    ……せやろか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:54:57

    >>43

    このパターンでマジでいらなかったの面白すぎるだろ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:55:35

    >>42

    とっくにぶつけられたわよ、羽虫のようにうっさいわね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:55:57

    でもクジンシーが一番強い技開発してるし・・・

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:56:04

    >>46

    キン肉マンで言う所のバイコーン枠か…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:56:57

    >>51

    同化した異世界の死神が強かったからね…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:57:52

    >>52

    ダンターグ「アイツしょうもねえよなぁ!」

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:58:41

    >>43

    ノエル「…私はいいと思う」

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:59:28

    正気ですかお兄様!?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:00:50

    今から楽しみですね
    なんか脚生えてたけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:01:32

    >>54

    暴れ者って言われてる割には手出ししない限りはほぼ無害なの何なんだよお前

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:02:25

    >>58

    口出ししてもキレるぞ

    プレイヤーの意志と無関係に煽り出す皇帝陛下のせいだが

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:03:00

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:03:54

    >>43

    「俺を置いていかないでくれ!」クジンシーは叫んだ。

    「はっ、虫けらが」ダンターグは軽蔑して唾を吐いた。

    「お前は戦力にならん」ボクオーンは相手にしなかった。

    「やめてよ、寄らないでよ」ロックブーケは気味悪がった。

    「お前は来なくていい」スービエは厳しく言った。

    「君は十分働いた」ワグナスの優しい声には拒絶があった。

    「頼むよ。俺にも力をくれよ」クジンシーはノエルにすがりついた。

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:06:23

    >>11

    このレス単体で見るとテンプテーションの見切り成功したみたいに見えるのに…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:07:12

    >>61

    丁度LOVのテキスト思い出してたから俺書き込んだか?ってなってしまったw

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:07:47

    ロックブーケはあれで比較的真面目に復讐しようと調査してるからな……

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:08:45

    >>64

    ワグナスとお兄様にいいとこ見せたいし…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:08:53

    ロックブーケをリョナってからノエル兄さまを叩き潰したいんじゃ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:12:36

    >>66

    妹ロックブーケのカタキです。殺らせていただきます

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:18:18

    そういや七英雄の声って半分くらい杉田のままなんかな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:25:41

    皇帝「俺を慕うキャットの前でロックブーケに魅了洗脳されてェ~」

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:30:40
  • 71二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:31:22

    >>69

    こいつこそ異次元に追放されるべきだろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:31:44

    剣捨てて戦えよノエル

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:41:57

    >>72

    >>70はコラだぞw実際はもう少し粘るしそこそこ苦戦させてるw

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:46:28

    どこぞのアウラみたいな雰囲気を感じるぞこの流れ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:51:30

    ソードバリアされるとマジで何もできねえからなお兄様
    単体攻撃の音速剣だけは通るんだっけ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:51:36

    ワグナス!
    令和にもなってこんなにも俺たちの話題で盛り上がるとは思わなかったぞ!

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:54:01

    >>76

    いやマジで誰も思ってなかったよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:55:03

    ソシャゲの方でしこたま可愛い系で売ってたから
    いざ本編で元々の美しい感じで出ると逆にちょっと違和感ある

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:55:45

    移動湖でノエルと話してた古代人とこ掘り下げ期待していいんですか!?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:56:55

    ワグナス!漫画版電子書籍で販売してくれ!

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:58:47

    でも十分可愛い系だと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:12:48

    七英雄と和解ルートあってもいいよなあ
    結局古代人のケンカに巻き込まれただけだし
    そもそも世界の異常気象やモンスター発生は古代人のせいなのが語られてしまった

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:16:24

    >>82

    クジンシーがいなきゃそれも可能だったかもな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:20:32

    >>35

    連携するな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:24:45

    言うてボクオーンも大陸の要所で麻薬の精製販売ってメキシコマフィアのドンみたいな事してるし
    スービエも基本南海にいるとはいえ船舶や海の主の娘にちょっかい出すしまだダンターグのがマシという

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:26:21

    >>78

    ゲシュタルト・オーディンだとこんな感じだっけ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:27:39

    何が面倒って本人も設定上クッソ強いからこういうのも普通にあり得そうってのが

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:30:56

    かわいい

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:35:48

    >>86

    なんか凛々しいな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:38:42

    まあソシャゲの方では七英雄と和解したりするし
    何だったら最終皇帝ロックブーケなんてものも存在する

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:39:35

    気がついたらソシャゲサガのヒロインみたいな存在に

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:42:44

    >>91

    気が付いたら、っていうか

    ソシャゲサガの一作目(エンサガ)のナビ役だぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:46:34

    何が酷いって女性は魅力されないってヒントを配置しておいて女性及び性別不明キャラで行ってテンプテーション見きりを取らなかったらラスボス戦で詰む可能性があるっていうね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:51:12

    >>61

    ある意味全部ノエルのせい

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:53:57

    >>93

    大丈夫だ

    使われないように祈れば良い

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:55:19

    よし!(躊躇なく限定版を予約するノエル)

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:55:43

    >>93

    大丈夫だ、見切ればいい


    何?ソウルスティール見切りを入れ忘れた?ははっこやつめ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:06:59

    >>83

    ワグナス「実は世界各地襲ってるのはこういう理由で…手引くから協力して貰えんか?」

    皇帝「なるほど、構わんけどクジンシーだけはダメだ始末させろ」

    「「「「「「「どうぞ」」」」」」」


    協力ルートいけるな!

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:09:06

    >>97

    しゃーない戻ってやりなお




    …逃がさん…

    お前だけは…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:16:36

    真面目な話サブタイがサブタイだけに
    古代人がラスボスルートありそうな気が
    アバロン…もといバレンヌ帝国は七英雄の復讐相手ではないし

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:33:19

    >>100

    しかしバレンヌ帝国からすれば七英雄はヴィクトールやレオンの仇という

    クジンシーのやらかしはマジで致命的だった

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:37:24

    >>101

    なので>>98で手打ちということで

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:42:03

    >>102

    七英雄は本体が生きている限り全員生き返るんで・・・

    ぶっちゃけリーダー格のワグナス、ノエルが放任主義なのが問題

    ちゃんとクジンシーやボクオーンの手綱を握ってくれるなら

    それだけで和解の余地はあるとは思う

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:43:51

    ワラスボの杖がメイン武器だった時期があるロックブーケさん…

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:46:07

    >>103

    ボクオーンは利がある条件を与えればコントロールできなくもないんだ

    クジンシーはロックブーケを自分のものにしたいだから最初に捨てなかった時点でだめなんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:46:36

    ノエルに関しては部下に塔を調査させてるのと夜に部下が村を出歩くから恐怖を覚えてる住民がいるだけで短命種相手に大分優しい対応はしてるんだよな

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:46:52

    七英雄と和解はクジンシーとの因縁とか無くても普通に現代人類全体の敵なんで無理だぞ
    内政干渉や他国の併合を続けてるバレンヌ帝国と手を組むのはともかく
    七英雄と手を組むとか正気か?って諫言されるレベル

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:51:33

    ワグナス→東国で暗躍、モンスターを使って内乱の扇動
    ノエル→塔の調査で部下が現地住民を夜出歩けなくしている
    ロックブーケ→現地住民の男性全員を誘惑洗脳、女性は男手を失いアマゾネスの村へ
    ボクオーン→カンバーランドでの暗躍及びステップで麻薬の栽培販売
    スービエ→基本は氷海での引き籠りだがたまに北上しては船舶を沈めて航路を無茶苦茶にしている
    ダンターグ→なんか洞窟うろうろしてる

    うん、ダンターグ位かな・・・

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:53:39

    やっぱ七英雄は全員倒すしかねーかw

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:58:39

    >>108

    弱い人間には見向きもせず強力なモンスターを間引き続けてるだけって考えると、むしろ人間にとって有益ですらあるからな、ダンターグ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:00:06

    モンスターの脅威に怯えて伝説の七英雄の再来を願ってたのに
    その七英雄がモンスター操ってるんだから話にならんわ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:09:37

    どれだけ早くノエルと対話して向こうの言い分聞けるかによるな
    本来これまでの被害とか考えたら無理だろうけどゲームなんだからその位はええんやないか
    実際協力ルートあったらめっちゃ面白そうだしやりたいし

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:14:13

    モンスターの発生が古代人による環境破壊(同化の法の使い過ぎ)のせいみたいなことになったけど
    七英雄も同化の法に連なる吸収の法を使い続けてるから
    現代人的にはそもそもお前らのせいじゃねーかとしか言いようがないんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:24:28

    まぁ導入部分と各七英雄が動き出す年代を弄ればそういった方向にできなくはなさそう

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:45:29

    >>83

    完全にこの通りで笑う

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:56:38

    マジでクジンシーが余計なことしなければ伝承法渡らなかったんだよな…
    元々オアイーブはバレンヌに警告出してたけど信頼なかったから
    脅威を現実にしてオアイーブに縋るきっかけを与えさえしなければ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:01:55

    >>72

    編成次第では手堅くカウンターうってくるパターンが1番厄介だしね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:04:18

    >>115

    直接的な原因はクジンシーだけど元を辿ればやっぱ情に流されたノエルが原因ですわ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:10:50

    数年後に3リメイクでビューネイちゃんもかわいいってならないかな

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:16:15

    まあ異世界追放以前はあんなのでも役に立つ事の方が多かっただろうから…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:27:46

    >>118

    でも怯えて震えるだけでターム退治おしつけた古代人どもに比べたら

    動機はどうあれ勇気を出してついてきたのは確かだし…

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:29:19

    嫌われ者でも元々サラリーマンやれるくらいの能力はあったはず

    現代人の祖先を奴隷にしてこき使ってた古代人の中では
    自分自身で働いてるクジンシーは案外真面目枠だったのかもしれない

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:31:36

    >>122

    真面目(博打下手なのに大好き)

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:47:44

    >>119

    ソシャゲで水着姿になったり保険医やってたぞビューネイ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:48:34

    まぁ打算でしか動いてねえなこいつってのが透けても自分で動いたって点は評価してたと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:51:32

    >>16

    シェラハがシェリルルートで行けたんだし

    よし!ロックブーケの善良な部分の具現化とかで仲間化行けるな!

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:52:14

    >>115

    半端な情を見せて足を引っ張られて滅びる典型じゃないですか!

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:54:05

    >>127

    ノエルを責める事は出来まい

    一片の情もない悪辣な古代人の評議会に対する敵愾心があるからこそ情を捨てられなかったのだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:58:33

    ソシャゲで謎の優遇されてたヴァンパイアレディが隠し要素で仲間とかありそうだよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:59:10

    >>125

    性格がアレという意味ではボクオーンもそうだからね

    逆にクジンシーは何でそこまで嫌われてたんだろうか

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:02:34

    その頭脳で戦力にならないと判断したクジンシーをノエルが仲間に加えてしまったので
    ボクオーンはクジンシーを囮に使う事にした

    渋々ダンターグが助けたりするのを眺めつつ、意外と死なねえなコイツとボクオーンは思った

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:34:43

    >>121

    意外に顔は良いじゃん

    もしかしてクジンシーってクリプターで言うところのカドック枠?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:58:19

    >>130

    少なくともロックブーケは自分のこと思い通りにしたいとか考えてるやつ嫌わないわけないわな

    何でノエルはお情けでもそんなやつ入れてあげたんだって思うけどまぁ知らんかったんだろうな

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:00:25

    ある意味では一応自分の意志で剣を取ったクジンシーよりも
    兄とワグナスに置いて行かれたくないだけのロックブーケの方が英雄らしからぬと言えばそうなんだがな
    ただ古代人への恨みが強いのか、ノエルとワグナスのためならエンヤコラなのか
    作中では結構アグレッシブに動いてはいるんだが

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:02:07

    >>132

    エンサガだと英雄らしい英雄で味方の闇を肩代わりする形で悪落ちした傑物だからね

    本編2とインサガだとシンプルに性格悪い頭も力も足りない奴でしかなくて、どちらもノエルに無理言ってコバンザメした形

    御大手ずから書いてるとはいえエンサガは大分設定違うからそれ準拠の絵は今みるとン?ってなる

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:09:52

    >>118

    6英雄より7英雄の方が何となくしっくり来るからしょうがない

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:10:03

    クジンシーはロックブーケとヤりたいっていう邪な心を隠して
    仲間入りしてきた奴だからノエルはさっさと斬ってくれ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:12:41

    >>119

    ビューネイちゃんは幻影の姿が若返って周りの浮遊霊みたいなんがベイビーになってたり、真での戦闘前台詞が弱腰なんがもう可愛いから…

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:14:33

    よくよく考えたらロックブーケを自分のモノにしたい下心があるのにその兄に泣きつくとかすげぇ度胸だなこいつ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:24:28

    >>130

    ぶっちゃけ元々のゲームではそんな設定ないし

    後付けでコミカライズの設定盛り込んだから「なんでクジンシー嫌われてるの?」の答えは「漫画で嫌われてるキャラにされてたからそうした」としか言いようがない

    そこらへんの肉付けに実はロックブーケ狙ってたとか七英雄を支配するとか新たに設定生やしたし別に深い理由とかないのよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:29:01

    >>140

    いや、ゲームの時点で古代人に「嫌われ者のクジンシー」って言われてるよ

    コミカライズとかはその「嫌われ者」の部分を肉付けしただけ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:34:15

    >>140

    暴れ者のダンターグ、ズル賢いボクオーン、嫌われ者のクジンシー


    オリジナル時代からあるゲーム内のセリフな

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:40:40

    >>140

    ちゃんとイーリス仲間にしようね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:56:00

    >>89

    声明坂聡美なんだ…篠原侑かと思った

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:59:56

    >>140

    設定があったからコミカライズが拾ってきたんだよなぁ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:19:14

    強化前ロックブーケの動きを堪能するか
    強化後ロックブーケの動きを堪能するか

    悩ましいところだ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:28:46

    クジンシーの言動がカスなのも原作からだしな

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:37:42

    LoV,インサガ,リユニ,舞台で色々生やされた設定は拾われるのかな
    LoVのフレーバーテキストは河津が書いたらしいけど

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:44:16

    インサガはベニー作だしベースがマルチバースの別キャラだから関係なさそう
    LoVはFFTとか作品によっては正史後日談扱いされてたりするけどどうだろうなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:37:52

    >>149

    インサガあれで実はベニ松は河津に相談しながらシナリオ書いてたんスよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:43:02

    >>69

    サブフレームリセットでテンプテーションを習得したアバロンのダニのNTR返し

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:28:05

    ロックブーケは何故かわいいのか?
    その謎を解明すべく我々はエイルネップの塔を目指した…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:31:31

    守護者を先に倒しとくと感謝してくれるロックブーケちゃん可愛い

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:41:34

    ロックブーケは原作からして全裸グラがあるからな(語弊)

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:43:53

    スレ画はサガエメのシウグナスの女体化みたいな雰囲気があるな…

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:12:04

    テンプテーション!

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:24:16

    >>146

    強化後は召雷があまりにも痛すぎんよぉ…

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:56:25

    ロマサガ、あんま知らなかったけどスレ画の女の子興味あるからやってみようかな...
    七英雄をふんわりと知ってる感じくらいしか知識ないけど

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:00:38

    ロックブーケって見た目年齢は10代の少女なんだっけ?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:08:16

    >>157

    水と雷の複合だから物理防御重視で行くと雷耐性下がってクソみたいなダメージ食らうんだよねえあれ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:04:07

    >>159

    同化したのが幽霊やアンデッド中心なのよあいつ

    元の姿はこれ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:06:14

    >>161

    げんざいのすがた

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:06:51

    かわいいよな、ノエルには秘密だけどいつかモノにしたいわ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:43:16

    >>164

    おはクジンシー

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:50:03

    >>164

    お前は十分頑張った

    村へ帰るといい

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:52:43

    >>157

    兄貴のある意味の残念さとはマジで比べ物にならない……

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:58:26

    戦う時期が完全固定でどちらも適当な性能に調整されているクジンシー
    意図して明確な穴があるワグナス・ノエル・ボクオーン
    狙わないと強化型と戦えないスービエ・ダンターグ
    全力で襲ってきて弱点もないのがロックブーケ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:37:58

    >>164

    お前がクジンシーなのかよ(困惑

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:18:48

    令和にロックブーケのフィギュアが出るとか一体どうなっているんだ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:11:23

    >>169

    次はビューネイが出るぞ(確信)

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:51:47

    >>170

    強化ロックブーケかもしれない

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:33:30

    >>161

    もしかしてリッチに近いのか?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:52:51

    幽霊やアンデッド、つまり元は人でしかも恨みの側面が強い存在を取り込んだから復讐に積極的になったのかもしれんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています