海外のクロス(商業作品)ってどんなのがある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:32:26

    アメコミに大量にあるのはなんとなく知ってる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:07:49

    アメコミはクロスオーバーが当たり前だが
    アメコミ以外だと…スピンオフの多い
    ドラマシリーズは製作が同じという事もあって
    クロスオーバー回が作られたりする

    「CSI 」とか「NCIS 」シリーズとかは
    スピンオフ作品とクロスオーバーした回があったハズ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:11:51

    映画だとアメコミ以外にもVSものがあるな
    これは「エイリアンVSプレデター」

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:12:47

    「フレディVSジェイソン」

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:13:14

    海外ドラマだとたまにあるね

    クロスって程でもないけどドラマ「フリンジ」では
    政府の会議でフリンジチームの予算について話し合うシーンで
    同じような活動をしてる「Xファイルチーム」が存在する事を示唆するセリフがあった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:24:06

    ドラマ「Xファイル」の第7シーズンでは同じクリス・カーター製作総指揮のドラマ
    「ミレニアム」の主人公フランク・ブラックが登場してモルダー&スカリーと共演してる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:24:57

    マイナーなドラマだけど「ウェアハウス13」と「ユーリカ/EUREKA」ではクロス回があって

    お互いのドラマの登場人物が出張って形でやって来てた


    ユーリカ/EUREKA 〜地図にない街〜「ヒーローズ/HEROES」に続く本格SFサスペンスドラマ「ユーリカ/EUREKA 〜地図にない街〜」登場!!www.eureka-tv.jp
    海外ドラマ「ウェアハウス13/WAREHOUSE13」www.warehouse13.jp
  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:40:17

    ドラマとか映画が多いんやな
    というか小説とかであっても情報入って来なかったり
    そもそもネタ元知らないから気付かないとかだったりするか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:43:27

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:44:51

    ロボテック
    オーガスを除く超時空シリーズとメガゾーン23の一作目のちゃんぽん
    マクロス海外展開の壁になってたので日本では嫌われている

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:45:52

    >>9

    スレ主だけどアメコミはなんか挙げ始めるといくらでも出て来そうでそれ一色になりそうなんでナシで頼むわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:57:21

    アメコミだけどDCやマーベルのスーパーヒーローもの以外ではおそらくクロスオーバーさせてる作品数が

    一番多いと思われるアラン・ムーアの「リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン」


    『吸血鬼ドラキュラ』に登場するウィルヘルミナ・マリー

    『ソロモン王の洞窟』のアラン・クォーターメイン

    『海底二万里』ネモ船長

    『ジキル博士とハイド氏』ヘンリー・ジキル

    『透明人間』ホーレイ・グリフィン等々…


    19世紀末の世界を舞台にありとあらゆる小説キャラクターを登場させた作品

    ちょこっとだけ出てくるモブみたいなやつや台詞で触れられるだけのもあるけど

    登場するほとんどのネームドキャラクターに元ネタがあるレベルの膨大なクロスオーバー


    映画版もあり(映画の出来はイマイチ)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:58:35

    >>12

    すまん>>11読まずに書き込んでしまった

    これアメコミですごめん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:02:03

    >>2

    スタートレックはメインキャラの人工生命体達(ホログラムのドクター、アンドロイドのデータ)が同型は創造者(データの方は一族含めて)と同じ顔してる量産型なのが時代や場所超えられるから使いやすすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:03:38

    >>12

    これはクロス元が大昔の小説だからアメコミというのとはまた別な気もする

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:08:08

    それでは小説から…
    「シャーロック・ホームズの宇宙戦争」

    H・G・ウェルズの「宇宙戦争」とホームズをクロスオーバーさせた作品
    キワモノっぽく見えるがこれがなかなかしっかりしたホームズ・パスティーシュとなっており
    コナン・ドイルの「失われた世界」等の主人公チャレンジャー教授も登場してかなり面白い作品

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:14:38

    ホームズ・パスティーシュからもうひとつ
    「シャーロック・ホームズ対ドラキュラ: あるいは血まみれ伯爵の冒険」

    ブラム・ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」とのクロスオーバー
    これも結構しっかりと元ネタを料理していて面白いのでオススメ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:15:38

    >>16

    これはタイトルだけ見ても絶対手に取らない1作だな

    紹介サンキューやで

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:29:31

    ホームズ連投になって申し訳ないが
    ついでなのでもうひとつだけ

    ジェイムズ・ラヴグローヴ「シャーロック・ホームズとシャドウェルの影」

    シャーロック・ホームズとH・P・ラヴクラフトのコズミック・ホラー「クトゥルー神話」のクロスオーバー

    ワトスンが世間に紹介していた事件簿は実際の活動「ホームズと邪神との戦い」を隠蔽するカバーストーリーだった!
    これもトンデモ度が過ぎるように思われるかもしれないけど近年のホームズ・パスティーシュの中では一番好きなくらい面白い

    三部作になっていて続編「シャーロック・ホームズとミスカトニックの怪」「シャーロック・ホームズとサセック スの海魔」がある

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:30:21

    とりあえずシャーロックホームズが人気のフリー素材である事はよく分かった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:30:50

    >>19

    どうでもいいけどサセック スでNGワード引っ掛かったわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:39:07

    古いところで…

    ドラマ「私立探偵マグナム」と「ジェシカおばさんの事件簿」のコラボ回

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:58:59

    >>22

    どっちも親が見てたわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:42:15

    おそらく「リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン」みたいな作品として展開する予定だったと思われるダーク・ユニバース

    過去のモンスター映画のキャラクター総出演でクロスオーバーさせるつもりだったらしいが…一作目の「ザ・マミー」が大コケして頓挫

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:07:00

    コマンドー、ダイ・ハード、プレデターあたりの筋肉モリモリマッチョマンだ映画だと
    バルベルデっていう国で共通していたり

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:29:18

    日米合作になるとは思うんだけど
    こういうのもクロス?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:33:02

    >>26

    そりゃあ立派なクロスやろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:20:03

    小説だと自分の作品同士のクロスオーバーだとやりやすい感じ

    エドガー・ライス・バローズの「地底世界ペルシダー」シリーズとターザンのクロスオーバー

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:04:13

    スタートレック:ヴォイジャーの「囚われのファイター(原題:Tsunkatse)」
    同じ放送局の人気番組同士の新年のコラボSPで、片方はプロレス番組
    当時人気絶頂のドウェイン・ジョンソンが宇宙の格闘技のチャンピオン役で出てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています