- 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:49:49
- 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:50:24
Switchプロトタイプやん元気しとん?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:56:11
おおっWiiの周辺機器やん
まっ買わなくてええやろ - 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:57:05
お前はスプラとマリメくらいしか知らない…それだけだ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:57:20
今の世にクソデカパッドなぞ必要あるか?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:58:01
- 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:00:29
- 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:01:28
- 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:03:44
WiiU ソフトが少なかったと聞いています
特にNINTENDO製以外が壊滅的だったと - 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:40:27
- 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:46:33
- 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:48:23
パッドでか過ぎなのん
- 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:50:22
- 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:50:44
- 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:52:10
ウィー自体そんな売れたスっけ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:58:15
Wiiは任天堂の据え置きで一番売れたんや その数…500億
- 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:00:19
Wiiなかったら任天堂の据え置き部門の未来はかなり変わってたんじゃないかってくらい影響力あったと思うのは俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:14:25
wiiもwiiUも値段が今見るととんでもなく安く感じるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:43:41
- 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:48:10
- 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:50:46
うむ…進化論的な過程の段階で十分に役割を果たした名機なんだなァ
- 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:54:18
- 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:56:15
- 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:08:44
ゼノブレイドクロスの移植をずっと待ってるのは俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:10:28
- 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:12:47
しかし…スプラトゥーン2以降でジャンプが下手になったやつが増えた原因は間違いなくこのゲームパッドが原因なのです
- 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:12:55
- 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:08:11
- 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:10:19
半導体やら転売ヤーやらの不安要素があるけど次世代機はどうなるんだろうねパパ
どうにかいろんな人が遊べるようになって欲しいですね…ガチでね - 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:16:54
任天堂機の定石だ
ハードが特殊すぎてなかなか任天堂以外のヒット作が出てこなかったりする… - 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:19:53
ファーストの売上が8〜9割の市場とかマジで他では聞いたこともないよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:36:15
TVとパットで2画面だからdsの移植も出来て良かったのんな
Switchの後継機もパットとTVで2画面にして欲しいのが俺なんだよね - 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:11:01