ジャンプの絵柄って

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:02:07

    線が太い絵より線が細い絵の方が良い評価受けてることが多い印象ある

    個人的には線太めの方が読みやすくて好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:08:40

    昔は太線が主流だったけどいつ頃から変わったんだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:09:02

    作品によらない?
    看板は太めのが多いし
    ヒロアカみたいな画力系ぐらいな気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:11:29

    内容によるだろ
    絵が細かくても評価してもらえない作品だってあるし、アネモネみたいに

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:21:08

    チェンソーマンは線がもう少し細かった頃の方が絵が好きだったな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:33:52

    鵺のペンタッチとベタの使い方好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:53:42

    鵺の絵柄はイマドキだし線もちょうどいいし万人受けするタイプよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:53:57

    線多くて美麗って感じの絵柄よりシンプルなやつが好き、アンデラとか好みなんだけど絵柄古いんだよねってマイナスのニュアンスで言われると悲しい
    打ち切りだと人造人間とかままゆうとか好きだった…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:57:09

    ギャグ系とバトル系は太めがいい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:19:41

    面白ければどっちでもいいよ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:21:04

    昔は太めの線しか勝たんと思ってたけど最近は各作品に合ってれば何でもいいよになってきた

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:21:16

    作風に合うか合わないかというだけの話

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:21:30

    絵柄とは別問題だけどデジタル作画増えてきてるよね 修正とか考えると圧倒的に楽なんだろうけどアナログの線好きだから寂しいところでもある 原画展とか行くとマジで感動するんだアナログ原稿 BLEACHはトレース台使ってるからなのかありえないくらい綺麗な原稿なんだけどワンピは下書きの線とか修正液とか見れてすごかった

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:23:21

    最近はチェンソーマンみたいな線の書き方多いけどあんまり好みじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:27:45

    >>14

    陰影あんまつけないザカザカした線の漫画増えたよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:33:50

    作風に合うかどうかだと思うけど
    個人的にバトル漫画は荒々しく力強い太めの線の作品の方が良いと思うね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:13:52

    SAKAMOTO DAYS初期のザカザカした方が雰囲気合ってて好きだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:41:53

    細い方が流行ってるのはそうだけど、むしろジャンプ本誌は比較的太いの多め

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:44:16

    >>13

    デジタルだと読者に思われてためだかボックスに悲しい過去


  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:10:52

    SPY×FAMILYもデジタルかと思ってたけどアナログ→仕上げだけデジタルなんだよな
    逆に呪術はアナログと思っていたらデジタルで驚いた

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:29:53

    >>19

    めちゃくちゃ原稿キレイだな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:54:58

    専用のブラシとか使ってんだろうけど呪術はデジタル原稿でよくあの荒い線描けるな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:29:37

    ブリーチの作者にも驚かれたらしい>呪術がデジタル原稿

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:43:31

    >>13

    コロナでアシスタント入れるタイプのアナログ環境が禁止になってデジタルに強制移行させられたからね

    あれでデジタルになった漫画家さんよく見た

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています