ねーっ なんなのこいつ!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:03:14

    こわいよーっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:03:31

    もう…殺すしかない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:05:04

    目のモデリングも怖いとお墨付きを貰っている

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:05:06

    そもそもヤクザなんて殺し上等なのに女殺したら戻してやるって約束破ったゴローちゃんの自業自得ですね🍞

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:06:46

    出たな異常真島愛者、今日こそタマ取ったる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:06:55

    ぶっちゃけあの車爆発のシーンとかマコトも一緒に乗り込んでたら一発でおしまいだったのはどうする気だったんスかね嶋野の親父は
    真島の兄さんが殺さなくても普通に佐川に殺される可能性は全然あったと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:13:54

    >>6

    (もし佐川が殺したら)どないする?

    (いざって時は真島が佐川殺してでもマキムラマコト守るだろうから)まぁええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:16:48

    >>7

    この恋愛小説家は変なクスリでもやってるのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:18:53

    いつしかYAKUZAに内心憧れるようになったただの反社のおじさん それがスレ画です

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:20:03

    バブル期から環境問題に目を向けてた先見の明がある男と言ってくれや

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:21:12

    鶴見辰吾の演技もキレキレだから恐ろしさが何倍にも膨れ上がってるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:21:24

    普通に終盤までマキムラマコト殺そうとしてたし
    真島の兄さんの事も世良いなかったら普通に殺してた敵寄りの人間なのに
    それでも嶋野の狂犬の原型になったと言われても納得してしまう絶妙な関係性なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:21:45

    >>11

    なんであんなにヤクザの演技が上手いのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:23:17

    >>13

    あれっ知らないのかクズ?Vシネやらそこら辺の俳優は本当のヤクザのファンも多いんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:23:27

    >>12

    恋愛小説家に実質真島と天秤にかけられて真島の方取られたようなもんなのは悲哀を感じますね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:25:37

    善人でもないし味方でもなかったし
    ちょっとでも運命が違ってたら真島と殺し合ってたであろう人間なのに
    それでも狂犬の門出を祝ってくれる人間として違和感がない男
    それが佐川です

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:25:54

    >>7

    嶋野の親父が先を見えすぎを超えた先を見えすぎなんだよね

    もしかして如くの脚本は嶋野の親父と風間の親っさんが書いてるんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:27:53

    近江連合の連中に真意をはぐらかし続けたのは嶋野が猿思考だったと思ってんだ

    真島に決定打になってほしいとしてもせめて佐川には伝えておかないと余計なリスクだし別に言わない理由もないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:28:51

    >>6

    嶋野の親父的には死んだらその時はその時くらいの保険だったと思われるが……

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:29:21

    >>14

    Vシネの帝王レベルが出てくるんだからドスの効いた裏家業キャラとかも演じ慣れたものなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:32:06

    嶋野の親父的にはこの人も捨て駒だったの?
    兄弟なのに全然真意伝えてないの上下関係ない…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:37:04

    >>18

    一応最後の最後までどう転んでも自分は被害被らないようにしてたんだと思うっス真島が冴島がいる限り自分を裏切らないと確信できたから佐川と近江を切っただけで

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:37:42

    >>15

    ふぅん


    監修:風間新太郎

    原作:嶋野太

    担当:佐川司


    ということか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:39:32

    ゲームのキャラでマジで震え上がったのはこの人だけなんだよね怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:42:42

    真島の隣にいる時は大抵眼帯側つまり死角にいるんだァしかも知略形と思いきや世良の部下をおそらく皆殺ししてるんだ恐怖が深まるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:46:30

    >>6

    その時は先走った佐川に責任押し付けるだけだと思われるが…

    爆破時点で風間派の世良を引きずり出せてるから十分な成果になったんじゃないっスかね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:51:03

    >>25

    広瀬徹みたいに暗殺タイプなんスかね

    それにしても日侠連の連中全員ぶち殺したのはやりすぎを超えたやりすぎ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:58:28

    責任を負わない立ち回りとはいうものの、真島の立ち回り次第では真島とマキムラマコトが死んでカラの一坪は手中にできず風間派の炙り出しもできないパターンがあるから、佐川には伝えるべきだったと思うのは俺なんだよね

    本編の措置だと嶋野自身も損しまくるパターンが存在すると思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:10:22

    >>15

    あの場で射殺してもおかしくないのに敢えて銃を渡して始末お願いしますと任せているんだ、忠誠心が高いんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:11:12

    真島ちゃん…地獄で待ってるよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:14:11

    >>13

    中年になってから悪役路線を開拓してVシネマでヤクザの役もちょくちょくやってるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:15:40

    おでんの画像だけでもお釣りが出ると思うのが…俺なんだ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:23:12

    >>13

    もちろんめちゃくちゃ本職だからy

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています