絵柄が古いってなんだよ!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:45:04

    "古い"のに"超今風"!?
    あーっ 何言ってるかわかんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:45:42

    古いようで古くないということだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:46:24

    一周回って受け入れられているだけなのかもね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:47:06

    古いと言うよりダサいという感覚
    表現も絵柄も構図も芋い超今風の一撃

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:47:36

    それってこういう絵のことか!?ゲン!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:48:23

    ま…まさか
    クロスボーン・ガンダム…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:48:45

    >>5

    おーっ わかりやすい例が出てきたやん

    アハハ これは言葉の意味に納得やわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:49:13

    >>5

    クッキー☆…?

    規約違反やんけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:49:27

    サカモトデイズやチェンソーマンが今風って感じましたね
    忌憚のない漫画読みの感想ってやつっス

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:50:02

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:50:12

    ワシもあまり理解出来てないけど要は数世代前の画風を現代テイストにリノベーションするみたいな認識でいいんスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:50:35

    >>9

    なーんか今はガサガサした線がジャンプ漫画の流行りっすよね

    逆にアンデラとかは線の太さとか絵柄の丸っこさに今風を感じるのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:52:21

    >>8

    お言葉ですが例のアレと思ってしまうのは病気ですよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:52:56

    >>10

    >>11

    温故知新ってやつは凄ぇんじゃねぇか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:53:15

    オシャレな雰囲気のある絵柄は確実にある
    これは差別ではない差異だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:53:34

    超今風…聞いたことがあります
    垢抜けない絵柄を揶揄するニュアンスも少し含まれていると

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:53:57

    あらいずみるいは古いというかあらいずみるいな気がするんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:55:15

    >>17

    絵柄…手癖…聞いたことがあります

    ピカソが喉から手が出るほど欲したものだと…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:56:09

    絵柄が古い=眼球が明らかに頭に入らない大きさ
    なんや 抜けるんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:57:03

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:57:52

    >>12

    ま…またアンデラ異常嫌悪者か……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:00:42

    絵柄だけじゃなくて演出とかにも古さは出るよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています