- 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:52:01
- 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:52:46
アメップに売れるから何でもいいですよ。
- 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:53:04
ま⋯⋯また上位存在がいて黒幕と思ってた奴は守ってた展開か
- 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:53:20
タウバーン…?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:54:17
過去編からの覚醒で終わってればなんだかんだ評価してたのがボクです
- 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:55:49
16話までなら近年で最高のアニメだったと
ワシがお墨付きをあたえている
まっ気にしないでください漫画版はそのへん端折って決着つけましたから - 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:56:17
いや 最初から操縦の絵面がアレという事になっている
- 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:58:14
NTRからのモブのギスギス恋愛事情とかよりヒロとゼロツーの関係性や恋愛を掘り下げろって思ったね
- 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:59:46
15話まではマジで神だったとワシがお墨付きを与えている
ヒロとゼロツーの覚醒激アツを超えた激アツ - 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:59:57
むしろ痴話喧嘩にダラダラ尺使わず宇宙編の話数伸ばした方が受け入れられる人も今より増えたと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:01:21
すごい数の俺と違う意見が集まってくる
しゃあけどあの超展開は擁護できん所もあるわ! - 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:01:41
赤いストレリチアが出るまでは面白いを超えた面白いアニメだったと言ってるんですよダリフラさん
終盤のボボパンラッシュとエピローグと最終決戦を同時並行で行う猿展開は困惑しか無かったんだよね - 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:01:59
俺と同じ意見だな
- 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:02:04
禁断のイチャイチャ覚醒n度打ち
- 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:02:17
NTRすべりとかただただデブが可哀想だったんだァ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:02:39
漫画版は良いよね漫画版は
えっちだしえっちだし最後は皆んなでハッピーエンドなんや - 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:02:51
最後の展開も普通に面白かったのは俺なんだよね
文句つけるとしたらロボデザインぐらいなんだけどこれは好みの問題だからあまりマイナスにはならないっスね - 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:03:21
尺の配分を見直して気持ち悪い要素消せばもっと見れる作品だと思うのん
やっぱケツ操縦はエロより先に馬鹿ぽくてキモイっス - 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:05:00
- 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:05:54
- 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:06:11
- 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:06:18
ダリフラには唯一肯定できるものがある
ゴローや - 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:06:33
- 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:07:20
結構鳴物入りだったのに消えたえっ
個人的にはお茶の間で見てると気まずくなるシーンが多かったのんな - 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:08:03
- 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:09:55
グレンラガンの焼き増しみたいな感じだと思ったのん
- 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:11:00
ウム…マジで雑って感じなんだァ
最終回のマトリョーシカアタックとかグレンラガンあたり意識したのかもしれないっスけど過程が微妙過ぎて熱くなれなかったのは俺なんだよね
しかも意外と黒幕が完全に滅んでないから本編後に同じことが起きることが示唆されてる… - 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:14:16
ラスト性急ではあったけどさすがに手のひら返して叩かれすぎだと思ったのが俺なんだよね
流石に要所要所でイベントは完結してるからラストで全部ぶっこわれるほどではないと思われるが… - 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:14:59
はっきり言ってゴローはあの淫売よりもっと良い女がいると考えられる
- 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:16:09
今考えたらフトシって名前酷くないスか
- 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:16:43
- 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:19:56
- 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:23:00
ダリフラ最終回後はネット大荒れでトリガーはもうロボアニメ作るなとまで言われてたんだ
キャプテンアースと続いてロボアニメ終わったとか言われてたんだよね怖くない? - 34二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:23:42
- 35二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:25:45
お…俺はコドモ達の巣立ちが見たいとは言ったけど
宇宙に旅立って心中しろなんて言ってない - 36二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:29:06
コード214だからフトシというあだ名をつけただけなんだっ悪意があると思わない方がいいっ
あだ名つけた当時はやせてたかもしれないしなっ
まっフトシ当人はフトシで通すつもりだから事実上の”名前”なんだけどねっ
というかあの管理された食生活でああも太れましたね…ガチでね…
- 37二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:30:46
13話の特殊エンディング見た時はおそろしい名作が出てきたと思ってたのん…
- 38二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:31:50
- 39二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:40:21
あわわお前は重度の釘宮病患者
- 40二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:45:41
ココロNTR滑りに尺割きすぎじゃないスか
- 41二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:46:40
- 42二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:47:08
ヒロとゼロツーが死んで悲しくなったのは俺なんだよね
なんでやーっなんで2人がこんな目に遭わんといかんのやーっ - 43二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:47:52
- 44二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:51:15
- 45二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:36:53
しかし作品の出来に反比例してゼロツーは世界的大人気なのです…
- 46二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:27:30
- 47二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:30:11
確かに最後がチンカスだけどね
えーっ1がやりたいことやってラストぶん投げたようにしか見えないのが俺なんだよね - 48二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:47:32
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:50:57
あれっ語録は?
- 50二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:52:26
エロ…
- 51二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:54:44
- 52二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:57:24
- 53二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:00:17
- 54二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:00:59
設定より展開が遅すぎたんじゃねーかと思ってんだ
- 55二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:03:19
- 56二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:05:04
キャラ結構いたのにヒロとゼロと淫売しか記憶に残ってないんだよね
- 57二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:05:27
どんなに尺を伸ばしても強制自爆特攻が変わらないなら賛否両論だし強制されてる時点で盛り上がる要素はない敵と戦ってる感じがないアニメだった
- 58二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:06:32
- 59二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:08:40