悲報

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:04:37

    ジェネラル、相変わらずクソの役にも立たない。カヤと共謀したりジェネラルに期待したりとプレジデントお前人を見る目ない…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:05:24

    「ホシノなら勝てるやろ、ほっとけ」扱いされてたのかわいそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:05:25

    先生も端から脅威にならない判定してたし、本当に良い所無かったな、今回…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:06:21

    >>2

    先生は一回うさぎ小隊でスレ画と部下の特殊部隊をボコボコにしてるからその経験から大したことないなと判断したんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:07:08

    弱きもの...

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:07:23

    >>4

    実際大したことなかったしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:08:22

    武力が生徒>大人の世界観の武力担当なんだからそりゃそうなる

    恨むなら交渉大得意の癖に腕力に物を言わせようとしたプレジデントを恨め

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:09:13

    プレジデントはなんであんな物理偏重なんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:10:15

    このままシナリオが進むと最終的にヒナandホシノVSカイザー全軍とかになりそうだけど大丈夫勝てる?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:10:50

    ちゃんとカイザーの兵はファンドの私兵達よりは圧倒的に強いんだ…
    うん、相手が悪かった(もう何度目?)…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:11:27

    アニメ効果もあって理事の悪役としての魅力を改めて再認識させられたとこでジェネラルはこの扱いなのはホント笑える

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:11:46

    何が将軍(ジェネラル)だよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:12:00

    入って割と早々に閉校食らって以降ほぼ野宿生活の1年生小隊に部下共々ボッコボコにされたジェネラルやぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:13:09

    前に出るタイプの将軍は戦闘行為は不向きなのが一般的だよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:15:30

    プレジデントさん割と頭回る方っぽいのになんでコイツにあんな信用置いちゃってるんですか…???

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:16:27

    なんだかんだで理事がいる間はジェネラル台頭出来なかったし実際有能ではあったと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:16:47

    これもうジェネラルが一緒に馬鹿やってた親友だったレベルだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:16:52

    >>15

    多分生徒以外相手への武力衝突は本当に上手いんだと思う

    生徒と大人の戦闘力差がありすぎて無理

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:22:07

    相手が悪いの一言
    あのホシノに「しつこい」言わせたことでむしろジェネラル株上がった

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:28:49

    あっさり釈放されたんだな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:55:24

    でもジェネラル好きなんだよね

    驕らず相手も下げず全力で事に当たってるじゃん
    それでサクッと倒されるのは芸術を感じる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:03:21

    いつものイキりがないな?と思ったらそんな暇もなくやられた…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:05:11

    プレジデントも小物だったし…もうカイザー潰れるのかもね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:05:31

    兎にも勝てないのに何故隼に勝てると思ったのか

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:05:37

    仮に3章映像化したとしても、下手に描写盛らずに超あっさりやられてて欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:05:58

    メ ガ ト ン カ イ ザ ー

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:07:00

    >>26

    スオウ「ここでオリチャーを発動して社長をヘリごと叩き落とします」

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:10:55

    ジェネラルなのに弱えし…
    プレジデントは契約書破いてしーらねとかいうめちゃくちゃするし…
    なんやねんこのタコは

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:12:35

    >>28

    挙げ句の果てに非戦闘員のコンビニやローンまでかき集めて総力戦。なおホシノがヒナと会った際に「カイザーがいない?」となってるから集合中にヒナと会って蹴散らされた可能性もある模様

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:13:15

    面倒事から一抜けした元pmcが一番の勝ち組では?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:13:47

    カイザー1の勝ち組貼る

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:14:08

    >>30

    ていうかここにきてカイザー理事がまだ一番有能な説出てきたんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:15:47

    プレジデントもホシノ1人止められないってわかってるのに急に部屋の連中皆殺しにしろって言い出すし戦闘方向に明るい人間はいない説

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:16:03

    >>32

    この人の計画結構ちゃんとしたものだったし契約守って正攻法で攻めてたからね

    他の奴らもそうやって狡い手使うんだろうなあと思ってたら社長がこれよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:16:50

    >>33

    いるじゃんカイザー(元)理事

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:17:46

    >>34

    ねえこれやっぱり理事が強硬手段に出たのプレジデントにチクチク責められてたからじゃ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:18:03

    >>34

    発言なんて許可してねーよ この契約書は破棄ね!文句あるなら金と権力で相手してやるよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:19:59

    >>37

    確かに許可したのはホシノであって飛び入りのアヤネ会長には無かったよね…ある種の屁理屈というか

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:21:17

    >>38

    書類破って知らんぷりは一会社としてアウトですね…

    それだったら契約の意味ないし…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:23:24

    なんだかんだで一番カイザー元理事が一番悪役してて一番美味しい活躍してない?って気がしてくる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:24:47

    理事:悪役
    プレジデント:カス
    ジェネラル:雑魚

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:26:21

    >>41

    理事はホシノの危険性と弱点も理解してた故のあの動きだったし…戦うこと自体間違いだとなぜわからないのか…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:30:12

    現場主義の管理職と金と権力のお上 ついで小判鮫

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:31:58

    まずプレジデントは契約を守れよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:34:32

    理事はちゃんとホシノが封殺されたのとあの時点での対策委員会が非公式組織であったことを確認してから攻め込んだっていうのに

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:36:05

    >>45

    正攻法で無理ならキチンと搦手で崩しに行ってるのは偉い

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:37:20

    理事より無能っぽい社長ってなんだ?
    いやマジで社長小物じゃないか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:37:42

    理事はあっさり左遷されたのにジェネラルは特に失脚してないのは何なの?プレジデントに枕営業でも仕掛けてたの?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:39:40

    ジェネラルは何回出てくるんや?
    その度にボコられてるしマジであんたなんなんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:42:48

    >>47

    今回の更新まで有能悪役って評価だったんですよ

    描写がなかっただけで小物振り切れてた……

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:47:58

    一応12時になったの確認して契約は無効な!って言ってたから契約を守ってないわけではないと思うんだけど、出自不明のスオウに殿を預けて突き落とされてるのはやっぱりギャグなんよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:57:45

    カイザーの特殊部隊カッケェ!と思ってたら次のシーンでフルボッコにされてて流石に引いた

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:02:41

    >>51

    一応プレジデントを擁護するならあのタイミングでスオウが裏切る理由が意味不明すぎたってのもある…かも

    まさか盤面の全勢力裏切って独断で暴走し出すとはプレイヤーも思わなかったよ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:03:47

    この会社カイザー元理事が一番優秀だったのでは?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:06:54

    なんでここにきて理事の株が上がるんだよ()

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:08:37

    >>55

    ほら、長期連載になると「今になって考えると序盤のアイツ強くなかった?」ってなる事あるじゃん、それだよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:34:38

    ジェネラルはそれなりに優秀でかつ「裏切らない」部下として重用してたんじゃないかな
    思想を気に入ったカヤに最後までついていったし、一度ついていくと決めた相手には一途なところを評価されてるのかも

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:09:51

    でもスオウの裏切りは普通予想できんわ。

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:13:17

    そもそもラビット小隊には最終編1章で1回負けたし
    vol4の2章最後でも綺麗に「タンゴー ダウン!」で踏みつけられたし
    1回どころか既に2回惨敗を繰り返しているだけに先生からの評価は無事最底辺

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:13:27

    ジェネラルは見た目はかっこいいけど一番しょうもない描写しかないよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:18:49

    >>56

    まさかアビドスや便利屋だけじゃなくてカイザー側まで初手例外だったとは思わんやん…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:04:12

    >>59

    元理事は1度目(Vol1の2章)は風紀・便利屋・トリニティの砲撃って言う手助けが無かったら突破出来なかったし

    2度目(アビ夏)はワカモが居たとは言えアビドス+百鬼の面々と戦ってなお先生の喉元まで接近出来てたし

    あいつマジで指揮能力高いのよ。それと比べちゃうとね…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:14:00

    黒服が協力してたからとはいえ
    ホシノの封じ込め成功してるのがデカいよ理事はホント

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:16:53

    >>1

    待ってくれ、カヤは立場は便利だったぞ。

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:18:59

    >>31

    この人今何やってんだろう・・・

    色彩襲撃からは生き延びたのだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:20:41

    カルヴァノグ2章を感じてワクワクしてきた

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:21:45

    >>57

    あれか

    ニンジャスレイヤーのイグゾーション=サンが「愚鈍な」忍者を手下として集めてた的な

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:23:55

    >>40

    なんならアニメでもロボに乗って暴れて戦うなんて美味しい役まで貰ってるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています