SEED見てるんだけどクルーゼって途中までは理想の上司なのでは

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:41:12

    ジンクス無きゃもしCEで兵士になるなら普通にクルーゼの部下になりたいわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:42:12

    Gジェネアドバンスだとフリーダム乗ってる人

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:43:08

    彼がもし人類滅亡も企まず、連合にも内通していなかったら、おそらく全ガンダム軍人のなかで、20位ぐらいのよい上司にはなれそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:44:44

    ラクス捜索を渋るアスランに苦言を呈するシーン何回見ても笑う
    ラスボスのそれじゃないよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:45:29

    クルーゼ「え、ストライクのパイロット君の幼馴染なの!?ならいいよ、作戦参加しなくても!キツイだろうし」

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:46:53

    >>3

    でもその狂気があったからここまでの傑物になれたってのもあるだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:47:29

    世界滅べという私情はありつつ
    それはそれとして部下の面倒はちゃんと見てやる男ではある

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:48:09

    ぶっちゃけ寿命問題さえ無ければ普通に人生謳歌してそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:48:40

    いちおう子育て経験(レイ)もある可能性がある人

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:51:37

    破滅願望が実践段階まで転がって行ったの、CEの倫理観のせいみたいなとこあるし
    実際もう歯止めが利かなくなってプロビ乗ってからはまるで別人のようだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:57:51

    突入したらサイクロプスで確実に死ぬからちょっと考えた後イザークをさり気なくAAの方に誘導する所良いよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:14:34

    >>9

    たぶんこっちが素なんじゃねーかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:17:16

    >>5

    AAの同級生らとの対比になってるんだよな

    ラスボスとは思えんまともさ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:48:45

    議長との会話みても破滅願望はともかくとして素はマトモよりなんじゃないかな
    種後半はキラとご対面&運否天賦でバカ勝ちしすぎてハイ通り越してキマっちゃってたとこあるんじゃないの

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:17:40

    全面核戦争で人類滅亡を通り越して、一撃で地球を56せる兵器が出てきたらタガが外れるだろう

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:24:40

    >>14

    あれ、ラウが結構真っ当に会話してるの面白いよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:36:18

    でも副官のアデスとかはメチャクチャ胃を痛めてそうではある
    上層部の指示を待たずに現場判断で第三国の民間コロニーに攻撃仕掛けるとか大胆な作戦が多すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:43:08

    >>3

    滅亡企んでてもあの世界の人類がもうちょい人の光ってのを見せられれば止まれたかもしれないから……

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:15:35

    ラウ「そうして考えている間に時はなくなるぞ。
    選ばなかった道など無かったと同じ。
    もしもあのとき、もしもあのとき?
    いくら振り返ってみても、もう戻れはしない。
    何も変えることなどできない。
    我らは常に、見えぬ未来へと進むしかないのだ。
    今ではないいつか、ここではないどこか、きっとそこにはある、素晴らしいもの。
    それを求めて永劫に血の道を彷徨うのだろう、君たちは。不幸なことだな…」

    デュランダル「救いはないと?」

    ラウ「救いとは何だ?
    望むものが全て、願ったことが全て叶うことか?
    こんなはずではなかったと、だから時よ戻れと祈りが届くことか?
    ならば次は間違えぬと、確かに言えるのか、君は?
    誰が決めたというのだ、何を」

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:43:07

    ラウさんはキラくん恨んでるわけでもないからねえ…
    世界に対する憎しみはオーバーフローしてるけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:49:58

    スパロボのシンたちと共に生きたい世界は捨てたものじゃないってレイを嗤いつつも君がそう信じたいならその道を行け。って背中押すクルーゼ好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:50:05

    血反吐吐く努力してるけど特に遺伝子とかに弄らず遺伝子改造人間共のトップに実力でのし上がって戦場で功績立てまくってる辺りそりゃまあ仕事出来るし上司としてはまともなんだよね、仮面つけてるけど…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:52:45

    何のためにプラントに渡ったのか、やっぱり寿命問題を自力で解決するためだったのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:05:50

    仮面つけてると素の性格から豹変して大胆になるってのは後年のマスク大尉とかに通じる概念なのかなぁと思ったり

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:52:04

    メタ的には別にラスボスになる予定とか無かったのに設定変更でラスボスやる必要が生えたから急遽破滅願望生えた人だし、まあ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:07:13

    >>25

    え、そうなの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:27:23

    ダイス振ってみたら悉くアレな出目を引いてしまったので、バーカ滅びろ人類!って狂ってしまった感はある。
    もしフレイがドミニオンじゃなくAAやエターナルに回収されてたら、NJCのデータが核ミサイルじゃなくて地球のエネルギー問題解消に使われてたら、ひょっとしたら本編みたいなことにはならなかったのかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:32:57
  • 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:21:08

    クルーゼ自身の復讐はアル・ダ・フラガを処した時点で完了しちゃってるから後の人生は自分のやりたいことやってるだけなんだろうなたぶん

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:27:18

    銃を向け合いながらも、多少皮肉も混じりつつもヤマト夫妻については敬意を込めた話し方になる辺り、本来の善性は隠しきれないな。

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:31:44

    >>26

    元々SEEDのラスボスはアスランで、プロヴィデンスは存在しない予定だった筈

    最後もキラとアスランが戦いあってそのまま流星になる終わりなので後半の展開は当初予定から結構変わってるよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:51:20

    >>31

    元々はイザークも序盤でサクッと死ぬ予定だったしディアッカも別に仲間になる予定なんてなかった

    長期クールだからできる路線変更よね、SEEDに関してはホント良い方向に転がった


    ただクルーゼ隊長ってそういう意味だとどうして仮面被ってたんだろうな・・・

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:55:01

    >>32

    シャアみたいなキャラを作りたかった説

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:28:00

    >>9

    レイに対しての優しさは本来の善性+アルを反面教師にしてる部分もありそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:19:51

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:10:39

    >>35

    FREEDOM終盤で絵面がちょっと面白くなって重苦しさが多少緩和されただけでギャグには全くなってないし理詰めのハードSFなのは一切変わってないんだけど…もしかして話理解できてないタイプの人?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:47:05

    >>32

    多分ムウとの血縁関係というのは元々設定としてあると思う

    そうするとナチュラルなのに素性隠してプラントの軍人やってるってキャラになるから隠す理由自体はあるかなと

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:00:53

    視聴者目線で「あれ?」ってなる言動が増えたのはアラスカからだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:51:55

    >>38

    序盤でもパトリックとの電話が終わった後に「せいぜい思い上がれ」って呟いたりと兆候はあった

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:34:51

    >>4

    アスランの冷静だし正しいんだけど(政略結婚とはいえ)婚約者に対する態度としては0点の反応もマジで笑う

    昔はアスランがラクスに振られたイメージあったけど今見返すとむしろアスランの方からガッツリ気がないのを表明してるなって気づいた(アスランの根の真面目さゆえだからラクスも嫌いとまではなってない)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:38:52

    ラクスに対する「君の歌は好きだったがね」は皮肉だろうけど本音も少し入ってる感じがする

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:45:21

           ______    

          /  ─   ─\   人もそこまで馬鹿じゃない

        /  し (>)  (<)\ …はず

        | ∪    (__人__)  J | ________

         \  u   `⌒´   / | |          |

        ノ           \ | |          |



             ____

          / \   ─\   チラッ

        /  し (>)  (●)\

        | ∪    (__人__)  J | ________

         \  u   `⌒´   / | |          |

        ノ           \ | |          |



             ____

          /::::::─三三─\  

        /:::::::: ( ○)三(○)\   核攻撃部隊

        |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ジェネシス

         \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |

        ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |



    解説とか聞くに

    こういうところはあったんじゃね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:52:53

    >>31

    言うてもマルキオがラスボス候補という話もあるし

    クルーゼの立ち位置は変わってないそうなんで

    キャラのブレはなかったんじゃないかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:53:09

    こんなクソみたいな世界滅んじまえばーか!って精神だとは思うけど逆に言えばクソみたいな世界じゃ無かったらいいのに…ってことだからまともなところが見え隠れするのもさもありなんというか

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:23:54

    アスランラスボスって想像出来ねえな…どっからのルート分岐なのかも分からない

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:26:31

    >>44

    常に揺れてるそうだしな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:40:04

    >>41

    ドルオタまでは行かないけど流行歌もしっかりチェックしてる辺り結構人生楽しんでんな…そりゃレイもまともな性格に育つわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:37:15

    >>17

    そらもう根底が人生捨て鉢で最悪の自体になっても「まあいっか」できるメンタルなとこあるからな…

    大胆な作戦を実行できちゃうのはぶっちゃけ精神の根底に「無敵の人」メンタルがあるってのがデカいというか

    それが極まって隠しもしなくなったのがプロヴィ以降のはっちゃけクルーゼというか

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:41:00

    >>44

    だいぶ後の作品ではあるけどある意味クルーゼってUCのフロンタルで描かれた「総意の器」になってしまったとこもあるかも

    結果的に当時のコズミック・イラ世界の悪意にどっぷり同化して「世界が破滅を望むからこそ私はそれを与えるのさ!」みたいなムーブになっちゃっただけで

    世界の悪意がもうちょっと穏やかならクルーゼもあそこまで捩れずむしろ世界平和のために尽力したかもしれない

    ただそう考えるとフロンタルに比べるとちゃんと人間してるからこそおいたわしい部分もある…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:20:41

    >>25

    もともとプロヴィデンスの登場予定がなかっただけで重要キャラクターの1人の予定ではあった

    ガンダムウォーっていうTCGがあったんだけどその頃はクルーゼの出生にはまだまだ触れられる前だけど、自身の能力でコーディネイターとしても扱えるカードとして出てた

    ガンダムウォーはネオがムウ・ラ・フラガとしても扱えるみたいな能力持ちなのもそうだったけどネタバレしてる ここらへんは時代だね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:29:19

    >>44

    クルーゼの気持ちはどっちかというと滅んだ方がマシ、、かな?

    だから世界の終焉を止めようとするキラにまだ苦しみたいか!と発言してる

    人間の醜さへの絶望と嫌悪と失望はあって、それを憎んではいたけど、クルーゼ自身が憎しみだけでない人なのが面白い

    こうすれば究極的には最早誰も苦しむことはないの考えも見え隠れしてる

    議長にもラウは足掻いてたと言われてたし、キラに討たれたことはクルーゼにとってある種希望だったんだろうね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:33:17

    >>45

    種運命のシンみたいな戦略兵器を護る側にアスランが立っちゃう感じかも

    父親の味方としてジェネシスを防衛する迷いに揺れるアスランとたとえ親友相手でも地球を焼かせるわけにはいかないから戦うしかないキラみたいな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:55:30

    20周年本の声優陣のお話 本当は悪くないと説明があったそうだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 05:26:36

    >>53

    途中で色々変わったのは前提でやった事だけ考えると明確に大勢の民間人を狙ってぶっ殺した奴ってイザーク位だから割と間違っても無いのが面白いな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 06:49:47

    >>12

    嫌いなアルダみたいにはならん!

    的な心情があって家族や部下に優しくなったのかな?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:30:08

    >>2

    放送開始前から開発してたのかボンボン版みたいな結末になるんだよな

    回避することも可能だけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:32:22

    >>56

    あのステージ条件を満たすとムウとアスランが退場しちゃうから下手に交戦させられないんだよね…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:53:11

    >>53

    視聴者らのクルーゼあんまり悪い奴じゃなくね?は間違ってなかったの草

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:03:03

    >>58

    「行動原理が『バーカ!滅びろコズミック・イラ!!』だよ」って言われたらわりとああうん…ってなっちゃうからな当時のあの世界

    ただそのうえで大勢巻き込んで世界ごと無理心中するのはダメだよ!だから実行に移したらそりゃ悪い奴だよ!!ってだけで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています