成功した慎二

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:39:25

    いっそ慎二の疑似サーヴァントとして出したりはしないんですかね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:40:30

    アンドロメダを本人出したのに旦那をワカメにする意味が分からんでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:40:47

    アンドロメダが泣くから駄目

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:40:53

    カプ鯖のコラボとかちびちゅきとか見るに
    右が実装されるだろうし無いと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:41:06

    ビジュアルすでにあるのに疑似鯖にする理由ないでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:42:48

    実際のところ本人来たとしてそんなに似てる事になるんか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:44:08

    >>6

    プロトだとこうだしそんな似てない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:45:49

    「神谷さんだから」
    これ以上の実装されない説得力ないんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:48:34

    成功した慎二設定はもうほぼ死んでんじゃねーかな
    そもそもライダーさんとペルセウスは即殺し合った仲であって深い付き合いあった訳じゃないから
    印象と実人物が全然違っても別におかしくないし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:50:44

    >>9

    ぶっちゃけ大嫌いなやつだから同じく大嫌いな慎ニに例えただけな気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:50:53

    今更だけどペルセウスはプロト世界もこっちの世界も同じっぽいのはわりと良い判断だと思うよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:51:47

    俺はこの二人を並べたいから賛成出来んすまんな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:51:49

    >>7

    おそらく多くのユーザーが求めているのは何かの混じり物なくコイツそのものが実装されることだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:53:11

    >>11

    プニキとプーサーの扱い見るとね……アーサーの方はそろそろビースト見つけれそうだけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:53:15

    >>12

    社長絵原案?だとまだワカメっぽさあったけど蒼銀だと完全に影のある爽やかイケメンとしてブラッシュアップされてるよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:54:31

    >>12

    嫁に褐色が武内ペルセウス因子が行ったのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:54:39

    >>2

    でもギルガメッシュは本人なのに嫁は凛だしなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:55:09

    >>1

    果たしてどっちで来るのか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:56:03

    >>10

    どれくらい嫌いかと言うと自分の生贄作り出す結界宝具にアンドロメダの名前つけるくらいである

    ペルセウスが知ったら激怒しそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:56:04

    >>17

    嫁ではないだろ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:56:28

    >>9

    >>10

    zeroマテで

    虚淵「強くて認められた慎二ってペルセウスじゃん」

    きのこ「ペルセウスは後から成長するから…」

    ってやり取りしてるんできのこが想定してた(ライダーさん討伐時点の)ペルセウスは普通に慎二みてえな奴だよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:56:50

    >>7

    いや悪い顔してるシーンは結構似てたぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:57:05

    >>17

    内輪ネタを関係ないスレに持ち出すのは良くないぞ雑種

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:57:34

    >>22

    似てるか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:58:03

    >>21

    ホロウの回想でもゴルゴン相手にしてた時の神々への愚痴は

    そんな性格っぽかったしねえ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:58:46

    >>24

    いやアニメーションマテリアルにある社長絵の悪い顔の方よ

    ドヤって感じの悪い顔がワカメ属性っぽい

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:59:44

    >>21

    その想定がまだ生きてるかは分からんって話では

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:00:20

    >>26


    どれ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:00:22

    >>25

    あの超絶死にゲーを危機一髪で潜り抜けてマンドリカルドみたいに謙虚になったんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:01:25

    >>28

    こっちだと確かにちょっと空気似てるな・・・

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:02:19

    慎二みたいだった奴が嫁と出会って大英雄にふさわしいメンタルになったんだとしたら尊い以外の何者でもない

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:02:32

    プロトペルセウスとSN時空ペルセウスはきのこも社長も別人として書いてると思うんだが
    なんで同一人物として語るレスがこんなに多いんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:02:35

    >>25

    あれこんなん聞いてねーよ!?神々騙したな畜生!って感じで滅茶苦茶あたふたしてて笑った

    それでも何とか討伐する辺りまさに成功したワカメ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:03:19

    >>27

    分かっとるよ

    「きのこが想定してたペルセウス」って言ってるじゃろ


    普通に慎二みたいな奴だったってがきのこの認識だから「ライダーさんが嫌いな相手だから慎二に例えただけじゃないか」ってのは間違ってるって話だ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:06:03

    >>32

    兄貴みたいに同一なのかプーサーやプギルみたいな別存在なのかどうかは現状は不明だしな

    どっちかは出てくるまで分からんっていう

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:06:41

    >>32

    別にそんなレスなくない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:07:01

    バレンタインでの1枚絵的に実装するならプロトの方のデザインだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:08:02

    >>37

    輪郭的にはホロウの方では無いよな多分

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:08:20

    >>35

    プロト兄貴もぶっちゃけ普通に別人に見える…声のせいだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:08:32

    嫌いな同士だから意識的に結び付けたってこともなく


    そんな憎むほどでもねえ筈なんだけどなんかイヤなんだよね、

    どんなかというと…  ……あ。   て場面なんよなあそこ


    >「若造って、ペルセウスの事、だよな……?

    > ライダーの話じゃ、そいつも犠牲者……とまではいかないまでも、

    > 騙された側っぽいけど?」

    >「……ええ。そうですね、彼も神々に乗せられた一人でしょう。

    > なにしろ、あの時点の彼は私にとって蚊程度のものでしたから。

    > 同情の余地はあれ、憎しみを向ける程のものではもないのですが……」

    >「ですが?」

    >「個人的に、どうしても好きになれません。

    > 後に立派な人物になりましたが、それでもです」

    >「ふーん。……どんなヤツだったんだ、ペルセウスって」

    >「そうですね……彼がどんな人物だったかと言うと……」

    > 思い出すように考え込むライダー。

    > 答えはすぐ見つかったのか、ライダー自身、驚いたように顔をあげて、

    >「一言に言って、成功したシンジです」

    >「………………」

    > あー……すごく明確にイメージできた。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:08:34

    正直やばさで言えば成長して立派になった慎二ペルセウスよりプロトペルセウスの方がずっとやばいよなって
    気に入った少年が死んだ世の理不尽を嘆いて笑顔で無辜の人々を殺戮する異常者なんて設定されとるし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:12:24

    >>41

    慎二ペルセウスは生前の話でプロトはサーヴァントになってからの話だからなあ

    ナポレオンみたいに生前とはだいぶ違うって言われてる奴もいるし

    FGOに実装された時どんなキャラになってるかは分からん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:12:53

    涙もろく、心優しい青年だが、感じ入ったものにとことん尽くす短所がある。
    ある意味、彼も異常者の一人。
    一度悪行に手を染めると決めたら、優しい性格と笑顔のまま無実の人々を惨殺してまわるのだから。


    アンドロメダに見せつけたいプロトペルセウスの所業
    汚染反転とかじゃなく素面でやっとるからなこいつ
    幸福で瑕疵の無い英雄だからどん底にしてやろうぜ!なきのこのノリよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:13:37

    >>43

    なおきのこの黒歴史の一端と成った模様

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:14:10

    >>43

    プロトを描きたくない理由の一つになってそうなひでー設定笑う

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:15:01

    やってることはやばいけどプロトペルセウス好きだからはよ来てほしいぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:15:09

    ぶっちゃけペルセウスのどこをどうやったら慎二要素を見出せるのかわからん

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:15:31

    >涙もろく、心優しい青年だが、感じ入ったものにとことん尽くす短所がある。

    >ある意味、彼も異常者の一人。

    >一度悪行に手を染めると決めたら、優しい性格と笑顔のまま無実の人々を惨殺してまわるのだから。


    ここだけ読んだらどこが成功した慎二なのか分からんキャラしてるな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:16:08

    きのこ、ペルセウス嫌いなんか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:18:53

    >>49

    嫌いというか何だろうな

    書いてた時若かったんじゃない?多分

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:19:01

    嫌いというより趣味じゃね
    きのこも白を黒に染める曇らせは結構好きだからな
    そしてたまたま選ばれたペルセウスみたいな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:21:52

    きのこは別に原典にそこまで過度に思い入れがある訳でもないからな
    あくまで面白い話を作るための素材的な割り切りあるし
    それで面白い話が作れるなら躊躇なく魔改造するよ

    まあこれ作ったのは学生時代の話だから後から見返すとうわぁ・・・ってなってる部分もあって
    だからこそプロトが作品として正式に出る可能性はほぼ無いんだが

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:22:40

    慎二が英雄になっちゃったらキャラ崩壊なんてもんじゃないと思うんだがちょくちょくいるよな慎二擬似鯖希望
    八才児の方ならギリわかるが

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:23:24

    いうても旧→プロトけっこう変えとるわな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:28:31

    スレタイも>>1も慎二について書いてる筈なのに物凄くシームレスにみんなペルセウスの話題しかしなくなってるの笑う笑えないやっぱ笑う

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:55:36

    まあぶっちゃけ慎二が歪んだのは環境と「生まれつき魔術師の才能がなかった」という先天的な要因がでかいから
    最初から恵まれてたならこうなってたんだろうなあとは思う

  • 57二次元大好き匿名さん24/06/20(木) 01:01:18

    確か、もし桜が慎二に対して素直に助けを求めていたら兄貴として超覚醒するんだっけ?
    まぁ実際には、桜は表向き兄として扱ってたけだけで内心では他人として線を引いてたから、そんなことにはならなかったけど(慎二の方もそんな桜の内心を察してしまったことが歪みの一因となった)

  • 58二次元大好き匿名さん24/06/20(木) 13:03:19

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:53:10

    >>17

    それを言うのであればドゥムジの嫁が凛(イシュタル)である事や桜(ドゥルガー/カーリー)の旦那がシヴァである事の方じゃね?

    イシュタルはドゥムジ一筋って訳では無いしシヴァはまだ出てきてないけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:14:35

    >>17

    雑種?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:29:03

    >>17

    断った結果が親友エルキドゥの死(遠因!

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:40:04

    そもそも疑似サバにしても多分神谷さん来ないから声変わるぞ、あの人は間桐慎二演じるためにFate関係の作品全部シャットアウトしてるし(今は知らないけど)

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:46:14

    ホロウのほうはともかく姿や声やセリフもすでにあるプロトのペルセウスを疑似鯖として消費しようとするのペルセウス待ってる人に失礼

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:52:38

    まあ完全に黒歴史ノートだからねプロト…書きたくないのは納得しかない

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:52:44

    まあ慎二はきのこのお気にのキャラだから、そのうちなんかで出番はあるやろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:33:44

    >>17

    ワロタ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:40:42

    >>45

    別にまだ発表しきって無い作品なんだから、無意味な悪役行為させないマシな方向に修正してくれたり「昔考えた話とは別ルートです!」って体裁で酷いことさせないルート設定にしてもいいのに

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:43:19

    >>49

    イアソンの事も悪く描いてた時期あったし単純にSNの登場人物描こうとする上でイアソンやペルセウスを問題ある人物風にした方がやりやすくて結果やりすぎたんじゃないか?

    元々メドゥーサ描写のついでの設定だろうし思い入れは薄いかも

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:47:54

    アンドロメダが実装されてなければ、シンジの疑似鯖でも良かったけど、実装された以上は当人同士を並べたい

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:42:25

    >>69

    つーか元々プロトのデザイン発表されてたのに疑似鯖で登場とかしたら普通に酷いだろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:52:34

    >>64

    ぶっちゃけ世に出すには桜井先生に素材渡してある程度調理してもらったの出すしかなさそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:54:12

    特定のCV欲しさのあまりめちゃくちゃなこと言い出す奴おるよな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:56:19

    >>69

    アンドロメダ実装されてなくてもプロトのペルセウス待ってんだこっちは

    もうそろそろ9年

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています