なんで警察組織とヒーロー分けてるんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:54:13

    警察は個性で取り締まれないままにしてるメリットってあるのだろうか
    それこそ部署として新しく立ち上げるなりなんなりで動きやすくしたほうがよくない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:54:49

    警察の一部にした方が手綱つける意味でもいいと思うんだけどねえ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:55:56

    とう考えても戦闘向き個性持ちの負担がデカいのに組織ではやれんでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:56:07

    組織形態だからじゃない?
    ひとつのとこに力を集中させるのは危ういってやつ
    概念的なものだと三権分立のようなもの

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:56:32

    確かにヒーロー組み込んだら警察強すぎるな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:57:07

    結局ヒーローに逮捕権ないんだよね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:57:27

    ヒーローという職業が成り立ってしまった時点でそれを既存の組織に吸収するってのは土台無理な話やろうしなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:58:14

    むしろ権力を渡さないために警察にしてないんだと思ってた
    お上に歯向かった時いつでも逮捕して権利を奪えるように

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:58:39

    >>8

    逮捕・・・できるんですかね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:58:45

    大量にいた自警団のうち扱いやすい一部をヒーローと名付けて残りは犯罪者とまとめてヴィラン扱いした時代そのままズルズルですし…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:58:46

    上層部が潰せるようにでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:58:48

    警察はでかい組織だから現実でも武器携帯にも書類とか規則がありすぎるのよ
    初動が遅すぎるって市民に叩かれるくらいなら分業した方があの世界では合理的だと思うけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:59:19

    警察の形態を改革するよりヒーロー制度確立前の自警団を免許制にして体制側に組み込むほうが手っ取り早かったからだと思う

    日本の制度ってたしかアメリカの後追いだったし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:59:21

    ワンピと同じだよ
    腕っぷしに自信のある奴は強い正義感が有る場合を除いて海賊になるように警察に個性行使を許しても自分一人の戦力に不安がある奴しか集まらない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:59:27

    だいぶズレるけどクマ撃ち一つとっても地域や人によって警察でも扱いが違うわけで、そういう人たちを警察内部に入れて一律管理して熊狩りしてもらうってことを現実でやるぐらいには難しいと思うわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:59:46

    >>9

    法律を変えてしまえば相手側を賊軍に出来るってのは強いよ

    実際押さえつけらるかどうかはわからないけど

    逆らったらヴィランだってことにできるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:00:00

    >>9

    私が来た!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:00:11

    それ考える頃には警察よりヒーロー連合の方が力持ってたからでしょ

    無理に強行するとヒーローたちが警察署襲撃とかするだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:01:30

    現実で例えるなら害獣駆除してくれる猟師を警察の管理下においたらどうなるか
    みたいなもんだから分けるでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:03:15

    >>19

    公務員にされると副業できなくて生活できないのもデカいんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:03:47

    個性犯罪者の脅威ってそれこそ熊みたいなものだしそれが毎日のように湧いてくるなら公務員の待遇でやる人いなさそう
    ヒーローという名誉と報酬がなければ苦しいでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:03:57

    カニアイドルがいるやろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:04:22

    警察の指示で発砲したのに猟銃免許取り上げになって不服として裁判おこした漁師さんいたけど
    これはアホすぎるとしても公権力はそれできちゃうんだよな
    ヒーローに対しても

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:04:51

    >>22

    カニアイドルいたねぇ警察官だっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:05:14

    後ヒーローってメディア向けの仕事もするからね。
    治安維持って観念だけなら警察に組み込んでも可能なのかもしれないけど、
    彼らはアイドル的な側面も持ってるから尚更難しいんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:05:22

    まあ金とかの関係で公務員にはなりたくないヒーローは多いだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:06:41

    ヒーローは免許持ってるだけの民間人で警察は公的権力
    処分するときは免許取り上げるだけのほうが楽じゃん

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:06:58

    ファンタジーとかでもよくあるけどなんで冒険者組合が国に属してないのかって理由に国同士がもし戦争になったら戦力としてまず出撃させられるから、ってのがあるしヒロアカ世界もそういうことやろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:07:00

    権力の一点集中を避ける為だろ
    ヒーローはどうしても一般市民からの耳目を集めるから、影響力も大きくなりやすい
    権力や影響力を持ち過ぎたものが腐敗したり暴走するのなんて珍しく無いから、分散させとくに限る

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:08:28

    >>28

    ヒロアカ世界って自国の治安を維持するので精一杯で戦争なんて起こらないんじゃ無かったっけ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:09:02

    >>29

    画像追加

    ヒーロー活動は比較的自由が効くけど、だからこそ私刑は許されない

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:09:21

    強いパワーだからこそ
    いつでも切り捨てられるようにしとかないと

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:10:00

    警察に組み込んで暴走されると革命なんよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:11:23

    そもそもヒーロー自体が創設当時はそこまで長持ちさせるシステムじゃなかった説
    とりあえず個性発現開始の混乱を抑えるための応急処置的なプランだったんじゎね?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:12:19

    全世界で職業ヒーローが独立してるとは思えないけどどうなんだろ
    小さい国なら警察がヒーロー抱えたりとかしてたりするんかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:12:24

    不祥事とかヴィラン堕ちがあった時に国家権力だと存在の意義を問われて締め付けられるからな
    民間企業との業務提携ですって形にしといたほうが業界として長生きできる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:12:29

    ズレてない例えとして害獣駆除やらをヒーローのお仕事に例えてるのを見ると外伝の毒ガス兄ちゃんやら後遺症出た異形だのの話は本編でやるべきだった感ある

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:12:57

    警察っていうか公務員は副業禁止だけどヒーローは副業自由
    ここら辺でもヒーローはあくまでも準公務員的にハッキリ扱い分けてる感じはあるよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:15:19

    警察や自衛隊みたいな組織に組み込むメリットが思いつかない

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:16:33

    >>39

    連携がとりやすい

    地域ごとに戦力を振り分けも考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:16:43

    >>39

    民間人より規則で縛れて管理がしやすくなるってのはメリットとは思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:18:07

    責任問題やら税金やら民間に置いとく方がなにかといいってのもありそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:18:11

    スレの私から逸れるけど黎明期のゴタゴタのまま言葉の持つイメージを利用しただけのヒーローとヴィランって名称は変える事ないんだろうか
    あの呼び分けから来るイメージでヒーロー自身の負担も増えるし軽犯罪やまだ何もしとらん奴の扱いもヤバくなってるやろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:18:35

    あの世界に自衛隊いるかわからないけど警察に組み込んだら警察庁長官の権力が首相よりデカくなっちゃうじゃん
    やるなら自衛隊のほうにでしょ
    ヒーロー組織を国に組み込むなら司令塔のトップは内閣総理大臣じゃないと

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:19:06

    警察の一番の目的が「ルールを守らせる」なんで
    ルールで縛りにくい個性を扱う
    特に暴力として振るうのは相性が悪いのはある

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:19:45

    ヒーローがヴィランと戦闘した時に発生する建物とかの被害を国家予算で賄ってたら組織破滅しないか?
    それにヒーローがぶっ壊したならそいつ個人への批判で済むけど組織に組み込んだら組織の一員であるそいつじゃなくて警察組織そのものに批判向ける奴間違いなくいるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:20:53

    いつでも免許取り上げられる状態にしとくってのが
    公権力にとって一番大きなメリットじゃなかろうか

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:20:54

    もともと個性が生まれる前から警察があって個性が生まれた後にヒーロー誕生
    ヒーローとヒーローじゃない警察は明確に分けないといけない
    ヒーローが生まれたからって警察をなくすわけにはいかないから共存のかたちになった

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:21:01

    みんながみんな高尚な精神でヒーローになりたい訳じゃないしな
    自分の力を思いっきり使いたいからヒーローになりたい人間もいるわけでそんな存在を組織に抱えてはおれんやろ
    あと責任問題もあるしね
    もし警察直下としてヒーローが存在するなら不祥事が起きた時責任を取るのは警察だし

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:22:05

    正直作中でも描写はされてたけどいざという時に責任放棄してやめるヒーロー割といたしやっぱり組織の中にも個性持ちの人は組み込んだほうが非常時に対応出来ると思うんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:22:09

    トカゲの尻尾は本体にくっつけとくと不便

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:23:16

    ヒーローを表に出しておいて結局国を動かしてるのは議員と官僚だしなあ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:23:30

    逆でしょ
    「警察官が個性を使ってはいけない」ではなくて「個性を使っていい警察官をヒーローと呼ぶ」なんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:24:05

    >>53

    ヒーローは公務員じゃないべ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:25:06

    熊狩り頼んでる漁師さんってのがあの世界のヒーローに一番近いの同意する

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:25:28

    >>53

    ヒーローに逮捕権はないぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:25:33

    >>54

    給料形態からしてヒーローは公務員だよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:26:10

    >>50

    非常時はそれはそう

    その最終形態が軍だし

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:28:30

    >>53

    ヒーローは公務員ではあるけど警官じゃないやろ

    国が提示した試験に合格しただけの国家資格持ちに過ぎないよ

    ヒーローは敵から人々を守る資格を与えられてるだけ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:29:07

    公務員でもないと思うんだが…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:29:09

    そもそも元々犯罪者をヒーローって定義づけただけだし

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:29:13

    ヒーロー象がいつ確立されたのかはわかんないけど途中からは自警団ですらなく
    注目されたいがために変なコスチューム着て犯罪者を粛清する変質者だしな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:29:33

    アメリカでいう私立探偵みたいな立ち位置のイメージだった

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:30:01

    >>57

    漁師さんたちも国や役所から金もらってるけど公務員じゃないよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:30:32

    ヒーローが公務員って話はどこから?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:33:13

    ごみ収集とか役所が依頼して民間会社がやるやん?
    あれと同じイメージなんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:34:12

    ヒーローって個人事業主では?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:35:35

    >>67

    規模でかいとこは株式会社になってると思う

    漫画家とかもそうでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:36:06

    >>68

    漫画家って会社なの?!

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:36:54

    >>68

    株式ってヒーロー像としてどうなの

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:36:58

    >>69

    ジャンプみたいなでかい雑誌に連載持って安定してるは基本的に会社にして税理士雇ってるよ

    脱税怖いし

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:37:47

    >>70

    え?ダメなの?

    エンデヴァーとかインゲニウムとかあれどう見ても個人事業主じゃないでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:37:50

    ヒーローならそのヒーロー個人の不祥事(エンデヴァーはやりすぎとか言われるらしい)けど
    警察の個性持ちの暴行だと警察全体の責任になるので
    警察幹部のお仕事のメインが謝罪会見になるかもしれない

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:40:16

    >>43

    ヒーローヴィラン名称問題は正直裏でAFOが手を回してる気がするんだよな…

    魔王である自分の敵になる存在は影響されたコミックに準えて"ヒーロー"がいいよな、みたいな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:40:24

    >>73

    ヒーロー課があったとしたらヒーロー課課長の胃がやばそう

    そして多分そこにはノンキャリの叩き上げが配置されるんだろうなあ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:42:20

    警察側もコントロール出来ないからいらないでしょ

    高潔な精神持ってるヒーローなんて稀も稀だで
    大半は我が強くて承認欲求拗らせたのばっかりだし

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:42:49

    出来たとしても専属契約結ぶぐらいだろう
    正式な部署には厳しい

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:42:55

    公務員試験に個性込の能力審査を組み込むのってぶっちゃけ不可能だし
    公の規則は決めるのに何年もかかるし問題あっても一度決まったら何年もかけて修正しなきゃいけなくて文面1行変えるだけで莫大な時間と血税使うじゃん

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:43:43

    >>71

    あと節税問題もあるね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:48:40

    >>78

    あまりにの個性の個人差がデカすぎて、マニュアル重視で均等な戦力を求める警察や軍隊とは相性悪いわな

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:56:22

    >>80

    これ

    組織に組み込まれるのなら装備や戦い方を画一化しなくてはいけないんだけど折角の特化した個性を殺しちゃう事になるんだよな

    エンデヴァーに銃で戦わせてたらバカじゃねぇのってなるけど組織に入るならそうせざるを得ない

    一人一人の個性に合わせた装備や部隊なんて作ってらんないし結局今の業務委託みたいなシステムがベストだと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:13:33

    >>81

    個性中心にしたらその人が異動や退職、昇進とかでいなくなったらその集団が機能しなくなっちゃうしな

    個に依存して組織化の利点捨てちゃ本末転倒よ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:11:31

    震災とかではっきりしたんだが公的機関って命令系統が機能しないときは勝手な行動がとれないんで動きが止まっちゃうんだよ
    民間は自分の意思で動けるんで非常時の行動がすごく早い
    ヒロアカの最終戦争では指揮をとるべき公安が壊滅してるんで警察とヒーローの有志からなる実質ヴィジランテ軍団が戦ってるからな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:16:58

    せめてSATやSIT、銃器対策部隊のような特殊部隊とか、スパイ活動を行う公安部、初動対応にあたる交番勤務の警官や機捜くらいは個性使用許可してもいいんじゃないだろうか。

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:26:46

    法制度って元の法律に後付けを繰り返して歪になっていくものだから、黎明期からの原則個性使用禁止の法律を改正する必要はあるかもね

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:29:42

    黎明期に比べて無個性が絶滅危惧種って言われるほどに当たり前になってる状態だからどうにかする必要はあったんだろうけど、超常発生からたかだか100年ちょいくらい。
    しかもオールマイトの誕生まで治安もひどかったと思うと制度が追い付いてないのは仕方のない面があると思う。

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:38:11

    >>39

    なんやかんや国がサポートできるってでかいよ

    オールマイトエンデヴァーみたいなクソでかい所なら兎も角

    情報収集パイプラインやら設備面の充実やらどう考えても個人事務所より公的機関のほうが整ってる

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:39:54

    >>84

    公安は使って無い事にして使ってたな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:48:56

    ぶっちゃけ上で言われてるメリットは全部当たってるんだろうけどそれで尚改善せず放置してたのは結局のところメリットに甘んじて問題点に手を付けようとしなかったに尽きると思う
    オールマイトの登場やヒーロー飽和社会で目を逸らしててもなんとかなったけど社会崩壊してからそれに頼る危うさみたいなのがモロに出てきたし

    上で言われてる様に不祥事起こしたら警察や軍の全体の問題になるってもは確かにそう、そうなんだよ
    でも組織全体が責任取るってのは個人への責任に対する傘になるって部分もあるんだ
    作中でヒーローじゃない市民が自警団化してヒーロー不審になってたけど少なくとも公的組織だったら信用性はだいぶ違ってたはず
    市民への批判、ヒーロー活動の労力や危険性をヒーロー個人が負担する社会はぶっちゃけ歪ではあるよ
    熱意で盛り上がれる状況ならそれでいいとしてもやりづらくなったら辞めるやつ続出するのはそりゃそうだって話だし

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:55:19

    >>89

    むしろ公的組織の方が悪の国家対正しい市民の構図にできるからヒーロー叩くやつ増えるだろ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:57:14

    >>87

    情報収集に関してはヒーロー公安委員会とヒーローネットワークあるから公から情報流せるよ

    解放戦線相手だとヒーローの裏切り者いるから駄目だったけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:01:25

    あと事件起きたらその地区のヒーロー事務所に情報一斉送信って流れなので
    ヒーロー事務所と公の情報の差はあんまり無い
    ヒーロー個人が情報確認不足ってのはあるだろうが

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 04:05:53

    結局、組織に個人を組み込むデメリットがメリットよりも大きいっていうのがデカい
    現体制も改善の余地は十分にあるけどそれも法整備を進めないとどうにもならないし、スパゲッティコード並の複雑さになってそう
    今なら弔が全部壊してくれたから作り直すのに向いてんじゃないの

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 04:31:02

    >>90

    それでもあくまでも組織に対しての不満やバッシングであって個人にはならんでしょってことでは?

    AFO全盛期はともかく一度倒されたあともそのままだったのは既にヒーローが市民の支持を得すぎたことによる市民のバッシングや組織に組み込まれることに反発するヒーローが出てくることに対する恐れで現状維持してたのはありそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:34:43

    警察沙汰起こしたヤツが全員そのままムショにぶちこまれるわけではないからその人たちからの不満の声とかもネットに出回るんだけど
    現状
    「エンデヴァーに炎で脅されて軽く火傷したけどアイツおかしいんじゃないのか」
    「ファットガムに肉に沈められてぬくかった」
    なのが
    「警察に炎で脅されて軽く火傷をおった」
    「警察に肉に沈められてぬくかった」
    に変わるので警察からのヴィラン未満の市民からのイメージの齟齬、対応の差が不満につながりやすいのはある
    警察で個性運用するとしてもその種類は絞った方がいい

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:48:18

    身も蓋も無い言い方すれば自分が元から持ってる力なのに一般人は使っちゃ駄目でお上は使ってOKはおかしくない?と言われるのを避けたいからじゃないかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:01:46

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:03:03

    現状から変えれば好転するって考えは本当にやめた方がいい
    物事は繋がってるから一つのデメリットや悪い結果だけを注視するとより大きな問題を起こすことになる
    というか本編の大きな問題の主因ってAFOだから警察組織にいれるかどうかってぶっちゃけ関係ないし

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:10:05

    >>96

    生まれつき拳銃を持ってるような人間がゴロゴロいる世界だからな

    ヒーロー制度なかったら結構な数が闇商売に流れてそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:10:20

    問題点の無い制度なんて無いし顔面金玉がいる限り本編の混乱はどんな制度だろうと避けられん
    警察組織にした時にあれだけの数のヒーローが誕生したかも怪しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています