【悲報】メイショウハリオ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:11:22
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:12:03

    まあ歳よなあ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:12:09

    むしろ4歳秋から重賞勝ってた馬が7歳休み明けで衰えなかったらこええよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:12:16

    そらそやろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:12:29

    それはそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:12:44

    もう7歳だからね…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:12:51

    できればどっかで一叩き出来ればよかったんだがまぁうまくはいかないよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:13:15

    7歳8歳でも勝てる連中はいる
    ただハリオはそう思えない

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:13:29

    国内とは言えダート最前線で長いことやってるからなこいつ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:13:33

    そもそもJBC見るに今の大井は合わなそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:13:52

    サウジ除外になって帝王賞の前に叩けなかったのが痛い

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:17:05

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:17:07

    去年の帝王賞掲示板がほぼいなくて
    時代変わったなぁ…って思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:17:34

    ノンコノユメお姉さんは不満顔

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:18:08

    仕方ないと思うと同時にやっぱり悲しい

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:18:22

    メイショウの事だから衰えても枯れ果てるまで現役やらせそうで怖い
    ソースはマンボ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:19:21

    >>14

    お姉さん?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:19:56

    >>17

    オネエさんだろぉ!?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:20:05

    >>17

    おネエさんではある

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:20:55

    チュウワオメパに勝った時のそいつらの歳に並んだわけだし…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:21:55

    >>16

    パイロ後継筆頭だと思うんだけどまだまだ走らせるのかな

    流石に種牡馬入りの話は来てると思うんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:22:01

    歳による衰えはもうしょうがないよな
    これからがどんな結果になろうがハリオが勝ってきたG1級3勝のレースはどれも色褪せねーよ
    なんなら俺はまだ帝王賞で買うつもりでいるしな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:23:59

    >>22

    帝王賞連覇は唯一だしな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:25:53

    衰えがなかったらそれはそれで怖いがやはり現実は厳しいね 
    偉大な競走馬であることに間違いはないのだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:28:40

    >>22

    去年の帝王賞はさすがに頭コゲコゲになったわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:38:31

    ダートはジジイといえど流石に若いうちからのタイプは7歳だと明確に衰えた感じが出てくるよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:40:10

    もう一度ウシュバとのガチンコ対決を見たかったなぁ
    これ含めてサウジはまじで無念だったわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:41:15

    ダートなら過去に7歳でGI級勝ってるのは何頭もいるけど流石に全盛期よりは衰えてるなって感じる馬ばかりだからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:45:13

    悲報とか言うから帝王賞回避かと思ってびっくりした
    ここは休み明けだから仕方ないとして東京大賞典でベストな状態で見たい
    そしてウシュバと対決してほしい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:50:18

    >>29

    今年の東京大賞典ウシュバ→ハリオの馬単を予約しようかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:52:46

    同期も大体引退したしパイロ後継最有力だから帝王賞が見納めになるかもしれんのか、寂しいなあ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:57:41

    パイロも年だしな 後継がそろそろほしいところやな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:02:54

    >>31

    いやこんな時期に引退しても種付け出来んし普通は年末までは走らせると思うが

    ただ故障したチュウワや状態整わず無理に走らせるよりは引退選んだオメパみたいにあまりにパフォーマンス落ちてるようなら引退選ぶ可能性はなくもない

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:14:39

    オメガは59背負って飛んできたみやこSから疲労立て直せず引退して無念だった…
    全馬そうとはいかないのが競馬の常だけどできる限り勝っても負けてもスッキリした形で花道を飾って欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:25:19

    7歳で勝ったやつはけっこういるけどあくまで「だんだん下降線になりながら」って感じで
    中距離路線のダート馬で7歳秋で全盛期のパフォのままだったのなんて近年だとコパノリッキーくらいしか思い出せない

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:28:55

    >>35

    逆に7歳でも全盛期のパフォーマンス保ててたコパノリッキーが凄すぎるな

    馬も歳を取ると疲労も抜けにくくなってローテーション組むのが難しくなるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:32:11

    >>20

    そしてこいつらは7歳でも重賞やらJpn1勝っててラストランも普通に馬券に来てたんよな…やっぱり傑物側だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています