- 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:42:34
- 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:45:25
- 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:47:23
- 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:47:38
- 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:49:04
トゲがないと違和感すごいな
- 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:49:38
まだ角が生えきってない頃やな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:50:15
ツノがないからまだ幼体
- 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:51:26
- 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:53:32
- 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:56:52
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:57:51
- 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:58:16
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:00:24
- 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:00:49
- 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:01:35
- 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:01:49
- 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:02:48
- 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:03:05
- 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:06:59
- 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:07:28
- 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:15:42
Re:ゼロから始める異世界生活のエミリア
魔法なしの純粋なフィジカルでも主人公のスバルよりも遥かに強い
スバルも初期から握力70キロで、一般人の範囲では鍛えてるが、エミリアと本気で腕相撲したら叩きつけられた反動で体が一回転する程に力の差がある
TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』3rd season メインPV第1弾|2024.10 ONAIR
- 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:16:45
- 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:20:14
- 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:38:33
人間がバターみたいに真っ二つにされてる…
- 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:44:14
エロゲー原作のアニメだと結構多そう
- 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:07:44
- 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:08:52
- 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:11:56
- 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:15:09
- 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:23:02
- 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:34:40
マギのモルジアナは
- 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:43:02
- 33二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:17:36
- 34二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:52:11
夢の共演 犯人にとっては悪夢だが
- 35二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:20:50
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:37:55
- 37二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:50:45
- 38二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:05:24
- 39二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:14:53
- 40二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:21:01
- 41二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:29:02
- 42二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:45:48
- 43二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:48:47
ヨルさんは(人間5歳)と同じカテゴリーの方なので...
- 44二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:50:03
せめてメスライオン...
- 45二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:16:24
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:34:02
- 47二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:46:22
普通ではない。「普通」では絶対にない
- 48二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:22:32
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:26:18
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:34:41
- 51二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:35:03
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:51:53
史上最強の弟子ケンイチのヒロイン
- 53二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:53:38
実は腕力だけなら最終的に悠二のほうが上だったりする
- 54二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:09:28
駄女神やめぐみんと同じ扱いだし良いんじゃね知らんけど
- 55二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:37:50
- 56二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:49:43
あれでも途中からパワーとかだけならケンイチの方が上になってなかった?
- 57二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:53:35
- 58二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:11:38
- 59二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:39:17
- 60二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:46:35
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:10:19
- 62二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:57:09
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:06:20
確かにミカサってリミッター外しの能力で純粋な腕力的には他を圧倒しているはずなんだが、本人の要領の悪さと機転の利かなさ・メンタルの弱さが足を引っ張って、戦闘ではアッカーマンであることを感じさせないくらいにピンチに陥ったり他の仲間や同期に助けられている場面が多い
だからあんまり強者のイメージがないんだよな
こういうところを見ると、アッカーマンの血が無ければミカサは本来同期の誰よりも戦に向かないタイプの女の子だったんだろうということがよく分かる
下手に血筋による能力があったせいで、他の同期達のように生き残るためのメンタルや知能、要領などの鍛える機会をすスルーしたまま最終決戦まで来てしまった感じ
同じアッカーマンのリヴァイは幼少期からの生活が壮絶過ぎて、その辺りで色々鍛えられたんだろうが - 64二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:22:34
- 65二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:27:03
- 66二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:14:52
もう挙がっとるやろ
- 67二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:28:03
- 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:39:08
これは長瀞さんが主人公じゃねえの?
- 69二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:28:58
- 70二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:19:02
このレスは削除されています