- 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:24:17
- 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:26:39
- 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:43:20
- 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:47:09
元々2.5次元でやってるようなコンテンツ除く感じかしら?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:51:30
- 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:59:41
- 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:08:27
どっかの声優番組だかで出た阪口さんの新八コスが割と似てた記憶
- 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:18:51
- 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:23:02
- 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:19:21
- 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:41:26
- 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:16:18
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:53:31
- 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:55:40
twitter@joujinakata123@1355430177388433414
かっけぇ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:56:28
ラブライブはコンテンツからしてこの傾向だしね
とはいえ若干ナーフされてしまうのは仕方のないことかもしれないが、残念には思ってしまう - 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:59:42
- 17二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:02:48
- 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:16:39
確か黒子のバスケの舞台も小野賢章さんが黒子テツヤ役じゃなかったっけ?
- 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:06:36
ヴァンが好きすぎてコスプレしたり、スパロボTに参戦したら「俺がスパロボのヴァンだ」と呟いた星野さんすき
- 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:38:47
アイドル系コンテンツはアレンジはあれど皆衣装着てくれるから嬉しい
あんスタだと髪色一緒にしてくれたりネイルしてくれたりウィッグやエクステしてくれたりして、よりキャラに近付けてくれる人も多いし
舞台も兼任してる北村さんと神永さんは勿論なんだけど、増田さんの朔間零本人登場感は凄い - 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:20:57
- 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:25:39
ヒソカの舞台のやつ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:38:35
- 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:40:00
- 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:41:32
- 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:42:45
極主夫道の実写版ツダケン好き
- 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:46:03
乙女ゲームだけどOAD化もしている作品の舞台で、声優さん本人が演じられてる作品もあったな
- 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:46:13
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:48:51
- 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:49:40
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:13:32
- 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:59:08
- 33二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:56:07
- 34二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:04:40
- 35二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:29:03
- 36二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:29:51
- 37二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:27:31
- 38二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:36:31
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:59:29
格好じゃないけど青二事務所の忘年会の集合写真でよく見ると古川登志夫さんが魔貫光殺砲のポーズしてた奴おもろかったわ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:46:05
声優の仕事は声優、コスプレはファンサービスだ
プロのレイヤーが似てないと非難されるならわかるが、ファンサのコスプレでクオリティがどうこう言うとかズレすぎてんだわ
なんかもうここまでくると、売れないレイヤーが嫉妬してるようにしか見えなくなってきたな
- 41二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:55:14
- 42二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:59:17
杉田はキョンの格好で踊る動画も捨てがたい、年には勝てなかったよ……
- 43二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:08:30
コスプレとはちょっと違うけど自分の演じたキャラが出る舞台を鑑賞する時にモチーフコーディネートをしていく前野さんの話が好き
- 44二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:17:23
種運命の頃はラクスの考えていることが良く分からなくて演じるのに苦労したので、二十年越しにラクス・クラインという人物が深く掘り下げられてとても嬉しかったらしいね。
- 45二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:53:04
- 46二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 07:43:45
- 47二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:13:28
声優さんがキャラの格好するのも大好きだけど逆も大好きなんだよね
SideMのイラストで声優さんのライブ衣装をキャラが着てるシリーズがあるんだけど、普段はスカートや短パンな咲ちゃんがロングコートだったり虎牙道がTシャツ着てたり、冬馬くんと誠司さんと雨彦さんが中の人と同じ眼鏡してたりして違う印象になってたのが良かった
どっちの格好も出来る関係性なのが良いよね - 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:22:18
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:27:34
中田譲治さんはわりとよくコスプレするけどまぁ元々特撮で1年間敵首領やってたレベルの人なんで、そういう衣装も様になるというか着こなしとか振る舞いも心得てるって感じだよね、ビアス様かっこよかったし
- 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:37:08
保守
- 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:36:16
- 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:33:00
- 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:45:18
石塚運昇さんのオーキド博士コス好きだったな
- 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:50:45
twitter@art_c_lounsbery@1758350200752791912
ランズベリー・アーサーの再現率の高さよ…
- 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:52:59
- 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:38:43
- 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:25:55
- 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:04:35
- 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:44:06
twitter@madonodono@1678560400345014274
真殿さんは足立透役でゲームやアニメに引き続きp4u2の舞台でも出演されてたな
違和感なく似合ってるよね
- 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:46:40
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:47:57
- 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:17:44
- 63二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:10:43