十中八九弱くはならないってことは

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:33:37

    1個か2個は弱くなる実もあるってことやん

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:34:13

    それはジャケジャケのことを…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:34:18

    ジャケジャケ…ベリベリ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:34:25

    そうですけど何か?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:35:00

    それはまさにこの後無理やり能力を使おうとして魅せプ舐めプに走った結果負けた泡の人のことを…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:35:30

    ルッチはこう言うけどね
    あの世界においてカナヅチって相当なデバフだと思うの
    それと引き換えに得たのがベリベリとかだと割とキツイですね…ガチでね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:35:41

    ノミノミの実…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:36:35

    フクフクの実って戦闘に使えないから戦闘面だとカナズチが追加されるだけやんけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:36:39

    ベガパンクのせいで悪魔の実の価値下落してそうなのが悲哀を感じますね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:37:00

    >>6

    結局弱点ないロジャーやレイリー、ガープが強く見えるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:37:44

    使えないカス能力でも使わなければ弱くはならないよね 弱くはね
    おそらく使いこなせない時のヤミヤミのようにパッシブのディスアドを想定しての十中八九発言と思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:38:08

    >>8

    ウム…キンエモンレベルの強き者が使っても戦闘には一切反映されないんだよね

    呉服店とかしてる辺り能力そのものの研鑽もしてそうだから尚更なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:39:05

    >>10

    覇気だけが全てを凌駕する(カイドウ書き文字)

    まあそこら辺はガチで上澄みの上澄みだから基本は能力者のほうが強いと思うんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:39:11

    >>6

    ウム…

    海戦やら海難救助も常にあるだろう世界でカナヅチはしんどいんだ

    それを埋めてなおメリットがあるのが悪魔の実のはずなのになぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:39:12

    マネモブ…これあげる 動物系の能力を身につけられるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:40:26

    >>15

    一口食ってやねぇ…

    残りを食べさせるのも美味いで!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:42:00

    赤髪の所のデブとかティーチが図鑑みたいなのに持ってたからある程度この実は当たりとかは分かるのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:44:01

    >>8

    確かに戦闘面での弱さは否めないが環境に合わせた衣類の即時提供や敵組織に潜り込んでの内偵のような戦略面の有用性はキレてるぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:44:54

    能力者カニバれば能力引き継げると思ってんだよね
    黒ひげやマムの例もあるし能力者食べようなんて発想自体なさそうだからあり得ると思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています