俺「このゲームのキャラ変な名前だけどなんか由来あるのかな…調べてみよ」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:39:42

    Google先生「ただの言葉遊びです」
    俺「えぇ…」
    シリアスなゲームで起こると余計にズッコケる

    スレ画は由来知った時膝から崩れ落ちた奴ら
    マオキン族ってカッコいい響きだなーと思ってたのに…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:41:10

    メトロイドで出て来る名前はだいたい遊んでる定期
    カラームツータとか居るんやぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:47:50

    「グラ」ンゾンみたいな大「張」さ「ん」デザイン
    略してグラヴァリンです

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:49:05

    >>2

    カラームツーターも大概だけどメトロイドで一番ひどいのは「ナミヘ」と「フーネ」だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:05:11

    ソーハ族もハトのアナグラムらしいしな
    個人的にはそういう方が面白いから好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:06:05

    >>2

    ゼロミだとパイレーツ基地の監視カメラも笑える

    メーアイだと

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:06:57

    ゲームじゃないけどグレンラガンの量産機グラパールはセリフから取った名前なんだったか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:07:23

    >>4

    サザーエとマッスオとかじゃないんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:10:16

    メギド72によくありすぎて「タイガンニール」を初見でもう普通の名前と認識するようになってしまった
    こいつ……「対岸にいる」……!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:12:24

    「THE メイド服と機関銃」っていう評価に直撃するのでまともに銃が撃てないSIMPLE2000シリーズがあったけど、それのザコ敵がスタッフさんの名前ですか?なものばっかりだった

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:16:26

    >>9

    苗字が出るまでは普通だと思ってたアンナさん

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:17:12

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:18:50

    >>9

    そんな中に出てくる「セメルーゼ」と「マモランティス」

    プレイヤーを騙すためだけのネーミングで最高だった

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:22:26

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:25:54

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:39:55

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています