努力の天才として

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:14:47

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:16:12

    しかも意外と忍術も使える…!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:16:56

    確かに努力の天才だけど体術の天才でもあったこととはなんの関係もあらへんけどな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:17:28

    大したことないでしょ柱間以外の忍なんて…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:17:30

    カカシ「見事やな」

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:18:32

    門開くのって確か体術の才能要らなかったスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:18:44

    こんな逸材を子供時代にリンチして病院送りにした木の葉の忍は蛆虫なんじゃないっスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:19:25

    >>4

    そんな事を言っていたマダラでさえ「(体術だけに限れば柱間より)見事やな」と言われているんだ!舐めてかからない方がいい!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:19:32

    最強の体術使いとしてお墨付きをいただいた

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:19:35

    ガイの親父=一番謎
    無能呼ばわりされてることからして七門とか開けないのに八門は開けるんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:21:46

    徐々にカカシ先生のライバルとして相応しく見えてくる描き方はルールで禁止スよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:22:25

    忍=忍術が全て
    術が使えないやつはこいつら親子を知らなかったら無能に見えるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:25:53

    >>10

    恐らくヅダみたいに一定以上開くとそのまま出力マックスになるんじゃないっスかね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:27:01

    そもそも才能の意味には努力で得た能力も含まれるってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:27:39

    夜ガイ=地味
    ただの飛び蹴りなんや

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:32:48

    >>10

    教えることが出来るあたり途中まで開くことは出来ると思われる

    7門くらいまで開いて上忍クラスの出力しかできなかったのかもしれないね

    7門でも治療班がいなきゃ瀕死確定ェ!レベルの大惨事になるし常時強くなれなきゃ位を上げたくないのだと考えられるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:33:08

    ま…また大して伸びないガイ先生ageスレか…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:35:02

    >>17

    おそらくロックリーが立てたスレだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:35:29

    最後までかっけーよ
    でも…弟子もこのぐらい活躍してほしかったーよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:36:57

    >>15

    あの…空間ねじ曲がってるんですけど…いいんスかこれ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:37:17

    本当にカカシより強いと思わせるのは流石と言ったんですよガイ先生
    まさか序盤で戯言だと思ってたあの発言が終盤でガチだったことにはさすがにビックリしましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:38:05

    まあカカシ先生もこれ誰勝てるんだよフォームに進化するからバランス取れてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:46:44

    鬼鮫にタイイチで勝てる時点で死門なしでも強すぎなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:13:26

    一部時点でイタチも侮るなとか言っていたからね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:17:00

    >>7

    待てよあのかわいがりがあったから成長したんだぜ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:22:32

    >>10

    >>13

    普通に禁術な事と秘密で特訓してあの年齢でようやくものにしたからあの回想になる頃まで周知されてなかったんじゃないっスか?


    ガイに伝授する時に赤くない形態も見せてるしな(ヌッ)

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:23:24

    >>17

    “応援”あざーーっす!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:31:27

    >>10

    単純にあの年齢まで八門遁甲も未習得で中忍試験突破できず、Dランク忍務に終始していたのだと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:41:18

    >>26

    確か青い蒸気が出るのが七門目で合ってるッスか?

    読んだのが昔過ぎて記憶が曖昧なのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:48:54

    >>29

    このオーラは六門でも出てたと考えられる

    七門まで開くと鬼鮫戦みたいに水を押しのけたり、爆風が発生したりしてるっスね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:52:57

    >>30

    このセリフ的にもしかして八門遁甲の陣になった相手と戦ったことがあってさらにそれで生き延びたタイプ?

    うえーっ怖いよー

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:55:52

    >>31

    お前マダラをなんやと思っとるんや

    腐っても九尾を無理矢理操って柱間と地形が変わるくらい争い続けた化け物やぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています