卒業旅行で海外に行くならどこがベストなのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:02:51

    スレ画は恐らくランキング上位確実

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:03:21

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:04:35

    台湾は中国じゃない!!!!!!!(過激派)

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:05:17

    韓国の方が良くね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:06:03

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:06:41

    >>4

    多分学生なら韓国か台湾どっちかが無難というか定番っぽいよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:07:04

    北海道から船で行けるウラジオストック

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:07:29

    社会人になる直前に海外行くのはあまりにリスキーじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:08:21

    2つの中国は噂によると両方とも屋台飯で腹を壊すと聞く

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:08:26

    昔は中国って言えてたんだけどなー
    自分も卒業旅行は中国だったし
    ただ今となっては……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:08:41

    >>8

    しかしまとまった休みを友達と共有できるのも恐らくラストチャンス…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:09:02

    学を修めるための旅行なんだからパリで芸術に触れたりエジプトで考古学のロマンに思いを馳せるべき

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:09:03

    >>8

    青いなぁ……社会人になったら海外なんて行く余裕がないんだぜ?誰も一緒に来てくれねーしよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:09:04

    アメリカのディズニーランドとか?
    ただ元々たいがいだった治安がさらに悪化してるっぽいんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:09:42

    ヨーロッパ行きたいけど金も覚悟もない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:09:42

    修学旅行じゃ無かったてへぺろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:10:04

    ハワイは今円安の影響もあって滅茶苦茶高いらしいね
    近いとこなら上にあるように台湾とかシンガポールとか?
    ハワイよりは近いグアムとかサイパンとか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:10:38

    うん、まぁ中国はおすすめではあるよ
    北京とかは治安良いし、ご飯美味しくて日本人の舌にも合うし、文化財も豊富だし
    ちょっと今は危険な感じはするけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:10:41

    (そもそもどこがベストって言い切れるもんなのか…?)
    まとまった休みが一緒に取れなくなるならもっと遠くのほうがいいんじゃないの?
    韓国と台湾なら3日くらいの休みでも行けるし…それとも社会人になったら3日の休みすら合わせられなくなるんですか(恐怖)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:10:50

    ドバイとかどうよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:11:00

    フィリピンとかベトナムでターンエンド

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:11:19

    >>13

    一人でオーストラリアに4連休でいった知り合いいたなぁ…

    そんぐらい時間がとれない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:11:39

    アメリカは飛行機だけで多分30万くらいいくし大変そう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:12:04

    マレーシアのジャングルで虎を見に行こう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:12:35

    >>24

    虎に踏まれてマレーに死す…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:12:42

    >>24

    リアル猛獣なんて怖くないは遠慮しておきます

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:13:37

    インド

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:14:45

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:14:49

    社会人になったら一週間以上の休みなんてなかなかとれないから友達とヨーロッパとか二週間くらい貧乏旅行とか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:14:49

    インドって偏見だけど逆に意識高い人たちが好んでそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:16:04

    一番貴重なのは時間だからな
    もう就職も決まってるなら、お金放出してあまりいけないだろう遠いところをおすすめする

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:16:36

    自分にとこはシンガポール行ってたみたいだけど最近円高もあって国内。ディズニー行けるらしいからいいけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:17:58

    そうだねやっぱり時間だね
    ヨーロッパや北アフリカ、カナダやアメリカに南米
    社会人になったら時間がなくて行けないところに行くのは思い出になりそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:18:47

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:18:52

    >>12

    その点だと台湾にも故宮博物院があるから中々強い

    綺麗な白菜もあるしな

    一度行ってみたい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:19:48

    小学生の頃にニュージーランドに2週間短期留学した時に修学旅行来てた学校あるからニュージーランドとかオーストラリアとかも留学と併せて人気なのかな。治安も良いし、ご飯が合わないってことなかったし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:20:46

    イタリアはすげー憧れるんだが治安もヤバそうでビビってる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:21:54

    >>36>>32

    あ、修学旅行じゃないか。まあどちらにせよこの二つは人気でしょ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:22:40

    スレ画マダガスカルかと思った

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:39:38

    う、ウラジオストク…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:01:58

    台湾の故宮博物院はいいぞ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:50:13

    タイの死体博物館行こうぜ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:51:35

    卒業旅行でイタリア行ったぞ10年くらい前だが
    マジで最高だった(今現在現実的かは知らぬ)

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:52:37

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:05:37

    誰もエロマンガ島やペルー(インカ帝国)を挙げないなんて

    いや俺も行ったことないけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:48:21
  • 47二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:54:22

    乗り継ぎの時間考えなければ通常の半額でヨーロッパいけるからな
    時間余ってる学生のうちに挑むのはアリ
    乗り継ぎ地でダラダラ観光するのも思い出になるし

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:38:49

    普通に韓国でしょ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:39:03

    韓国かな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:41:10

    もうこのスレでも台湾と韓国でほぼ二分になってるけど実際近くて観光地もあって比較的治安もいいところは正義

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:42:57

    韓国か台湾が無難ってとこでしょうね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:44:44

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:46:39

    これ卒業旅行か、それならある程度お金あるならオーストラリアやニュージーランドとかでも面白いかも
    時差もそんなにないしそのまま英語で通じるからある程度観光もやりやすいし

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:14:11

    俺台湾行ったことあるけど普通に飯がうまいぞ
    …まあホテルは奮発することを強く勧める(1敗)

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:00:01

    旅行先なんてどんな趣味嗜好なのかで変わってくるけど
    卒業旅行というまとまった時間取れるチャンスを近場で済まそうってのはわからない

    あとお前らが恐れてるほどヨーロッパ普通に治安悪くないよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:02:11

    マレーシアで銃撃つのいいぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:26:25

    飛行機代頑張ってキューバ行ったけど情勢の変化で今は難しそう
    ミドルリスクくらいなら今行かないと2度と行けなくなる国とかもあるからね
    宇とかも昔は勧められたんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:33:43

    南極

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:35:21

    ロシアって今行けたっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:39:38

    >>57

    それな

    イスラエル行きたかったんだけど戦争始まっちゃって行かなかったことめっちゃ後悔したわ


    >>59

    一応行けるけど普通に直だと航空券とんでもない額になるから中国かモンゴルあたり経由ならワンチャンって感じ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:41:38

    国交断絶したとかビザ停止とか聞かないから直行じゃなければいけるはず
    基本は中国・モンゴル経由かトルコとかの中東経由の陸路になるんじゃないかな
    金と時間に目を瞑るならアフリカとかから空路みたいな別ルートあるかもだけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:49:43

    卒業旅行的なことはしたけど全員海外怖いだったしなんなら大学神奈川で仲いいの地方民ばっかだったから普通に横浜巡りで終わった

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:51:24

    金考えないならオーストラリア

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:52:19

    カンボジアでアンコールワット見て来い
    ついでにキリング・フィールドも

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:53:24

    国内でみちのくとか木曽街道とか熊野古道、出雲大社はどうかね?
    社会人になると早々国内旅行でも難しくなるし

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:57:23

    1回行ったことあるだけだけどオーストラリアのケアンズよかったで
    のどかだし治安良いし気候も安定してるし飯も美味い
    町はずれの畑とかに当たり前のようにカンガルーいて笑ったわ駆除対象だけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:15:32

    貧乏卒業旅行だったから知り合いの実家のツテで沖縄の離島行った
    何が間違って伝わったのか1週間サトウキビの収穫手伝わされた上にバイト代も出た
    作業はしんどかったけど残りの3日で豪遊できたからヨシ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:24:04

    >>59

    拉致されて戦場送りにされるからガチでやめとけ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:35:22

    >>13

    毎月海外行っとるわい

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:41:27

    >>29

    自分の母親はそれやって3人ぐらいでイギリス回ったと言っていたな

    英語が話せるのが大きくてロンドンとか都市以外は田舎なんだと

    まあモーテルでも従業員が寝てる間に部屋に忍び込んでガサガサ荷物漁っているとかだったとか


    あと余生を気儘に過ごそうと友達だけで小旅行にぶらついていたおばちゃん達と仲良くなってついて行ったんだってさ

    今はそういう事できるのかなあ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:49:52

    >>70

    イギリスってあんまモーテル無いけどどこ行ったんだ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:55:38

    治安と金考えたら韓国台湾になるよなやっぱ
    フィリピンとかタイとかも結構いいと思うけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:28:35
  • 74二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:29:52

    >>72

    なんて治安考えてフィリピンが出てくるんだ…全然ダメだろ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:15:57

    ハンガリーいいよ
    ヨーロッパなのに物価日本よりちょっと安いくらいだし飯も酒もうまいし優しい人多いし街歩いてるだけで楽しいし治安いいし清潔だし
    敢えて微妙な点挙げるなら温泉くらいしかない

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:19:04

    >>74

    フィリピンでダメなら北欧とか除いてほぼ全ての国アウトだろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:24:42

    フィリピンだとセブ島とかは観光すごいからハワイとかロンドンより安全だと思うわ
    マニラだともう少し気をつけるべきでニューオリンズとかマルセイユレベルには気をつけた方がいい
    むしろ地方の方がのんびりしてるから中米とかと同じで都市とか街の方が危ないのよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:42:10

    ニューカレドニアは治安も空気も良かったのにまさかああなるとは
    あそこであの規模の暴動起きるとなると治安のいい場所なんて地球上にないんじゃないかと思ってる
    日本も周りの緊張感やばいし

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:00:35

    エジプトへ行ってくれ
    コロナで卒業旅行潰れたおれの代わりに

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:22:15

    北アフリカはまじで今のうちにいっておいた方が良さそう感あるよね
    てか海外に今のうちにいっといた方がよさそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:31:41

    旅行好きだったばーちゃんが、良かったのがイタリア、いまいちだったのはハワイだと言ってたな
    ハワイ自体が決して悪い訳じゃないが、観光ずれしてるのと日本語が普通に通じるのがあまり海外に行った感が無かったって
    逆に言えば気楽に行ったり初心者が行くのにはいいのかもしれん

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:29:30

    >>81

    わかるわ

    韓国と上海行ったけど普通に楽しかったし不便なことも危ないことも何一つなかったんだけど、あまりにも日本と同じ感覚で過ごせて異国感なさすぎて物足りなかった

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:34:40

    予算が許すなら社会人になったら行けなさそうな遠いとこ行っといたほうがいい

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:59:30

    親戚のおばちゃんが若い頃モナリザが日本に来たことがあったんだと
    美術にあまり興味はなく半ば好奇心で見に行ったが、素人が見ても本物のモナリザはめちゃくちゃ美人だったんだと
    それを聞いていつかは俺もモナリザに会いに行きたいと思ったがそういう視点で選ぶのもいいのではないか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 02:11:55

    マジレスするならニュージーランドが超おすすめ
    物価そこまで高くないし飯は美味しいし治安も悪くないし気候も日本と似てる

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 02:29:28

    >>74

    観光地からでなけりゃ結構安全じゃね?全くない訳じゃないだろうけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 02:32:10

    東南アジアのコテージタイプで前に暴漢が入り込む事件起きてた記憶あるから(普通のホテルより助け呼びにくそう)ケチらず警備しっかりしてる所選んでね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 02:40:07

    不謹慎だがウクライナが世界地図から消える前に行っておけば良かったと本気で思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 07:10:58

    ツアーか個人かでだいぶ変わるよなあ
    治安気になるところは個人じゃ微妙だけど大手のきちんとしたガイド付きツアーなら安心だし

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:38:54

    俺ならまとまった休み取らないと行くの難しいような遠くの国行くな
    韓国とか台湾とか働きながらでも3連休か下手したら土日でも行けるし、お盆とか年末なら東南アジアやオーストラリアくらいなら余裕だし

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:10:12

    正直、アイスランドのお○んぽ博物館は一生のうち一度は行ってみたい

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:12:58

    >>88

    どんな世界線から来たんだお前は

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:30:46

    エジプトおすすめ
    色んなとこ周りたいならツアーが良いけど
    醤油は持ってけよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:24:51

    >>74

    性犯罪大国の韓国を治安が良いって言うレベルのスレなんだからフィリピンは目茶苦茶治安良いだろ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 06:24:27

    >>94

    日本から出たことなさそう

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 06:30:31

    台湾にはちょっと行ってみたいなって思う

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 06:32:12

    >>93

    何故エジプトに醤油を・・・?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:36:11

    ヨーロッパいいよ
    高いとはいえ学割あるから社会人になってから行くよりだいぶ安い
    イタリアとスペインは食事おいしくて種類も沢山あるからおススメ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:46:36

    >>98

    自分の従弟も卒業旅行はイタリアとスペインに半月ぐらい行ってたよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:50:21

    まあ昔ならまずいけど碌な食べ物なくて食べなきゃいけない時に醤油は役立つが…
    エジプト事情は知らないけど値段カモられるのはあっても味が悪いってどれくらいあるものなんだろ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:58:39

    長期旅行で和食補給ができない時は中華屋へGO
    チャーハンで米が補給できるしなんなら醤油とかも使ってるからかなり助かる
    欠点はアフリカでも南米でも都内で食うのとあまり値段が変わらないこと
    マクドナルドすらないようなアフリカのど真ん中でもやってるから中華料理はすごい

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:04:54

    >>94

    ここあにまんなんですけど

    嫌韓は消えろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:06:07

    ベストを選ぶなら韓国

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:12:40

    俺が行った中で飯うまい国トップ3がポルトガル、ハンガリー、トルコだった
    店だけじゃなくてスーパーとかの食材やなんなら普通のミネラルウォーターとかもうまい

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:14:20

    飲食店で飲み物頼むときは氷に気をつけてね(2敗)

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:14:32

    トルコ料理って世界3大料理じゃなかったか

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:19:41

    >>106

    伊達にそう言われてるわけではなかったんだなって

    海近いから魚も豊富だしイスラム圏だからデザート系もうまい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています