アニメ 忘却バッテリー #10 感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:41:59

    カットではないんだその動きは…!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:44:02
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:50:29

    たておつ
    アニメと原作の展開で千早推しの心はぐちゃぐちゃ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:06:42

    立て乙

    前スレ
    あのリアクターは千早のプレイスタイル好きって初期から言ってたし巻田は余計嫌かもな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:31:49

    ・アニオリで小手指全体を馬鹿にするような発言(たぶん悪気はない)
    ・千早が先に気付いて巻田はしばらく気付かない
    ・千早が目を伏せて元気ない+アニメで体格差がより顕著になって巻田がいじめっ子にしか見えない
    ・原作漫画ではギャグっぽく小さなコマで流される巻田→千早の悪口もアニメだと目立つワンシーンになってしまう
    ・ただただ単純に声と動きがついてウザい

    まあ初印象最悪だよねゴリラだし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:41:11

    初見の感想としては巻田くんの印象があまりよくないけど、この作品のことだからそれだけで終わるとは今までの感じ的に思ってないのでそこまで不安ではないな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 03:12:41

    捕手

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 03:44:04

    瞬ちゃんの曇り顔コレクション

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:25:18

    来週もゴリラと人類の異文化交流回か

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:25:10

    丸くてかわいい

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:44:06

    アニメで千早が巻田から距離とってる描写、初見だといじめられっ子がおどおどしてるのに似たような印象受けるからな…
    千早の内面を知るとあぁ〜っ腑に落ちるし、個人的には藤堂のイップスよりも身近な挫折だと思うが

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:48:07

    >>10

    千早推しでショタコンのワタクシ予告だけで大歓喜

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:18:57

    巻田的にはただ千早と俺の野球の方がいい!って身体でかいやつが派手な動きした方がカッコイイって純粋に言ってるだけなのがな
    それが千早のコンプレックスぶっ刺さってスポーツ的にド正論なだけで

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:28:36

    アマプラ1位だそうで

    x.comx.com
  • 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:30:13

    >>13

    コンプレックスに刺さってる上にコンプレックスのせいで巻田に顔向けできなくなったわけだから、そりゃ曇る

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:56:09

    藤堂もフィジカル論者で清峰もノンデリゴリラで都立下げは国都も言ってるんだけど
    普段笑顔で弄ったり流してる側の千早が言われっぱなしの曇り顔で新ゴリラに絡まれてる図になると一気に印象変わる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:56:40

    巻田のゴリラマウントはゴリラなりのコミュニケーションなのかもってのは予想出来たとしても
    千早がゴリラとまともに目も合わせない理由が「顔向けできない」なのは予想出来ねえよ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:01:33

    >>16

    藤堂には嫌味や皮肉でポンポン言い返してるもんな

    千早の性格ならそれこそ桐島のアニキみたいに煽り返しそうなもんなのになんで…?ってなるよな初見だと

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:07:04

    次回部分の原作読み返してて今更気づいた
    千早が制服スラックスの裾上げてたり変わった色のソックス履いてたりするのサブカルクソスタイル感出てていいなと思ってたけど
    これ「なるほどオシャレは足元から?」ってことじゃん
    藤堂家の畳が剥げてるのと同じ系統の布石じゃん

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:10:18

    巻田君自分と千早で仲良く野球したかっただけなのにゴリラと人類だったから

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:11:31

    スレ絵、これまでの軌跡と不穏の予兆を詰め込んだスタイリッシュでシリアスなキービジュでありながら
    スケットダンス29巻表紙みたいなシュールさも感じる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:21:19

    9話スレで話出てたスレ画の要左目辺りにいる清峰は今回の話だったんだな
    そりゃ覚えないわ、ないし

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:31:13

    >>10

    のちに友人になる男がハイパーうんこ投げデスゲームに興じていたことを、このときの瞬平くんは知る由もなかったのです…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:55:50

    栗田君が「巻田は千早のこと大好きだろ」っていう評価で巻田の態度にストンと来た
    栗田君は千早評といい人の内面をみる目強ない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:59:53

    言い方誤解を招くけど好きな子虐めちゃう小学生男子感は漫画で凄く感じた
    本人的には自分の思う野球をすげー千早と一緒にやりたいだけだし千早も巻田のこと尊敬してるんだけど
    ゴリラと人類で最終回までに意思疎通できるようになればいいな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:04:06

    >>24

    栗田くんは筋金入りの千早ファンボーイだよね

    何なら千早よりも千早のこと理解してるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:13:00

    千早のシニア本人が全く理解してないだけで千早ファンボーイだらけでは
    千早の技術が凄いのもあるけどチームの精神的支柱だからそれが折られるの見たら中学生なら崩れると要が潰しに行った

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:58:58

    >>25

    小手指のゴリラは人類と通じ合えたから氷河のゴリラも望みはあるさ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:22:31

    >>23

    今回の話と全然関係ないけどアニメで声が付いたハイパーうんこ投げデスゲーム大好き

    漫画読んでる時はもっと気の抜けた感じのアホ口調だと思ってたんだけどアニメでは違った

    「ハイパーうんこ投げデスゲームしようぜ(キリッ)」

    って感じで紛れもなく芯からアホだなって一瞬で納得出来るし地味に智将の系譜を感じた

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:28:32

    >>29

    あれニコニコですべての単語がアホだってコメントついてて好き

    言い方や遊びの誘い方で一人っ子だけどハルカを導くガキ大将系の性格でもあるのがわかる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:31:38

    「思い出せ!アホだった日々を!!」で徐々にハッキリ見えてくる透けパイ毛演出大好きなんだけど
    絵面もさることながら「……ィゲェエエエエエ~~~~!!!」の声にめちゃくちゃ笑った

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:43:45

    本当にニコニコ見れないの残念過ぎる
    コメント欄新規と既読で盛り上がってたし解説も大活躍だった

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:16:27

    すでにアニオリで千早と巻田の体格差が協調されていて
    来週の演出えげつないんだろうなと少し怯えた

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:27:48

    初見の人の感想でも最後の壁演出が何かは予想ついてるみたい
    実際はその先の千早の気持ちの問題だけど誇りのために生きてる武士みたいな性格だからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:23:55

    智将による桐島ニキの解説無いのちょっと残念だった
    次に会うの恥将バージョンだし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:10:38

    >>27

    アニメの一話でわざと盗塁させて刺して心折ったみたいな描写だったな

    対戦相手の特徴調べて一番効果的に壊そうとしてるから怪物バッテリー恐れられるし嫌われるよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:11:33

    >>31

    原作でもおもろいシーンだったけど映像と声が浮き上がってくる演出はアニメならではだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:40:18

    >>35

    あそこで詳しく解説入れちゃうとアニメ勢には今回の試合も登板するかもって期待されちゃうから敢えて削って「今日はオフだぞ」って監督?に言わせたのかなと思った

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:24:41

    アニメだと清峰が身長デカくて首太め(頭小さめ?)で上半身がめっちゃしっかりしてるのが伝わってくるから見るたびに恵体ってこういうことか…と思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:46:49

    >>38

    「夏は俺が投げる」だっけ?

    があるから無くてもいいのは分かってるんよ(原作でも昨日投げてるから今日は投げないってのは描写されてたと思うし)

    でも智将に一目置かれてる感が個人的に好きだっただけ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:50:38

    >>24

    氷河の山田太郎

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:53:09

    >>39

    アニメの設定資料ではキャラの頭身は基本7.5頭身で清峰と国都だけ8頭身なんだよね

    他のキャラより首と胸回りゴツくて頭身も高いから余計に小顔に見えるのだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:17:58

    >>29

    幼少期圭ちゃんはハルカの前では格好つけるよね

    言ってる事はアホなんだけどお兄ちゃんぶってるなって思う

    ハルちゃんも実の兄は厳しいからか圭ちゃんにめっちゃ懐くし、アホな遊びにも何でも言う事聞いて付き合ってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:24:34

    清峰が1個上の先輩トリオを「兄貴と違って優しい」って評してるの好き

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:04:49

    もしかして次回めちゃくちゃ作画いい?(いつもいいけど)

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:07:49

    毎話神作画を超える神作画をお出ししてくるMAPPA

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:16:11

    >>45

    ここグラブを強く抱きしめてるのが原作よりもなんか伝わってきてお辛い

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:23:09

    >>45

    ここホントにしんどいシーンだけど大好き

    好きな物を捨てられない捨てたくないって所

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:03:22

    >>45

    あかん、声付く前から泣けてくる

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:40:05

    アニメは今回2クールまでやる感じなのかな?
    もしそうなら(やるか分かんないけど)2期も2クールでやって欲しいわ。見たいシーンが多すぎる。

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:42:34

    >>50

    1クール確定だったはず

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:43:11

    >>50

    あれ?1クール12話って言われてなかったっけ?

    7月の一覧にもいないよね?

    いて欲しかったが

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:43:14

    円盤の情報に12話って書いてある

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:06:43

    >>51

    >>52

    >>53

    1クールまでなのか。氷河戦が5巻までだからてっきり24話分やるのかと…。勘違いしてた、すまない。

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:42:46

    アニメ詳しくないんだけど
    残り2話でいきなりキービジュ追加ってあまりないよね?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:23:08

    >>55

    見た記憶多分ない

    翌日の素材が一部あるから千早おおめでいるのかと思ったけどそうでもないからおわったあと二期製作決定がでてくる予兆みたいなのだといいな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:48:42

    完全に憶測だけど
    「最初から2クール枠や分割2クールとまではいかないが、アニメで一定ラインの人気さえ出れば(コケさえしなければ)早々に2期内定」くらいの位置にいたんじゃないかと思ってる
    少なくともスタッフは2期以降もやる気満々に見えたし(ED映像とか)
    商売的にいけると判断されればサクッとGOサイン出るだろ 出るよな 出ててくれ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:56:37

    >>45

    ここの一連のシーン原作でも海と空と光の感じが印象的だったから

    あれをMAPPAの神背景美術でお出しされるのかと思うと今から震えが止まらん

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 10:06:13

    本命:11月に行われるスペシャルイベントで2期制作発表
    対抗:今年のジャンフェスで2期制作発表
    大穴:12話放送直後に2期制作発表

    俺の勝手な予想はこんな感じ
    「忘却バッテリー」なのに主人公の要の忘却を深掘りしないアニメ化なんてあり得ないだろ…少なくとも夏の帝徳戦まではアニメ化する目処が立っていると信じている

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 10:29:10

    今更だけど智将のキャッチングビッタビタだな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 10:31:53

    各配信サイトで1位取ったりしてるし2期内定はしてんじゃないかなぁ 問題は来期は2クールやらないとキリが悪くなることと声優のスケジュール調整
    決まったとして数年かかりそうな予感がする

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:07:37

    >>44

    鈴木佐藤先輩は初対面で清峰要バッテリーのこと知らなかったし、土屋先輩も名前を聞いたことあるくらいのレベル

    ヤマ藤堂千早みたいに伝説のバッテリーに対する思い入れがないからそれこそ弟を応援するみたいなテンションで清峰の活躍を喜んでくれる

    天才球児ってことで畏怖されたり大人の思惑に振り回されることが多かった清峰にとっては新鮮な反応だったのではなかろうか

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:54:03

    >>62

    清峰君があんなに態度悪くても普通に凄いって褒めてくれる先輩たち本当に優しいよ

    土屋先輩が中学で軟式の部活で鈴木先輩が小学生時代投手経験あるくらいだったかな

    別にプロを目指してない子供の頃から厳しい環境にいないけど野球は好きって人に知り合えたの良かったね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:24:35

    >>55

    規制で遅レスすまん

    深夜アニメ結構見てるけど1クールで新規にキービジュ出してくるのは滅多にない

    めっちゃ力入れてる作品ならヒロアカや呪術(の再放送?)の時みたいに出してくれるけどあれだって2クール作品だし初回放送それこそ1期の頃はクールごとの切り替えくらいで1クールで完結する作品では見たことないかも

    やっぱ元々2クール内定してたけど制作期間の問題とか声優さんの都合とかが合わなくて分割されたか1クール放送終了後には既に2期決定発表できるスケジュールなんじゃないかって期待してるんだけどどうだろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 13:31:10

    >>61

    妄想だけどちゃんと「忘却」を深堀するとこまで区切りよくやるには最低3クールいるから1クール+2クールで内々では計画してる…とか

    本当に妄想だけど 

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 13:50:12

    >>55

    キービジュ追加もそうだけど煽りが例のフレーズなので期待はしてしまう

    区切り的に原作29話までは確実に進むとして、おそらくアニメ最終話にしか出て来ない上に回収されるのは原作65話以降になるフレーズを出すのは二期を作れる確信がないと難しいと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:24:14

    帝徳戦はばっかほど暑い夏に見たいな
    とはいえ続きが今すぐ見たい気持ちもある

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:30:36

    一つだけ何かを忘れられるとしたら、何を選ぶ?
    二期決定の発表
    こうだろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:36:35

    >>68

    あ、なお製作はしてる、が打ち込めてねえ

    自分でサプライズできるよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:48:37

    千早もしかして縄持ち歩いてるのか?
    って想像をして笑ってしまった
    要捕獲用

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:23:58

    さすが公式Sキャラは縄が似合う

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:13:05

    清峰の兄貴が見繕ってくれたAV、緊縛系のやつだったからさすがにお見せできないよ!ってことでカットされたのかな(邪推)

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:27:06

    千早へ貸し出されたAVガチで気になる
    1人だけ暴露されてないなんてズルいぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:57:40

    沖縄にいる彼女に財布をプレゼントするタイプだからなー
    何系なんだろ……?
    てか、清峰兄の異能力が凄すぎるわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:31:29

    OPEDのぜったいノート演出は「うまくいけば2期あるぞ」というスタッフからのメッセージだと思ってたし
    ここに来ての新キービジュ発表は「うまくいったから2期あるぞ」だと思ってる

    2期あるぞ(例の手つき)

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:09:26

    "絶対"二期はある

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:13:11

    あの緊縛の何が面白いってバッターボックスに立ってんの藤堂だから千早は本来さっさとネクストサークルに行かなきゃなのよ
    わざわざ智将を縛った後大急ぎでベンチから走ったのかと思うとじわじわ来る

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:54:18

    2期決定(ガチ)

    2期決定(実は先にしてたけど発表遅らせた)
    の2パターンだと後者の方が嬉しいな

    アニメ制作って時間かかるし、ましてやMAPPAは作品たくさん抱えてるからだいぶ遅くなりそうだから

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:11:02

    >>72

    千早のプレイスタイルがSだから清峰兄が導き出した答えがSMとか言うちょっとあり得そうな風評被害やめろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:20:07

    >>72

    >>79

    千早家お邪魔回であいつはもう一回AVで釣られる

    そこで暴かれることを期待しよう

    次回予告のショタ千早はあんなに可愛かったのにまさか10年後くらいでSMプレイにはまっているなんて…(ワナワナ)(風評被害)

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:39:54

    いやでもほんと藤堂だけ趣味嗜好を茶の間に晒されたの可哀想だから千早も一緒に堕ちるべき二遊間はニコイチ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:41:04

    >>77

    しかも三番智将だから千早の次にネクスト待機なんだよ

    藤堂が塁に出るまでのほんの一瞬の為に縛られて解かれる智将…

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:55:45

    >>81

    圭ちゃんも一応ももなっちバレてるんよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:06:00

    要さん可哀想なのは無理ってタイプだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:06:55

    >>81

    藤堂あの風貌で清純派好きなのめちゃくちゃ面白い

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:12:12

    >>85

    派手系で露出度高いのは姉を思い出すしロリ系は妹ちゃんと被って無理だと思う

    同世代くらいの(振りをした)黒髪清純派が好きなのは解釈一致だわ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:16:02

    藤堂は姉妹の系統と違うタイプで納得できるよなー

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:55:13
    x.comx.com

    めちゃくちゃ綺麗な千早のショットがあるな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:03:31

    千早ファンボーイは今の千早がAVに一喜一憂したり見栄で彼女持ち詐称するとか知ったらどんな顔するんだろう
    初期のヤマも千早のイメージとの落差(とダセェ言い訳)でショック受けてたからもっと衝撃受けるのかね

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:13:18

    もう普通に作中でパワプロの名前出るようになったしコラボ来るかな

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:45:19

    この回をニコニコで見たかった……

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 06:41:12
  • 93二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:40:24

    >>73

    サドっ気あるしそっち系かな

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:14:08

    ももなっちのAVって潜入捜査官と看護師?だったから圭はシチュエーション系が好きなんだろう
    潜入捜査官ってことは捕まってえっちな取り調べ受けるやつじゃん

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:12:06

    >>92

    まったく小学生は最高だぜ!

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:17:59

    >>94

    圭ぐいぐい来てくれないと寂しいし愛情疑っちゃうタイプと思うと納得

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:16:38

    >>88

    作中メンバーでは清峰が顔面偏差値高い設定なんだろうけど

    個人的には千早の方が「こいつ整った顔してんな…」って思う瞬間が多い

    原作の話になるけど「俺の足を邪魔しないのは貴方だけだ」とか「1mmでも隙を見せれば走る」とかのコマ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:20:42

    藤堂もアニメで見ると美人顔というか
    化粧落とした姉が同じ顔ってのが逆の意味で納得できるようになった

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:55:08

    >>97

    単行本表紙の顔の良さにビビった

    メガネで隠れてるけどアップになるとヤバい

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:57:31

    圭ちゃんも黙ってればイケメンだし笑うと可愛いし何でモテないのか不思議

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:57:41

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:18:53

    >>92

    圭ちゃん、中学で一回真逆の方向いくけど高校では小学生の性格をまんま引き継いでるあたり、ナマケロの進化みてるみたいだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:19:42

    >>100

    女子高生はミステリアスなタイプや精神年齢の釣り合う大人っぽい男を好むので圭ちゃんはオープンアホすぎるのだ…

    葉流ちゃんミステリアス系だけどもし付き合ったらなんか違うってされる思う

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:52:50

    千早は地味でも派手でもない感じするし整ってるような気もするけど美形かと言われるとそうでもないような不思議な顔をしている

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:53:22

    >>100

    圭ちゃん野球に出会わずに普通に成長してたら普通の学生と同じように時間も使えて女子とも話せるようになってただろうし普通にモテたと思う

    パイ毛もやらないし突然吉祥寺とか言わなくなるし根が優しいし

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:56:49

    女子高生にモテそうなのは清峰みたいな一見ミステリアスクールなやつか智将モードの圭かな
    アホモードの圭ちゃんはワンコっぽいから年上のおねいさん方に可愛がられそう

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:59:29

    清峰は標準装備の覇気のない表情とムーミン顔が印象強すぎるんだ
    花木戦の金城視点とかシリアスなときは闇属性のイケメンなんだ…

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:20:41

    藤堂は不良っぽい外見で敬遠されるだろうけど
    中学時代の純朴野球少年のまま成長してたら全年齢からモテてたかもしれん
    言動粗雑だけどそれなりに気遣いできるし家事スキルもあるし

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:17:50

    千早はギャグの時猫目になるし童顔だなーとは思う

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:21:51

    >>107

    男女共に認める相当のイケメンとして描かれてるよね

    一応作者の中ではイケメンらしい圭が横に立ってても清峰にしか女子が群がってない程度には(一話)

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:37:20

    >>109

    眼鏡掛けてないとかなり童顔だよね

    嫌味な表情と食えない言動で印象操作されてるけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:42:42

    ちょっと前の人間らしさを取り戻し始めて苦悩する清峰を見て初めてこいつイケメンだったんだなと思った
    ムーミン顔とうんこ製造機な言動の印象が強すぎる

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:46:01

    >>92

    並べてみるとハイパーうんこ投げデスゲームと智将が同じキリッ顔で笑う

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:54:26

    推しは智将だけど中学生千早のビジュアルめちゃくちゃ好みです、はい

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:23:23

    童顔と言えば
    飛高すごく童顔意識して描かれてそう
    背は高いからギャップあるよね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:45:59

    圭って作者の中ではイケメンなんだ!?
    顔立ち自体はかわいい系のフツメンで智将の時は知性オーラもあってかっこよく見えてるのかと

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:46:38

    >>113

    圭ちゃんは智将にならなくてもキリッとしたアホだったんだろうなってわかるよね

    賢いアホの顔をしている

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:47:34

    >>92

    こうやってアホな幼少期とアホな現在に挾まれると真面目にかっこいい智将もなんか自分が知らんだけでかっこいい顔とポーズだけど実はアホなことやってるのでは?と疑ってしまうのでダメ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:12:34

    >>92

    あおいの欄も作りたいが小学生の画像が無いのか…

    代わりに妹ちゃんを入れよう

    そんで成人欄にお姉様を入れよう

    けいの成人欄にはババアを入れよう

    たぶん同じ顔だから

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:57

    しゅんぺい欄もちびはや枠はアニメ初出しだよね?アニオリありがたいわ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:09:44

    ちびはやめっちゃ可愛いけど
    父親(身長は中の下)と「僕大きくなったらプロ野球選手になる!」「そうかぁ~瞬平ならきっとなれるぞ!」みたいな会話してる所なんだろうかと想像すると胸が痛い

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:38:49

    智将が恥将との間を反復横跳びするせいで、千早が塞ぎ込む暇がないの結果的には良かったと思う
    ヤマはだいぶお労しい感じだったけど…

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:55:24

    藤堂より国都と飛高の方が大きいのがあまり想像つかない

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:25:37

    >>121

    お父さん、内心察してそうだなって

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:27:53

    リトルの藤堂はここにいるけど…つかっていいものやら?


    x.comx.com
  • 126二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:16:02

    一応みかわ先生の絵で小学生くらい?の要清峰藤堂千早はTwitterに載せてたよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:51:23

    独断と偏見で選んだ小手っ子たちのかっこいい/かわいいカット

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:39:29

    >>127

    岩崎監督何作ってるんですか

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:45:47

    >>116

    単行本おまけで初期の要はロン毛のイケメンだったけどチャラすぎたのでロン毛を藤堂にスライドして襟足のピョン毛でイケメンかつアホさをだしたってあった

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:48:20

    >>122

    アニメ初見の感想でいつパイ毛に戻るのかハラハラして全く試合に集中できないとかあった

    野球の動作とか作画凄い気合入ってるのに

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 06:13:19

    ギャグの合間に野球の試合してるとかも言われてた

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 06:30:07

    小手先ベンチで寝たり人を縛ったり試合見ないでわいわい騒いだりまた寝てお菓子食べたりだいぶふざけてるけど氷河の監督よく怒らなかったな

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:10:08

    >>127

    キュートのほう清峰以外笑ってるからスマイルで揃えればいいのにと思いました

    が、清峰の笑った顔ムーミン顔ので二つくらいしか思い出せなかったので諦めました

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:20:34

    ヤマちゃんがタローなの山田太郎だからそうなんだけどすごくかわいい

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:41:20

    >>133

    127です

    葉流ちゃんのcute顔、これらの微笑みも候補に挙がっていたのですが最近のストーリー込みであの表情がかわいいなと思って採用しました

    ギャグ時のニコォ顔も好きです(^o^)

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:55:11

    このうんこ製造機めちゃくちゃ顔がいいな

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:56:04

    >>127

    個人的に圭ちゃんのかわいい顔は葉流火のフォーク完成した後の「めっちゃ落ちてた!神!」の褒めるコマもありだと思う

    デカめのコマで太陽……って感じた

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:35:11

    >>135

    微笑みならあるんだな可愛いより何こいつイケメンってなる

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:43:55

    清峰の表情表現は基本的に馬対策リミッターがしみついてるからな

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:09:10

    単行本読みてたら要がご飯3合ぺろりってところで「千早はこれが無理なんだよな・・・」って悲しくなってしまった
    せめて球児の胃袋があればまだ多少違っただろうに

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:30:22

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:31:05

    >>122

    ヤマちゃんの「もう動かないで要君!」が悲痛すぎて笑ったって感想多かったけど

    アホverに戻った後の(なんで氷河と試合してんの?に対する)「君が取ってきたんだよ…!」の震え声っぷりも悲哀とか諦めとか悟りとか色んな感情にまみれてて良かった

    梶さんの演技は今まで自信に満ち溢れてる系のキャラしか聞いたことなかったから変な笑い出たわ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:24:56

    >>127

    おっさんの尻から出てきそうな資料

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:35:37

    >>140

    運動部男子は1日ではなく1食でそれぐらい行くから炊飯が間に合わなくてお母さん大変とか聞く

    ギャグ表現だけど清峰がやたら早弁してるのもそのくらい食べないと持たないからだし

    ただし休み時間に食べろ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:41:06

    原作とかアニメで小さくしかみえないけど昼の弁当シーンで清峰がお母さんのデカい弁当で藤堂も自分で作ったデカい弁当で他の人は好きに買ったパンとかおにぎりっぽい
    千早君たまに栄養ゼリーみたいでお労しい

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:47:18

    >>144

    大体一日六食、そして間食

    唐揚げは飲み物、肉の消費量半端ないからね

    運動部の高校男子のエンゲル指数はやばいよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:01:04

    成長期男子だと先に安いパスタとポテト大量に出して腹膨れたかなと後でから揚げとか肉出しても全部食い尽くす

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:14:09

    俺は成長期もそこまで食えなかったし千早の食の描写に共感してるんだけど運動部じゃない俺と似たような栄養とか食事しかとってないの不安になるもんな
    食い過ぎると腹下すのもよくやっちゃうし好きな料理だからっていつもより少し多く食べると全部下から出しちゃう
    千早もこんな体質って考えるとほんと生まれ持った性質で夢が削がれるのきついな……俺も別方面で夢諦める体質あったし……やべえ次のアニメ泣いて画面見えんかもしれん

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:29:09

    正直アイス溶かして寝る前に食うってかなりイカれてると思う
    食えるのも才能って言われるのがよく分かる

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:59:50

    千早の描写見るに
    量食べれない・食べても吐いたり下したりして消化できないってのもあるけど
    たとえちゃんと食べて消化されたとしても体格に反映されなさそうな感じするんだよな
    食っても太らない、体が必要としてる以上のエネルギーを断固として蓄えない体質
    他人からは太らなくて羨ましいわ~とか呑気に言われちゃうやつ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:02:21

    >>149

    あれが一番衝撃

    運動してなくても成長期ならアイスはおやつで単位は誤差だった

    箱アイス食べて平気で夕飯も食べてた

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:06:28

    >>150

    太れない人でも食べ過ぎても吸収されずにそのまま出ていくだけの人ともっと苦しいタイプいるのか

    千早本当に大変だな

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:41:20

    >>152

    自分の場合子供の頃から中学くらいまでは>>148タイプで

    高校入ったら身体が出来上がったのか胃腸は丈夫になったけど>>150タイプに移行した

    太らない代わりに筋肉つかなかったし逆に節制しても痩せなかった

    何やっても体型変わらなくて暖簾に腕押し感がすごかったから

    努力でどうにかしようとしてる千早にとっては精神的にもしんどかっただろうと思う

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:52:02

    佐藤さんの体型がどんどん変わっていったのは鈴木さんとの外見差別化だと思ってるけど、本格的に野球打ち込むのに伴ってめちゃくちゃ食べまくった結果だったとしたら千早のお労し度が増す

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:52:05

    なんか色々話聞いてると
    千早ガチで精神病むというか摂食障害まで行かなくて良かったなと思えてきた
    増減逆だけど思春期にとにかく痩せようとして…って事例はよく聞くし

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:03:14

    >>154

    理由はどうあれ結果的にパワーアップして長打打ててるもんな佐藤さん…

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:16:33

    大きい方のクソ先輩も当たりさえすれば意外と飛ぶバッティングってのもフィジカルなんだろうなぁ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:18:22

    プロ野球断念しても足の速さを買われて陸上にみたいなルートも聞くけど
    千早は塁間の超短距離特化だろうから
    陸上競技になると結局足の長さとか筋力が無視できなくなってくるだろうと考えると

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:36:02

    千早は野球がやりたいんだ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:59:38

    >>159

    どんなに辛くても苦しくても辞められなかったのは結局野球が大好きだったからなんだよな…

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:22:09

    >>150

    自分がこのタイプだった

    運動部員でもないのに運動部員並みに食べても太らなくてちょっと運動するとすぐ痩せて筋肉にはならない

    別に自分は太る必要ないからよかったけど、ちょっとでも肉つけたかった千早はきつかっただろうなって

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:30:55

    >>160

    野球たのしい!好き!だから野球やる!

    ってシンプルに振り切れればある意味幸せだったろうに

    なまじ頭が良くて向上心があったばかりに上を見て限界を知ってしまった

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 06:26:23

    >>154

    体型変わってるのは意図的(佐藤さんの努力と受け取った)と高嶋先生が発言してたので多分鈴木さんとの差別化ではないと思った

    それを踏まえると千早の中学時代の過食はほんとキツそうでこっちが辛くなる

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:05:19

    >>154

    佐古監督が秋季大会辞退して練習に集中しようって方針を示したときトレーニングや食事の内容の大切さについても触れていたから、部活での指導とあわせて食事面のアドバイスもおこなったのかも

    佐藤さんはもともとの素質などもあり努力の成果が顕著にあらわれたのかもしれない

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:21:20

    佐藤さんもともとちょい太目ではあったけど3年になって体がでかくなってるからパワーつけるために食べる量だいぶ増やしただろうね
    素振り練習と合わせて代打として結果出した説得力が体格にある

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:40:50

    >>157

    雨を愛する先輩より練習に来てくれたのもあるけど給水先輩身長低くて体薄いから

    下手でも当たれば打ってくれるしエラーしても壁として3塁に置いとくのは大きい方になる

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:44:35

    >>162

    忘レナ唄の「そうか、ここまでか」がめちゃくちゃ胸に刺さりますね…

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:41:41

    >>132

    新設で関わりないし監督も顧問の引率もいないけど面識ある智将が学生一人で頭下げに来たから受けてあげたんだと思う

    最強バッテリーのその後の様子も知りたいし

    その智将なんか仲間に縛られたり寝っ転がってお菓子食べてたけどちょうど見てなかったのならよかった

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:05:26

    >>162

    楽しむにもある程度のスペックが必要だしなぁ

    フィジカルあってバカスカ打てた方がそりゃ楽しいだろうし

    好きで楽しいからこそ上を目指したくもなる

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:08:39

    清峰君は天才だからやった努力が120%返って来てしまうって言われてたけど
    フィジカル改造もそうなんだよな
    食べれば食べただけ肉になって背が伸びる人とそうじゃない人
    そして前者にとっては後者は想像もできない(巻田)

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:22:33

    確実に塁に出てちょっと油断すると盗塁する千早タイプも絶対いる
    投手へのプレッシャーがえぐい
    本人もそれがわかっててその方向を極めようとしてたけど監督のアドバイスで長打もいけるかもとなったのが氷河戦で完成するといいな
    監督なしで生徒だけで考えてたら絶対この方向に行かなかったので報われてほしい
    監督今だけではない先を見越した指導してるよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:45:41

    千早の長打挑戦は報われて欲しいけど
    結局野球選手って長打ないと駄目なんじゃんみたいな感じになると悲しいので引き続き俊足でも輝いて欲しい

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:21:46

    塁に人いないとホームラン打っても1点という悲しみ
    原作が次回そんな感じになりそう

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:33:07

    長打と俊足が合わされば最強だぞ
    ツーベース打って二塁に行けば三盗行ける
    三盗はリスクこそ高いけど盗塁の上手い選手は「二盗より簡単」って言う
    千早の脚なら三塁からあらゆる方法で帰って来られる

    なんならランニングホームランで一人で打って一人で得点出来るようになる可能性すらある
    9番の土屋先輩が出塁してから千早に回った場合でも点が取りやすくなる
    前にいるのが土屋先輩なら千早は全力で走れるのも助かるよね

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:21:42

    高校1年生で自分の可能性閉ざすのは才能がもったいないので第三者目線の監督来てくれて本当に良かったよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:16:17

    極論を言えば毎回場外ホームランが打てるなら足の速さなんて要らないけど
    逆に二塁打の当たりでホームに還って来れる足があるなら場外ホームランなんて飛ばさなくても点取れるわけで
    ようは足し算だよね

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:08:50

    毎回のようにホームラン打つような選手だと「出塁させても良いから敬遠しとこ」「四球になってもいいから打ちづらい球投げとこ」で打たせてもらえない場面が発生する
    実際春のセンバツでは国都は連続敬遠されてランナーなしの9回裏でソロホームラン打ったのみ
    小手指の誰かがコメントしてるけど「国都がもっと勝負して貰えてたら」結果は変わっていたかも知れない

    逆に俊足で盗塁得意な選手は塁に出てからが勝負だから敬遠されずに打たせて貰える(勝負して貰える)
    そこにホームランバッターとは全然違う強みがある

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:34:13

    >>172

    普通に武器が一つ増えて強い選手になるだけだと思う

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:35:33

    そっか
    長打力に加えて足も速かったら敬遠して出塁させたら今度は盗塁が怖いから結局勝負せざるを得なくなるんだな
    そういう意味でも千早が打てる選手になるのは意味があることなのね
    選球眼いいから四球覚悟で振り回すのも難しいだろうし

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:56:02

    一番藤堂に近いことできる千早は面倒ってレベルじゃない今のとこ二番ヤマの評価がむずかしいけど345がどうやっても無視できないのはあかん過ぎる

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:05:47
    今回もガッツリ監修ありがたいね…
  • 182二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:41:06

    こういうコラボ企画の私服って愉快な感じになっちゃうことも多いけどこれはなかなかよいのでは

    ダサすぎずおしゃれすぎず男子高生がショッピングモールに遊びにきた感じ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:49:29

    右二人はお母さんが買ってきてそう
    左三人は自分の趣味そう

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:31:21

    圭ちゃんがピンク好きの男子だからコラボで何やってもあんまり不自然感はない
    二遊間は痛い思春期の期間で自分のスタイルにこだわりありそう
    右二人は本当に衣服に興味なさそう

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:37:27

    千早はファッションに興味ある設定だしな

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:40:24

    悪くないけどカバー裏の私服のがすき

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:40:30

    >>182

    なんだろうこの藤堂の頻繁に喧嘩してそうな感じ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:51:51

    >>182

    千早がシャツにシャツ重ねてるのがちょっと面白い

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:17:39

    こういうコラボ何でこのキャラがって思うけど現代高校生なのとアホの圭ちゃんのキャラで全員イベントに付き合ってる感で不自然さがない

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:24:04

    圭ちゃん、さすがにAEON案件だから無難にまとめたのか
    単行本のおまけマンガみたいにはりきりすぎて全身ドラゴンで事故起こさなくてよかったネ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:40:08

    圭ちゃんはこれ似合うとか言われたらノリノリで何でも着るから結構楽そう

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:51:38

    >>181

    すごいな、アニメ新規勢、原作勢双方に気を配る発言

    信頼しかない

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:54:42

    アニメで展開やセリフ変わったりするの、最近はセンシティブになりやすいから
    予め作者がフォローしておくの優しいな

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:55:31

    >>182

    グッズの企画した人、絶対岩崎監督好きやろ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:37:10

    >>194

    お前も岩崎監督だといわんばかりの

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:43:21

    ハイパーつよつよ1年生箱推しのわいは岩崎監督だった…?

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:56:44

    >>194

    2期になったら岩崎監督が佐古監督になるのかしら

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:39:04

    >>197

    佐古監督のケツから取り出すガチャになる

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:56:30

    ふぁい

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:56:46

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています