オーギュスト・ロダン……

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:02:40

    (ディープ後継種牡馬負担の分担)待ってるよ……

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:03:46

    国が違うのに分担も何も

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:05:13

    欧州分の仕事が増えないだけだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:05:13

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:07:13

    もしロダンが大成功したら日本からロダンに付けにいくとかありえるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:08:29

    ロダンが英国三冠馬になってたら親子三代三冠ガチャあったけどね、今のところ君だけなんだそれを持ってるのは

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:10:22

    どうしてどっちも取るって選択肢にならないの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:10:59

    >>7

    しゃあっ、繁殖牝馬を日本にも放てっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:11:09

    >>7

    え!?コントレイルとオーギュストロダンのタマタマを取る!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:11:10

    オーギュスト・オトン……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:12:18

    >>7

    ロダンにコントが種付けしロダンがコントに種付けするということか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:14:33

    欧州にサンデーディープの血を広めてもろて

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:21:48

    父コント 母ドンナ 母父ロダン
    父ロダン 母ドンナ 母父コント

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:25:12

    何だかんだ言ってコントキズナが200頭前後集めて脇をシャフリアステ等で固めればディープ系の需要はほとんど満たせそう
    他の需要も高くなってるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:08:21

    ガリレオフリーな上に向こうが最近お熱な米血統盛り盛り
    残念ながら負担は減りそうにないですね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 06:53:00

    なんだかんだコントレイルとロダンの二枚看板+シャフ、パレスがいればディープ系は繋がりそうな気がするキズナもめちゃくちゃ頑張ってるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 06:57:57

    >>16

    正直これだけいてなんとかならんことあるのか?

    とも思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:46:30

    >>17

    馬産なんて何が起こるか分からんぞ

    もしロダンが【金髪ロリ以外勃起せん!】みたいな性癖だったらどうするんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:37:51

    逆にロダンのせいでガリレオの娘達相手の仕事増えそうなんだが

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:40:16

    >>19

    良かったなコントレイル

    欧州美女とヤれるぞ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:43:15

    >>18

    それは好みの女のタイプで漢を貫いた、あの吉田家を疲労困憊に追い込んだ馬のことを・・・!!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:48:55

    >>9

    お前それ世界の馬産から一族郎党にまで累が及ぶ呪い食らうぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:50:51

    プイ産駒の日本クラシック三冠馬な上、欧州の主流血統入ってなくて牝系はゴリゴリのアメリカとなりゃヨーロッパ需要もモリモリなんよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:54:41

    >>13

    時空どうなってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:58:25

    >>23

    なんか割と欧州でも米国血統入ってる馬見る気がするわ最近

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:00:41

    >>18

    縁起悪いけど「ぐえー突然死」とかと種牡馬失敗が同時に発生してピンチになるの普通にあり得る世界だしな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:29:13

    母父ガリレオのロダンはガリレオの血が飽和してる欧州だと種付け出来る相手が限られるから、母方が米国血統でガリレオフリーのコントレイルの需要はまったく減らないぞ
    むしろロダンの活躍で需要がめっちゃ高まってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:40:07

    クールモアが繁殖牝馬つれて日本に来てたんじゃ無かったっけ、キタサンイクイノ狙いかと思ったがコントも付けてるかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:42:53

    ロダンはロダンで日本の需要ありそうなの笑う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:42:57

    >>28

    その3頭がお目当てで来たみたいなことは言われてたな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:09:18

    父 Auguste Rodinの丸外10年後くらいには一定勢力誇ってそう
    父父が日本馬である程度血統上合うってわかってるのは大きいし、父Galileoよりはリスク少なくGalileoの血を持ってこれるから

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:10:24

    ロダンを日本に招きコントレイルを欧州に放つか

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:21:20

    出来るかどうかわからんが一年くらいトレードしたら面白そう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:25:27

    これでロダン産駒が日本でコント産駒が欧州で成績残したら日米オルフェとアメファラ交換しないかネタに続いて日欧ロダンとコント交換しないかネタが発生するんだろうな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:50:50

    もしあんま良くなくても母父で爆発する可能性はあるし長い目で見るべ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:54:20

    >>32

    ぶっちゃけそれもありだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:11:24

    >>25そんだけ血統煮詰まってるって事よ。

    インブリード気にしない欧州も流石にこれ以上はヤバいと危機感持ち出した、が、ガリレオ血統が欧州馬場にベストマッチしてるのでお相手欧州以外からの相手探しに苦労しまくってると言うね。

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:44:24

    >>28

    3頭ともちゃんとつけてる

    まだ話題になってたからつけに来たくらいのお試し程度だけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:03:35

    >>37

    欧州のガリレオと言い日本のサンデーと言い特定の場所にハマりまくる血統ってどこでもあるんだなあと思ったわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:05:00

    気になるんやけどディープ血統って欧州的には欲しいもんなんか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:06:30

    >>32

    猫の子のやりとりじゃあるまいしwww

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:08:18

    >>40

    ディープの母方が欧州系で名牝

    溢れてる母父ガリレオで実績あり

    まあ普通にめちゃくちゃ欲しいんじゃないか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:30:57

    >>40

    ディープ本馬はサドラーフリー、ミスプロフリー、デインヒルフリー、ストキャフリーだからな

    日本で言えば、サンデー、キンカメ、トニービン、ロベルト、ノーザンテースト、ハービンジャーが入ってないみたいなもんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています