このタイトルと雰囲気で

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:26:33

    中ボスの歯茎剥き出してくる低レアのおっさんが異様に存在感のあるシナリオだと予測できた人いない説

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:41:56

    そこ以外に触れると燃えるので…色々…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:51:09

    女性サーヴァントしか実装されない章なんだろうなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:52:55

    いじり倒されるだけいじり倒されて実装されてないフェルグスリリィとかいるんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:56:52

    アガルタの男

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 06:01:06

    中ボスの歯茎剥き出してくる低レアのおっさんが異様に存在感のあるシナリオなのは事実だけど配信当時は消去法でその歯茎のおっさんの話が比較的荒れない方という異常事態だったんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 06:07:24

    思い返すとタイトルに相応しく女性率の高いシナリオだった気がするが一番記憶に残ってるのレジライだな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 06:50:18

    何度も使われる死んだと思ったら実は死んで無かった流れ
    展開としては別に現地鯖でも良く、カルデアから鯖を奪う必要性がない
    ブチギレマシュた
    ちぃ覚えた
    ぷるぷる土下座

    などなど個々はともかく積み重なっていくとアレな展開群を「この男カルデアに本当に呼んでいいの?」という疑問で抑えた名俳優

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:40:03

    >>8

    普通に一つ一つが結構なアレだよ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:48:33

    アガルタのシナリオにツッコミどころがままあったのは前提として
    CCCコラボの後だったのは純粋に運が悪いな……とは思ってた
    キアラさんとかいう女の性による支配の極地のひとつのあとにこのテーマやるんは辛いわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:51:45

    漫画版という解答が出ちゃった分本編のアガルタはもう言い訳しようがないと思う、しかも初期からは修正されてあのシナリオだからね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:46:18

    黒ひー大歓喜特異点と見せかけて黒髭ブチ切れ案件だったとはこのリハクの目をもってしても

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:47:20

    1.5部の記憶喪失のおっさん人気すぎだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:48:30

    本音言っていいなら言うけど絶対荒れるじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:50:00

    1.5部は未だに繋ぎとして無理矢理作った感が否めないと正直思う
    そこから出たキャラが多いだけに完全否定は出来ないけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:50:33

    俺がこのゲーム辞めた理由のシナリオじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:54:58

    配信時もプレイしてたけど言うほど荒れてたかな?
    みてる掲示板や情報網の違いかもしれないけど一部での出来事をさも全体で言われてたように事実と誇張をないまぜにしてるだけじゃないかな?
    なんていうか老人のむかし語りを盛っちゃってる的な
    (荒れてた事自体は否定しない)

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:57:04

    >>17

    割と大炎上だったぞ…キャラ叩きもシナリオ叩きも凄まじかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:57:44

    荒れてなかったのが一部という見方も出来るぞ、結局自分のいた場所が全てだろうしな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:58:33

    むしろそういう荒れる話題から逸らすために歯茎が活躍したって印象

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:58:50

    1.5部自体が割とそういうこと大なり小なり目立ってたってのはある

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:02:23

    コミカライズは明らかに荒れた部分を修正した上で読みやすく面白く仕上げてくれててサイコーだからおすすめだぞ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:04:32

    当時実装された不夜キャスも限定だらけの中やっと実装された恒常だけど叩かれまくったから恒常になっただの評価が当時のえっちゃん以下の最低値だので余計炎上に拍車かけてたんだ…その後例の長い幕間追加されたけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:09:14

    >>23

    幕間めっちゃフォロー入れてくるから相当ヘイト値稼いだんだろうなって…

    ドクター関連をあの時期に触れてしまうのは絶賛ドクターロス人間が多かったから余計荒れた

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:10:18

    バビロニアからの終局特異点で大盛り上がりして
    新宿もそこそこ面白くかつ1.5部の初っ端だから「なるほどこういう感じね」の基準点になり
    去年までずっとイベントで最も評価高かったCCCコラボの後とかいう
    盛り上がりに盛り上がってる時期に……うん……

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:11:48

    >>25

    CMとかテーマ曲の雰囲気も良かったし尚更ね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:15:11

    >>19

    まぁ自分が思った事が全てだな

    そこでお気持ちして拡声器で主張したり演説しないでそっと日記にでも記すくらいで

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:17:55

    せめてフェルグスリリィ実装してやれよって言えるのはこれだけだな本当に…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:39:46

    ぶっちゃけドクター関連はマシュもぐだも過剰にキレてるもんだから困惑しかなかったぞ
    ユーザーと制作側の認識の乖離ってああいうことを言うんだなって

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:42:59

    >>27

    君の言なら良かったところも言っちゃダメで胸の奥に秘めとくべきと聞こえるんだが?

    あと当時の批判や批評もお気持ちや拡声器扱いは流石に偏見入りすぎだろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:44:18

    真に胸にしまっておくべきだったのは>>27というオチ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:11:04

    >>29

    シェヘラザードの境遇も普通にキツイからそっちに同情しちゃってたからマシュとかの発言は割と戸惑ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています