- 1二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:18:05
- 2二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:18:22
- 3二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:18:42
- 4二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:19:47
競馬に限らず森羅万象あらゆる界隈に言える台詞
- 5二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:20:47
勝ってこれ言うの気持ちいいだろうな
おめでとう - 6二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:20:49
レースだって勝ち続けたらつまらんと言われるし負けたら当然バカにされるしな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:20:53
筋の通った批判ならいいけど、ほぼお気持ちだしな
- 8二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:21:22
仮にそんな状態があったとしたら何か悪いことが起きてるとしか思えないんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:22:07
- 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:22:12
日本の競馬民も大概だけど海外も似たようなもんなんだな…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:22:22
ロダンがタタソールズ負けた時のあにまん民も、なんで引退させなかったんだー!!ってコメントが真っ赤になってたな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:23:04
- 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:23:38
こういうの気持ちいいだろうな
- 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:25:59
- 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:26:54
前哨戦負けて本番勝つなんて珍しくもない
- 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:27:10
- 17二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:27:37
結論:ロダンは先行策が一番気分も安定する
- 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:28:41
親父と違って周りに馬がいないとレースに集中できないタイプか
- 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:28:41
そもそも大敗の原因って毎回わかってたっけか
オブ爺が困ってたイメージしかないんだが - 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:28:52
種牡馬価値がどんどん下がっていくwみたいな嘲笑コメントも多かったな
- 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:29:30
- 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:29:40
twitter@hartley_026@1803466527766872341
そもそも後方待機だと追い出す前にやる気を無くす説が…
- 23二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:30:56
熊「でも火って別に怖かねーし・・・」
- 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:32:13
めんどくさい…
- 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:33:02
道中4番手
若干この世の終わりが見えそうな手応え
早め先頭で詰め寄られるが更に突き離し勝利 - 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:38:34
4歳にしてようやく本質が見えてきたな
- 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:38:41
マジでこれだよな
認めない人はどれだけ勝っても認めないし、その1勝だけでめちゃくちゃ評価する人も居る - 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:39:02
ずっと後方にいるとやる気なくす。早めに先頭に立つとソラ使う。
けど、迫られたら勝負根性発揮するから結局早めに先頭立たせた方が良かったってこと? - 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:43:19
もう傾向分かったし先行しかさせないだろう
BCクラシック出るなら尚更先行させた方がいいし - 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:45:26
裏を返せば注目されてる証拠なのに
雑音と処理すりゃいいのよ - 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:45:47
「この子こう言うことあるから……」とコメントしつつちゃんと馬の特性の理解度高めて安定させる方法見出してるのは流石超一流厩舎&騎手としか
- 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:49:32
なんと言うか世界中で競馬民は同レベルなんだなぁ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:50:11
レース放棄するけどその次は走るから走ることそのものは嫌になってないのかな 謎すぎる
- 34二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:51:10
ドバイで先行するロダン見たかったな
- 35二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:54:05
ダービー史上最速の上がりを使った馬を先行させなきゃいけないオブライエン辛すぎない?
- 36二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:00:08
盲目的崇拝のヤツと、何を勝っても認めないヤツをぶつけて放っておけば良いんだよ
- 37二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:00:12
- 38二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:11:29
- 39二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:15:25
バーイードが負けただけで「歴史的名馬じゃないんじゃね?」とか言い出したり「モスターダフが128とかアホかよイクイノックスの4着だぞ?」とか言って合田さんも真っ青のモスターダフ算始めたりするのが欧州競馬民だ
しかもハンドルネームとかではなく実名でやる
- 40二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:16:47
愛チャンの「実績これだけです」って馬の少なさよ
- 41二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:19:24
格だけならプリンスオブウェールズステークス
- 42二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:20:23
プリンスオブウェールズって日本で言うところの秋天でしょ
- 43二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:21:05
まあ分析の範疇ならともかく脳死で即批判は違うよね
- 44二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:43:10
陣営のコメントとか相手関係とか丸っきり無視して叩きたいだけのやつとかここでも結構見たもんな
ああいうやつが向こうにもいたなら何か言いたくもなるわ
雑音として処理するのも悪くはないけど黙ってた結果そういうのが増長してもいいことないし - 45二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:49:22
ネット民は何故か関係者やプロよりも知識ある風に語るからな
あんま表立って言うこと少ないだけでいっくんやゾエがSNSでアホ言うバカにキレてるように思うことある騎手や調教師はいて当然
ムーアもそう思ってたからこそこの発言 - 46二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:16:17
ムーアがここまでキレてるの珍しい、相棒を信頼してる証でもあるんだけども
- 47二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:16:49
まあアイスマンのムーアがここまで言うんだから結構ウザかったんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:32:34
責任の伴わない言葉は軽くなるものだよ
- 49二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:41:08
そっか…
やっぱりムーアも昨今の23世代愚弄に心を痛めてたんだね - 50二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:09:32
立って歩いたらめっちゃ遠くまで見えね
だからみんな立って歩こうぜ
ぐらいまでさかのぼらないと無理じゃないかなぁ。
立って歩くことを拒絶した個体はほぼ確実に人に進化するルートに乗れなかっただろうし
屁理屈なのはわかってる。
- 51二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:38:40
関係者じゃない外野のくせに外からゴチャゴチャ好き勝手言うやつのことを向こうだとアームチェアジョッキーというらしい
相変わらずキレキレな表現だ - 52二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:41:33