自作して初めて分かるジャムの異常な砂糖の量

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:17:44

    作る時の匂いでもう今日は甘いもん食えねぇって気分になる
    あんな引くほど砂糖ぶち込むもんなんやな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:18:06

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:18:37

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:18:40

    基本的に果物の砂糖漬けだものね…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:19:42

    自作したこと無いけどやっぱり引くほど入れないと美味しくならないもんなのかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:20:32

    砂糖漬けにする事で腐らないようにしてる所もあるからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:20:46

    >>5

    というか、腐る

    保存食として作ってるのに腐らせてどうする

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:21:03

    そもそもの起源が砂糖の性質を利用した保存食だからそうなる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:21:26

    まあジャムに限らず引くほど入れないと味無いんだよなあの手の食い物

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:21:50

    もともと保存食なんで砂糖の濃度上げないと腐るんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:21:52

    一度に使う量を減らせばええヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:21:54

    お菓子作りもバターと砂糖の量でドン引きするのあるよな
    保存を気にするならどうしてもそうなるんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:22:02

    >>5

    保存食やからなジャムは

    砂糖が少ないと自由水が多くなって腐るのだ

    デスマフィンあったじゃん?あれといっしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:23:13

    なんのジャム作ったの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:23:47

    だからって下手に砂糖の量を減らすなよ
    砂糖どかいれして初めて菌に対抗できるんだからな
    中途半端にすると腐って死ぬよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:24:05

    砂糖で粘り気出すので砂糖入れないとジャムにならない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:24:30

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:24:34

    >>14

    ブルーベリーですね

    親戚からアホほど貰ったけど1人で消費できんからジャムにした

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:25:12

    >>13

    保管環境も最悪だからまあ致命的

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:25:19

    普通のレシピは保存前提でめちゃくちゃ使うけどすぐ食べきるなら半分ぐらいまで減らしても全然問題ないというかむしろ果実の味が強くなって美味しいという学者もいる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:25:29

    ジャムじゃなくて当日や翌日つかうソースなら砂糖少なくてもいいぞ
    いちごに砂糖ふりかけてレンチンして軽く潰すとかでも出来るからホットケーキ焼いた時とかにもいい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:26:19

    >>18

    砂糖60%くらいの量かね

    あとちゃんと脱気した?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:26:32

    ジップロックなんかに小分けにして冷凍するなら砂糖減らしても大丈夫だよ
    でも粘り気がなくなるから結局必要なんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:27:14

    果物の保存はジャムにする前にとりあえず冷凍しといてそのあと必要になったらジャムに加工するなりスムージーに使うなりそのまま食べるなりするとよいのん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:27:58

    砂糖少なめでも粘り気が欲しいならペクチンぶち込めばいけるはず

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:28:31

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:29:03

    漬物みたいなもんだから…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:31:14

    食べ物を長期保存しようと思ったらおのずとそうなるからしゃーない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:31:16

    食べきれないからジャムにするってことなら保存前提やし砂糖減らせないねんな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:31:55

    逆に言うと塩と砂糖
    人にとって有益すぎないか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:32:21

    果物の重量の50%~100%の砂糖がいるの怖ってなるよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:33:10

    >>25

    ブルーベリーは新鮮なら十分なペクチン含有してるから要らんと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:49:26

    >>25

    ペクチンと砂糖や酸を加熱することでとろみがつくからペクチン増やしてもあんまり意味がない

    砂糖代わりならレモン汁とかかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:58:17

    自作時には砂糖もレモン汁もドバドバぶち込んで
    炊きまくっても割と水分残るけど
    市販のジャムのカチカチさはなんだろなああれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:08:49

    砂糖減らしても成立するしなんなら甘さ控えめでおいしい!ってなる事もあるけど保存するなら砂糖をケチるな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:10:24

    >>30

    大航海時代とかの長旅でも重宝されてたはずだし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:13:53

    >>30

    摂りすぎると有害だからアメとムチ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:23:56

    別にサラサラでいいから少なめで作るわ
    1日で食い切れる量しか作らんし

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:36:49

    例のマフィンって保存してる環境とかもだけど砂糖減らしたのも良くなかったんだっけか

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:44:17

    砂糖減らしたシャバいやつはコンポートという名前になる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:38:21

    砂糖を使わないならで長持ちさせたいなら
    果物の酵母作ってパン作ったり
    こう発酵させてご機嫌になれる飲み物にする事も出来るよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:47:44

    最近の漬け物も塩がかなり減ってるらしいからなぁ

    保存食品は塩とか砂糖が肝心よ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:20:16

    もさったリンゴは取り敢えずジャムにしてるんだけど
    砂糖入れてないからあれはジャムじゃないんだよな……煮リンゴ……?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:22:26

    砂糖を減らしたら保存食の意味ないっすね
    梅干しも塩減らしたらカビるぞ
    ソースはうちの梅干し

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:28:51

    趣味でジャムをよく作るけどある程度の糖分を入れて煮沸とかもきっちりやってれば常温一年で夏越してから開封してもまあ食える
    コンポートやガチの低糖で行ったジャムなら瓶詰め後に煮沸しても冷蔵保管だな
    色んなジャムのレシピを見ていると低糖系はたまにアガーとかで固めてるやつもある

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:43:48

    コンポートなら作るけどジャムは作ったことないねえ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:51:43

    毒マフィンの時も保存方法の問題もあったけど、砂糖の量減らしたりもやってたな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:58:58

    デスマフィンは保存料も添加物も塩も使わなかったからな
    そりゃそうなるよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:06:39

    ちなみにアヲハタが売ってるジャムの中で「55」ってラベルに書いてあるやつは果物の味を残すために砂糖の量を減らしたシリーズだから開栓したらスピーディーに使い切らないと腐るゾ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:11:35

    自由水って不思議
    干物の魚を焼くのと生魚を焼いた場合干物の方が水分量多い
    自由水を奪うことで保存性を高めると同時に水分が閉じ込められる
    ジャムも自由水はないのに水分量50%以上
    不思議

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:17:14

    >>49

    ジャムのスピーディーな消費ってきすいっす!

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:22:58

    >>51

    ヨーグルトなんかにも入れて食べてたら案外すぐだよ

    きれいなスプーンで冷蔵保管を通せばそうそうカビ生えるまではいかない

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:59:13

    要するに生のまま冷凍保存してその都度たたべきる分だけ砂糖ちょっとでジャム作ればいいじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています