ゼルダの伝説で苦戦したボス

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:21:12

    ワシは巨大仮面魚グヨーグ
    64の操作感と合わさって中々難しかった記憶がある…(ドンキーコングでも思ったけど64の水中ってなんか難しくない?)
    自分はそんなこと無かったけど形態移行中のムービーの時にハートが2個だとそのまま死ぬらしいねぇ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:27:38

    トワプリの泳ぐやつ
    あいつだけ何度も死んだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:30:05

    ふしぎの木の実のゴーマ
    いつもどおり目に矢を射るだけなんだが、まばたきの頻度が高い上に攻撃力がやたら高くて一撃でハート2個半減る

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:30:08

    ギラヒム様
    最初のダンジョンでこれはキツい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:30:59

    ふしぎのぼうしのグヨーグ
    まぁ落ちる落ちる
    ふざけんなよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:01:11

    ふしぎの木の実の大地の章の方のラスボス
    剣は効きません、他の武器も効きません、じゃあどうすればいいかというと回転切りでのみダメージが通ります。
    分かるかッ……こんなもんッ……!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:05:33

    本体も強えけど電気クラゲ雑魚も強ぇんだ…
    電気クラゲはデクの実使えば瞬殺できるのは子供時代だと気づきませんでしたねぇ…律儀にブーメランよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:18:53

    ふしぎの帽子のラスボス
    1回クリアはしてるんだけどそれ以降何度も負け続け
    おれはどうやって勝ったんだ…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:28:26

    クインギブド
    強いのもあったけど見た目が最悪すぎて…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:29:59

    >>8

    どの段階かにもよるな

    どれだ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:32:30

    >>10

    確か伸ばした腕をどうこうするやつだから第2形態…?

    ぶっちゃけそれも昔の話だから今やったらまた違うんだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:34:42

    >>11

    腕なら第3形態の1段階目だな

    腕が地面から出きる前に杖使ったりしたか?

    それか杖は上手いこといっても小さくなるやつから離れすぎてて間に合わんとかか?

    腕には入れれば適当に回転切りしてればどうにかなるだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:36:11

    >>1

    3DS版のグヨーグはどうだった?攻略法丸っきり変わるから64経験者ほどキツいだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:38:33

    >>13

    3DSはしてないんやすまんな…

    ただゾーラの使用的に結局強くねぇ…?って思ってる(というか3DSのムジュラボスたち全体的に強化されすぎじゃね…?)

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:08:15

    >>14

    ツインモルド戦はもうだいぶ別物だからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:09:09

    ファントムガノン消えろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:10:05

    時オカ64ゴーマ
    初めてのゲームだったから戦い方すら全くわからなくてすごく苦戦した記憶
    リメイクだとこんな弱かったかと悲しくなった

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:15:36

    中ボスですまんが、トワイライトプリンセスの「橋の上の決闘」と「ハンマーナック」がキツかった
    前者はすれ違うのが難しくて何度も吹っ飛ばされたし、後者は狭い室内の上にクローショットでチェーンハンマー避けてからの攻撃がムズくて千日手になり時間かかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:18:58

    >>15

    正直64ムジュラだと最後のダンジョンにしては弱かったからね…

    あれくらいでちょうど良いのかもしれん(ただなぜ格闘戦…?)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:23:28

    >>1

    64はカメラ動かすための右スティックがないからね…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:35:27

    >>20

    一旦カメラから外しちゃうとクソが!どこ行った!となるねんな…で割と背後に居ることが多いから被弾するというね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:36:24

    >>18

    馬車護衛の時のキンブル戦弓矢使うのわかんなくてずっと「剣効かねえじゃん!」って半ギレしてた記憶がある

    弓矢使うって気づいた後も当時のエイム力が終わってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています