- 1二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:33:13
- 2二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:33:44
でもヒナは休めない
- 3二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:34:11
- 4二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:34:50
戦闘力はホシノが高いけどアホだから総合的に互角ってかわいそすぎる設定だろ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:34:59
パワーとかあるよな
- 6二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:35:14
- 7二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:35:54
- 8二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:36:10
ホシノがヒナに勝てるとすればそれはもうホシノ単騎でゲヘナ潰せるってことになるよな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:36:21
ガンダムのシンばりに頼られ信頼バフかかってるだろうから今回はヒナ圧倒してもいいかなと思ってたり
ホシノはスペックは私の方が上のはずなのにみたいなどんどん余裕無くして結果完全敗北みたいな感じで - 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:36:26
多分シロコを育てることは今のヒナにはできても、1〜2年時のヒナにはできない
- 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:36:59
責任感の強さとかあるだろ
え?今回それが悪い方向に出てる? - 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:37:21
強さぐらいしか共通点がないんだから上位互換になんてならないだろ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:37:38
- 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:37:48
というか今回ヒナはホシノをぶっ倒すのが目的じゃなくて時間稼げればいいんだから決着付くまで戦ったりしないだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:37:50
以前のヒナだと人に頼らないお前がどの口でってなるからね
今?無敵よ - 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:38:00
それ悪口なんですよ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:38:11
今回どころが対策委員会編全部そうでは
- 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:39:06
ぶっちゃけホシノがなんとかするが最善だからなぁ
合理的な答えとかそもそも用意されてないんだもん間違いもクソもないよ - 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:39:42
- 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:39:53
責任感もなんも無い強さだけのアホピンクであるミカよりは色々あるからいいじゃん
- 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:41:01
無用の長物ってことか…
- 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:13:48
疲弊したホシノと引き分けてもそれはそれで問題だな
- 23二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:16:16
そういうわけでメタ的に見るとヒナ勝利か戦闘中断で勝負無しかのどっちかになるんだよな
ホシノ勝利の未来が見えない - 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:18:26
書記を務めてるとことか
- 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:20:20
- 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:21:28
ホシノが勝ったらヒナ何のために来たんだってなるしな
- 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:22:02
ヒナが止めてくれないといよいよクロコぐらいしか止めれそうなやつがいない
- 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:29:22
- 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:31:34
- 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:32:10
- 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:17:03
- 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:30:53
- 33二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:34:32
全力で叩き潰すしか勝利条件知らないホシノと勝利条件満たせるなら無理はしないでいいって知ってるヒナの対比になるならそれでもいいかなって
- 34二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:35:54
肉体的にはどうかわからんが、少なくとも精神的な部分で成長できてないのはあるわな
2章のことじゃなくて、一年の頃から誰かを守り続ける立場で、トラウマからか心配で後輩たちから目を離せなくなってたりで視野が狭くなってる
- 35二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:36:18
根の真面目さ(頭の堅さ)とガキンチョ特有の好奇心さというかノリの良さはホシノのほうが上じゃないか?
ヒナは根が基本面倒くさがりだけど責任感があるから今のポジション
プライベートなら絶対髪の毛ボッサボサのモップだし
ホシノは昼行燈ムーブするけどそれはあくまで演技であって、水族館で「私だけ幸せになっていいのかな」って言ったりしてるし、ユメ先輩の提案にノリノリな描写があるし - 36二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:38:45
- 37二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:39:29
ホシノがヒナに絶対勝ってると言えるのはもはやお魚さんの知識だけかもしれん
- 38二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:41:28
- 39二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:41:38
昼行燈キャラ実はキレものというのが古来よりの鉄板なんだが…
- 40二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:45:44
ヒナは後任育てられてないだろ
なんでも1人でやろうとするのはヒナも同じ
偶々所属してる学校が大きかったか小さかったか、それだけの違い - 41二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:45:45
キレやすくはあるっぽいぞ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:49:05
- 43二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:53:22
積極的にやりたがる趣味覚えたのは大きいよね
そのために時間作ろうと仕事の時間減らすようになれて大きく前進したのを感じる
さらに戦闘以外でも褒められたり肯定される事も覚えてさらにもう一発!
親目線かこれ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:54:24
- 45二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:56:03
ヒナが卒業するならマコトも卒業するんだから
マコト消えりゃ風紀と万魔の協力体制も組めるだろうし強さはともかく組織の後任はまあ問題ないと思うぞ - 46二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:56:04
- 47二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:56:41
生やすなーー!!
- 48二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:56:57
イオリ>ホシノ抜きアビドスなんだから育成成功だろ
ホシノ敗北やん
- 49二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:57:17
- 50二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:58:49
ピアノ以前でも必要でかつそっちの方が効率的ならアコを頼ってはいたと思うぞ
小夜曲でのヒナの成長は「ピアノを仕上げたい」っていう個人的な思いを義務より優先したこと - 51二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:59:01
- 52二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:01:03
まず前線の兵士であるホシノと兵士でもあるけど一軍の将もやってるヒナだと色々土台が違うしね
- 53二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:01:36
- 54二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:02:48
- 55二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:03:24
運営君何を思ったか知らないけど意図的にホシノを強いだけの孤独な化け物にしてると思うよ
- 56二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:05:04
というのも、「ヒナ」よりも「ホシノ」はわかりし単純な方だから「ゲヘナ」に置いといた方がいいかも、と思い書いてみたのだが?
- 57二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:06:05
ただの煽りに反応するなよ、露骨過ぎて自演を疑いたくなるぞ
- 58二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:07:23
ホシノ最強厨への運営からのアンサーだぞ
- 59二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:07:56
ヒナはエデン3章や小夜曲で他人に己の弱さを背負ってもらう勇気を手に入れたけど
ホシノは己の苦しみを後輩たちにともに苦しんでもらう勇気がない
ホシノに必要なのは「本心を言えよ!!」「対策委員会に帰りたい…!!」のくだり - 60二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:09:21
ホシノとヒナは単純な環境だけじゃなくて本人の資質も全く違うから環境変わったらホシノは最強の先兵のままでヒナは本来の面倒くさがりな性質が表に出やすくなってる可能性もあるし入れ替えたところでさほど変わらん可能性もありそう
- 61二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:10:44
状況悪化もあるってコト!?
- 62二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:14:39
- 63二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:20:11
- 64二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:24:31
そうそうそれぐらいのパワーバランスで良いのよ
- 65二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:24:46
そもそもおじさんとヒナが同列って印象がノイズだったな
ヒナにできることがおじさんにもできると勝手に思い込んでたから勝手に印象悪くなっただけで
元々冷静なのは上辺だけで内心グチャグチャ、黒服にコロッと騙されるような、もっと言えば合理的なだけの脳筋だった - 66二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:26:39
- 67二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:34:17
あとヒナにとってはアコは同期でモブ風紀委員はいくらでもいる兵隊に過ぎないけどホシノには同期はおらず後輩たちがいなくなればその時点でアビドスは終わりってのもあると思う
更に過去の生徒会のいざこざでこの状況が生まれてるんだから後輩達を巻き込む気が失せるのも仕方ない気するわ
- 68二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:59:28
自分より相手の方が弱いからとか自分が過去にいた組織のせいだからとかを言い訳にして
仲間を守るために自分を犠牲にするところがまさにぐるぐるじゃん
一言「一緒に戦ってくれ」って言ってくれれば後輩たちはどんなに浮かばれることか
自分のためじゃなく、仲間のために仲間を頼ってくれ、ホシノ - 69二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:25:03
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:28:31
- 71二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:27:43
- 72二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:11:21
えっ?!ヒナが特殊な粒子発生させて分身するって!?
- 73二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:45:39
正直ヒナがホシノの、今回の状況に追い込まれたらホシノと同じ行動すると思う
他の最強格も同様
それくらい今回は選択の余地が無い
というか潰されてる - 74二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:52:37
ヒナの方が頭いいとかほざいてる人いるけどヒナちゃんもホシノと同じ状況に追い込まれた上で本編ホシノ以上の行動が取れるとはとても思えないんだよね
- 75二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:54:01
- 76二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:56:29
少なくともホシノ以外のアビドス勢を単独で同等以上に戦えるイオリが部下にいる時点で…
まあ搦手に弱すぎるから舐められてるんだが - 77二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:59:19
- 78二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:01:00
移動時間あるし通信手段もあるから普通に仲間とお話ししながら行けるね
- 79二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:01:50
ヒナは取り敢えず単独で動きつつアコに自分がやろうとしてる事とアコ達にやって欲しいことを報告すると思うぞ
- 80二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:02:13
ヒナは突っ走りやすいがちゃんと賢い頭脳担当のアコと自分より弱いし搦手にも弱いがタイマンなら早々負けないイオリと後方支援できるチナツがいる
ツルギは信頼できる右腕にしてスナイパーとして一流のナンバー2のハスミがいてマシロもいる
ネルはそもそも切り札的立ち位置で自分なしでも仕事できるのが他のメンバー - 81二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:03:35
- 82二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:06:53
部下の質の差
そもそも部下か後輩かの違いってのはある
そこは否定できない
あえて言うなら
ホシノだけ明確に死を知ってる - 83二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:07:46
アリウスは子供の頃からベアおばの超スパルタで育てられた兵士だからな。そりゃ強い
- 84二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:08:46
- 85二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:10:06
強すぎるし魅力的だけどどうしようもなく愚かだった最強たち…
- 86二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:11:45
- 87二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:13:46
あとは、今回の一件無理矢理解決したあとの諸問題、その責任を全て星野個人の独断として自分に被せたいって感じはある
自分で穴が拭けなくなる可能性があるから、後輩に責任を投げたくない
ここは他の最強格も同じになる気もするし、同じ学園の生徒と同じ治安維持組織の一員だと後者は本人たちに関わりなくても責任取らされそうな感じもするし、そうなら少しでも残す状況良くしようとバックアップを頼む気もする - 88二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:14:48
- 89二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:18:15
- 90二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:18:39
項羽なんて周りに劉邦こいつ絶対やべーからはよ殺せ!!!ってせっつく忠臣いっぱいいたのに、
こいつ腑抜けだしよゆーよゆー僻地に放り投げとけばええやろ…
で破滅したしなあ…すげーホシノっぽい - 91二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:19:02
かわいさ!
- 92二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:25:29
- 93二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:29:57
というかですね
そもそもホシノ自身だって後輩たちから「いつも通りの先輩だったらこの状況だったとしてもあんなに先走らない」って言われてるんですよ
本編のあれはホシノですら普段だったらやらない異常行動なんですよ - 94二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:31:46
結局一番の原因は「この行動はアビドスとは無関係の小鳥遊ホシノ独断の犯行でないといけない」ってとこに集約される
まずはこれを何とかしないと対策委員会も感情論ぶつける以外に何も出来ん - 95二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:37:32
- 96二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:53:48
- 97二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:57:32
彼処はスオウほっとくと列車砲掌握されて好き勝手される可能性があるから呑気に話してる場合じゃなくない?
- 98二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:58:18
ヒナには流石に止められてほしい反面連戦とはいえぶっちぎりすぎる最高戦力がヒナに抑えられると対策委員会全体の強さってどうなんだとか色々ありよくわからなくなってる
- 99二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:05:36
- 100二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:07:19
でも、これでホシノが突破しちゃうとあまりにもくどくないか?
- 101二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:35:08
確かにここなら他の最強格は一旦止まりそうですね
此の後のホシノ説得ポイントが強制時間切れで処理された印象が強く、それに引きずられていたようです
少し話がズレますが、地下生活者はその言動から自分の想定から外れると介入を行うことが予想されます
論点としている状況だとどのような介入を想定しますか?
私はパッと思いつくところですが、列車砲を学校に打ち込むため移動を開始したとでもいえばどうにかなると思います
- 102二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:40:21
ホシノの強さは身内に迷惑がかかるタイプの強さ
- 103二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:08:47
なんか子供ら本人の将来とかにも関わってくる問題が家庭で発生してんのに大人だけで解決しようとする親みたいだなホシノ
- 104二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:08:33
武力で解決できるのが最適解と判断した以上は走り出すだけなんや
- 105二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:09:40
ヒナも毎日連戦続きなのよ