98世代であとしれっとでてきてほしいの

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:52:36

    ジハードくん

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:53:36

    アッラーファクバァァァァァァァァァァァル!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:53:38

    名前がね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:54:30

    えあじが元気なうちに実装してほしいものだけどねぇ…名前がねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:56:21

    ファレノプシス来ないかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:59:56

    アグネスワールド

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:00:57

    >>3

    >>4

    メサイアが許されてる定期

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:01:27

    >>4

    エアメサイアがセーフなんだからジハードもセーフにならんかなぁ

    って思ってる。

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:03:55

    ダート路線ならウイングアローが代表格なんだろうけど出るなら他の世代のダート馬の方が出そうだしなあ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:06:47

    トゥナンテとか無理かなあ
    ツヨシとやってることさほど変わらないと思うんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:08:37

    >>10

    ツヨシはルドルフ産駒なのとスペに勝ったレースがあるのがかなりのアドバンテージになってそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:09:07

    エリ女勝利で引退って所まで含め戦績的にはファレノプシスはアリだと思うが牝馬が他にいないのがな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:10:59

    >>11

    でも…

    トゥナンテはエクレアがかわいいんだぞ!


    だめかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:11:18

    ファレノプシスはキズナが来る時にしれっと一緒に来そう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:17:24

    >>3

    名前が駄目なら競走馬につけた時点で抗議が来てると思うよ


    むしろ名前から連想してイスラム教モチーフのなんかをキャラデザに使用したときにうっかり法典に抵触したとかの方がヤバイだけでそこさえ触れなければ問題ないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:19:01

    エアジハードは…1部最終章Sideグラスワンダーでもやるんなら?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:21:11

    ファレノプシスはハヤヒデ・ナリブと親戚なのもあるしフジ・スペ・タキオン・カフェとの間に出来た牝馬が牝系繋いでたりもしてるから同世代牝馬いなくても話は作りやすそう
    同世代牝馬出すならオークス馬エリモエクセルか救済枠エガオヲミセテあたりかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:39:58

    ブライアンの活躍が生まれたきっかけでブライアンが死亡した日に重賞を勝ったのがファレノプシスという…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:41:34

    藤田晋の脳をこんがり焼いたマイネルラヴさん、空気

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:44:40

    >>15

    これ

    どんなに気を遣って気を付けててもおっかない


    メサイアにキャラ付けする段になったら最早現役のアドバイザーとか欲しいくらい

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:21:31

    ゴドルフィンからも許可出てるしその辺はうまく調節できるんちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:10:47

    ファレノプシスは98世代で珍しくラストラン勝って引退してるんよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:12:23

    >>3

    まだそれ言う奴いるのか

    少しは勉強しなさい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:13:23

    エアジはリアルでコスプレイヤー兼ウマスタグラマーという個性もある

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:14:18

    そりゃ98世代随一の名脇役スエヒロコマンダーよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:15:41

    >>3

    このジハードインジエアさんは一体…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:15:52

    >>9

    数少ないは母父CBの活躍馬なんだけどなウイングアロー…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:16:59

    >>16

    逆に最近のパターンだとエアジハード自身が主役ってパターンの方が可能性高そう(といってもそう何回も黄金世代やるのもなさそうだからあるとしたら何年も経った後に○周年記念とかそういうのだろうが)

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:17:05

    ちゃんとしたダート枠でウイングアローを…
    チムレでエルをダート枠にするのはいい加減卒業したいし

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:18:11

    >>29

    ダート適性あるだけでダート向きかと言われると本職にやっぱり劣るんよなエル…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:18:47

    メサイアってほぼ一般用語になりつつあるけどジハードは100%イスラムだからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:19:28

    エアジハードは現役時代のオーナーから所有権が複数回移転してて今は牧場の担当スタッフさんが馬主なのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています