時には暴力で躾けられ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:37:12

    優秀なところを褒められる

    ここにデクのヒーロー精神をひとつまみ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:42:47

    家族大好きすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:45:11

    >>2

    大好き?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:46:47

    こんな家庭で育ったからひねくれたのか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:47:38

    ナイーブさは父親譲りっぽいよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:48:07

    >>4

    でも勉強も運動も個性も凄いっていう天狗になり放題の状態だったからある程度わからせられる親じゃないとダメなんじゃないかな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:48:51

    なんやかんやで理解してくれる両親
    エピローグでオルマイと幼馴染の会話の時に廊下に出て三人だけにしてくれてるとこ好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:49:57

    >>6

    でもわからせられてないよね

    おまけに言うこときかない奴には暴力ふるえばいいと思われてるし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:50:19

    爆豪の両親は今思うと可もなく不可もなくっていう感じかな……
    1話のかっちゃんをもっと悪くできる両親もいただろうし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:52:12

    この両親が爆豪を褒めたシーンってあったっけ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:52:56

    オールマイトが闇深いって言ってるしホリーも良いものとしては描いてないよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:53:50

    両親は頑張ってる方だと思うよ
    環境が悪くてオールマイトへのあこがれ育たなかったらもっとひどいことになってたでしょ
    頑張っててあれなんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:53:59

    爆豪母好きなタイプの母ちゃんなんだけど、こうやって息子に対して理解してるようで息子の虐めに対しては何もしてこなかったor気づいていないんだよな…とどうしても思ってしまう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:56:52

    >>11

    オールマイトって爆豪に関して無意識に塩だからその評価が正しいとは思えない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:56:52

    かっちゃんとかっちゃんママはジャイアンとジャイアンの母ちゃんみたいな関係なんかなって思ってみてる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:57:37

    一人っ子で愛情たっぷりで育ったんだよね
    口の悪さ手が出るところ多少歪んでしまったかもしれないけど感情は育った

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:58:12

    かっちゃんのメンタルが無駄に硬すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:59:23

    初期かっちゃんが気に食わないと爆破して暴力で解決してたのはこの母親を見て育った影響も大きかったよな
    かっちゃんが更生したのもデクとぶつかり合ったことやA組との交流や適切に叱ってくれる大人(相澤先生やジーニスト)のお陰で親は更生に関わってないよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:00:16

    この人がかっちゃんがデク虐めてたこと知ってたら放置するか?とはなった
    まあかっちゃんが隠したしデクが申告しなかったかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:00:42

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:01:39

    >>19

    かっちゃんママもだけどかっちゃんパパの方がこういう時静かに怒ってきそうで怖い印象ある

    勝手なイメージだけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:01:52

    一人息子が血塗れでとんでも無い敵と戦ってるのに目を逸らさないで見ていられるのは並の精神じゃない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:02:17

    >>13

    デクママと仲いいのが怖くなったわ

    気づいてないんか二人ともってなった  

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:02:32

    いご両親だと思うけどな
    普通なら林間合宿中に息子誘拐されたらバチクソに学校に対してキレてる
    しかも2日間誘拐されっぱだぞ
    心配で眠れなかったろうし生きた心地しなかっただろう
    それをこちらの落ち度と言い切って相澤先生に感謝さえする度量よ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:02:32

    かっちゃん家は毒親でもなくめっちゃ良い親でもないけど学校が自分の息子をちゃんと見てくれてると感じて嬉しく思う愛情を持ってる普通に良い親って印象
    正直かっちゃんタイプの子供の躾に成功するのってだいぶ難しいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:02:35

    >>20

    いや被害者の落ち度と親が言うのも怖いよ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:03:58

    >>26

    >>20じゃなくて>>24だな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:05:47

    ぶっちゃけこの幼馴染はデクの「バカにされて」がすべてなんじゃない…?って思う
    主にデクの発言や行動から察するにさ(もちろん1話は文字通りそれまでで「最悪」)
    なんか漫画の外で勝手に話がでかくなってる感
    デクからお金カツアゲしてたんだー!とか、タバコで根性焼きしてたんだー!とか
    原作にないもんを公式かのように叩き道具にしてたりするのに遭遇するとなんとも言えなくなる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:06:01

    >>26

    それは先生に余計な気を使わせないために言った方便もあるだろ

    対外用ってやつだ

    モンスターペアレントの真逆

    たぶんかっちゃん帰ってきた時にはパパママは泣いて抱きしめたと思うぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:06:14

    >>11

    闇深いのは確か

    一般的な良識がある家庭なら息子の副担任がきてるときに母親が息子を殴らないし怒鳴り合わないし父親の言うことを無視して父親を空気にしないもの

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:06:45

    >>22

    あれは逆にちょっと描写が冷静すぎると思った

    涙が出て顔が赤くなって必死の表情で堪えながら目を逸らさない…だったらまだしっくりきたな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:06:46

    息子の天狗状態も理解しててできる母って感じに描かれてるのに肝心の息子のイジメには気づかないのかよとはツッコミたくなる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:07:31

    >>29

    息子の落ち度と言わずに敵のせいとだけ言えばいいだけの話なんだよなあ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:07:39

    まあ良くも悪くものびのびと育ってるよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:08:17

    >>23

    普通いじめっこといじめられっこの関係にある子供の親同士って仲良くなるの無理だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:08:24

    >>32

    これよね かっちゃんが隠した云々としか思えん

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:09:00

    ホリーはいい親として描いたけど思ったより叩かれてたから後半は愛情いっぱいのシーンを入れまくった感じがある
    自分ははじめから愛情ある親として捉えてたから安心してくれホリー

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:09:51

    かっちゃんに手がかからなくなったら二人目作りそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:09:55

    >>33

    うーん

    そこまで言い出すともうイチャモンだよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:10:21

    爆豪もバカじゃないから外部に大してイジメが見えないようにはするんでないの
    進学前に取り巻きにタバコやめろとか言ってたし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:10:23

    お肌すべすべの母と思いっきり手を叩けば爆発する(威力は弱いし、発汗速度もないのでおそらく連射もできない)程度の父が幼少期にして爆竹の擬人化みたいな息子をしつけようと思ったら手が出るのも無理はないと思うけどね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:10:24

    >>37

    愛情は最初から感じられるよ

    ただ光己の言ってることとやってることがアレなだけで

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:10:31

    個人的には、爆豪には別に落ち度ないのに悪いのは爆豪って学校はよくやったとか言うのは普通に可哀想だと思ったな
    躾に暴力は必要って考えはダメだと思うしお世辞にも良い親とは言えない
    まあ爆豪も母親もお互いに愛情があるのは間違いないけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:11:41

    >>37

    だったら闇深いとかキャラに言わせないよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:11:42

    >>39

    逆になんで被害者が責任を感じないといけないんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:12:22

    >>28

    いま来たけどこのスレでカツアゲやタバコ根性焼きなんて話は出ていないように見える

    キッズ時代からして当たり前みたいに三対一でリンチ状態だし

    そこから一話本編の自殺教唆に続くんだからカツアゲタバコ?なしの話で十分ヤバいと思うよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:12:55

    実際に記者会見での相澤先生の言葉は良かったし
    かっちゃんも後々まで感謝してることが分かる

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:13:44

    >>14

    こんな擁護初めて聞いたよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:14:14

    >>46

    別にこのスレだけの話じゃないんじゃないの

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:14:43

    >>49

    このスレでこのスレ外の話されてもついていけない人も居るんよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:15:23

    >>49

    どこで言われてるのか知らんけどここで全く出てない話を持ち込んで来て何がしたいの?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:15:51

    >>14

    オールマイトは弟子は置いといてA組のことは平等に見てるだろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:15:53

    >>44

    あれギャグシーンだよ

    メインはその後の会話でそれに相澤先生は救われてる

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:16:26

    >>50

    スレの外の話をする人なんてどこにでもいるじゃん

    スレ内のことだけ話したらかなり話せる範囲が狭くなるし

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:16:35

    >>49

    というか他のスレでも流石にカツアゲだの根性焼きだのは見たこと無いんだが…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:17:15

    >>53

    ギャグシーンだからなんだって話よ

    爆豪家で躾に暴力が用いられているのは事実だし少なからずそれで歪んだところもあるよねって話してるだけなんだから

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:17:18

    >>51

    話をしたいんでしょ

    難しく考えないで

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:19:26

    「愛情はあるけど息子の一番下水なところを見ていないし醸成させてもいる闇深い家庭」という側面は忘れずに描いてるように見える
    せいぜい爆豪人気でマイルドな匂わせに切り替えたかもしれない程度
    最近でも赤ん坊AFOの過去の描写といい、AFOとの対戦カードや親子愛強調シーン自体がファンサと裏返しの皮肉が入ってるんじゃないかと思ったな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:19:30

    闇深云々はホリーが暴力家族を肯定してるわけじゃないよって話だよなあ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:19:37

    ホリーはギャグシーンをなかったことにしない作風だから闇が深いと言ったシーンがギャグに見えても次のシーンにいったらその発言がなかったことになるわけじゃないよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:20:41

    409話のAFOにトドメさすシーンが(爆豪母の趣味である)バレーのアタックに似てるみたいな説があったね

    バレー関連の描写が一切ないからたまたまの可能性の方が高いんだろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:21:24

    >>56

    >>2からしてコミカルな空気で覆ってるだけの闇深シーンだからなあ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:21:37

    >>61

    さすがにそれはこじつけだな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:22:02

    どんなに仲良しな家庭でもパーフェクトコミュニケーションは難しい
    ほぼ母子家庭の緑谷母子はめちゃくちゃ仲良しだけどすれ違いもある
    轟家はアレだし
    爆豪家は愛はあるけど暴力的(父親除く)

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:23:31

    キャラが自分の望む100パーセントの発言しなかった=気に食わないから叩くってもうアンチに足突っ込んでる気がする
    見ていて怖すぎる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:24:18

    >>65

    急にどうした

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:25:01

    >>65

    何そのキャラはどんなことしても全肯定しないといけないみたいな考え

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:26:27

    爆豪家は父親に影響力がなさすぎて母親を誰も止められないのが問題なんじゃないかなと思ってしまうほどの父親の存在の無さ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:27:07

    >>30

    なんなら担任もいるからな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:29:13

    >>64

    デクも気づいてたけど無視してたような感じがする雄英行かなきゃダメ?と言ってたし

    まあママ視点じゃそうなる

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:31:15

    普通に愛情深いと思う
    1番好きな親キャラ
    しばらくは息子のリハビリで大変だろうから頑張って欲しい

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:31:21

    >>68

    押しが強すぎて結婚したらしいし まあね

    お父さん胃大丈夫かなとは思った

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:32:22

    >>54

    スレ外の話をしていいなら最近も他のスレで一話爆豪にガンギマリ擁護キメた人がいたとかいう話にもなるし…

    きりがないだろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:32:42

    >>15

    これだと思う

    ホリーは少なくとも初期はジャイアン親子のギャグ描写のつもりで描いてたと思うわ

    闇深いもギャグ

    そこを深読みするのは勝手だがね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:32:54

    かっちゃんは父親と登山してたり音楽習ってたりしたよね
    実はパパっこなのか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:33:53

    >>73

    別に話せばいいんじゃない?

    きみが嫌でも相手がそれに従うかはまた別の話だし

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:35:03

    >>74

    書かれてることを深読み扱いとは…?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:35:44

    >>74

    闇深いのはギャグと事実の両立だろ

    そもそもジャイアンの家庭も現代基準じゃいいものとは思えない人だっているし

    どこまで行こうと躾と暴力を結びつけるのは良くないよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:37:06

    >>74

    同意

    これだなー

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:37:20

    下手したら4歳から虐めてるのに気づいてないまであるぞこの人
    デクママも虐められてること気づいてないまであるが

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:37:23

    >>78

    暴力OKなら小学生たちも楽しませて反省させるんじゃなくてバチバチのバトル展開でも良かったからな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:39:15

    >>80

    てゆうか普通に親も中学教師も気づいてないと思うよ

    なんなら教師にいたっては見て見ぬふりしてたまである

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:40:35

    >>82

    親が気付いてたらお前どの口でそれ言ってるのになって一気に株が下がるからそれなら節穴と言われようが気づいてなかった設定であってほしい

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:41:23

    虐め加害者「子供の躾には時に暴力も必要なんだよ」
    虐待被害者「それは違う」
    虐め加害者「あァー!?ウチはそーやって育てられてンだよ」
    虐待被害者「もっとやりようはあるはずだ(真顔アップ)」
    虐め加害者「(相手のDVの件を思い出して黙る)」

    ここまでわかりやすい会話なのに闇深いはただのギャグで深読み認定はどういう読解力なんだ
    暗くなりすぎないよう配慮してるだけで明らかに爆豪の虐めは親の影響も込みはガチの事実として描かれてる

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:41:37

    >>77

    AFO戦の描写をファンサと裏返しの皮肉〜とかは深読みしすぎだと思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:42:00

    >>82

    流石にそのぐらいから隠せるんかねとはなった

    正直あの辺は普通にやばいんだが

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:42:15

    >>82

    露骨な個性差別スルーしてるからな

    そう考えるとヒロアカ世界自体めちゃくちゃ闇深いわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:42:17

    ママの個性グリセリンが息子にも受け継がれてるの良いよね
    耳郎ちゃんが羨ましがってたがツルツル肌の男子高校生とか羨ましい

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:43:15

    >>87

    異形差別もあるし

    個性あってもなあってなる

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:43:23

    >>85

    じゃあそのコメに枝繋げんと

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:44:27

    >>83

    家庭訪問の時にそう思ってしまった そこはわかるのに流石に気づいてないよなって思った

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:44:53

    >>85

    闇深発言じゃなくて別のことについて言ってたんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:45:29

    >>84

    ここ見たとき ばれた後の暴力されないようにみみっちくなったんだろうなって思ってしまった

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:45:33

    あの中学は明らかに治安の悪い中学として描かれてたように見えるし先生がいじめ止めないのにも納得

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:45:50

    >>91

    爆豪も言葉責めとか私物破壊とかはしてたけど実際にデクを殴ったりとか個性で攻撃したりってことはしてなかったんじゃね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:46:27

    >>83

    爆豪ママがいじめに気づかなかった問題に触れると自動的にデクママも気づかなかった問題に触れることになるからもう触らないようにするしかなかったんだと思ってる

    正直加害者の親より被害者の親が10年以上いじめに気づかない方がエグく感じるわ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:47:42

    >>96

    好きなものイズクって書く人がねえってなった

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:49:03

    両親と爆豪互いに愛情があることが事実なのと同時に、爆豪が他人を心身ともに傷つけていたことも親がそれに気づいていないことも事実

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:49:23

    >>97

    それが好き=それに詳しい、なわけじゃないからねえ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:49:33

    爆豪のアレな所って元来の性格と才能による増長、治安の悪い中学の要素が大きいと思うので暴力を伴う躾で歪んだ所もあると言われると安易に頷けないかな
    この親と躾だったからアレで済んでた可能性もある

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:49:41

    >>96

    現実でもそんなもんじゃない?

    いじめが原因で亡くなってから家族が気づくなんてそこまで珍しくないと思う

    デクはデクママにこれ以上迷惑かけないようにって隠してそうだし

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:49:51

    当時気づかなくてもどこかのタイミングでいじめのことを叱る描写があれば少しは印象が違って見えたんだけどな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:49:53

    >>97

    主人公の親なのに全然息子の様子分かってないことに触れるわけにはいかないよな

    オールマイトに対してあんなに息子想いの描写入れちゃってるから余計に

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:50:51

    >>100

    暴力による躾でできた歪みを描写されてるのに…

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:51:05

    この後の緑谷家がシリアス一辺倒になるから爆豪家はかなり軽くした感じがする
    一話のバランス的に良かったと思うな

    それはそれとして爆豪家はかなり好き

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:51:24

    >>95

    一話1ページ目…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:51:31

    >>100

    補講のときに爆豪の暴力肯定の考え方に明らかに親の影響があることががっつり書かれたから

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:52:48

    >>102

    それよね もやっとしたわ そっちは気づいてるのに こっちはって まあ教師が隠蔽してそうだしなってなった

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:53:31

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:54:28

    >>103

    言ったことは素晴らしいんだけど

    この人息子の虐め下手したら気づいてないんだろうなってなってしまった

    知ったら行動するだろうし

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:55:58

    >>101

    ドライな家族ならいじめに気づかないのはむしろリアリティあると思うけど息子が1番大切です!って感じの親だから違和感しかなかった

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:55:58

    ギャグに見えるシーンだとそのシーンの内容はなかったことになる人がいるというのが今日の気づき

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:57:14

    みんなに褒められて云々も親たる君らが矯正した方がいいのではってなった
    いいヒーロー以前に人間性どうにかしろとは思った
    実際仮免ではその口の悪さで落ちてるし

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:57:36

    引子さんストレスで太っちゃうくらいだし息子が虐められてると見抜けるほど余裕なさそう

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:59:42

    >>114

    引子さんはそれもあるしデクがひた隠しにしそうなのがね

    親ならとは思うけど 太ったこと考えると責めれん

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:00:23

    >>85

    一見すると二代目そっくりな爆豪が爽快にうるせえでぶった切ってラスボスの片割れを倒す大活躍

    実態は「モブ」やらで爆豪とAFOは鏡映しでしたよと匂わせ

    二代目は初期の爆豪を嫌悪すべき存在イメージ

    デクに追いつける気がする…のイキイキ楽しそうなモノローグ→後で何やってんだろ俺に続く

    絵面通りのスカッと爽快な戦いというだけのつもりでは描いてなさそう

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:01:55

    >>107

    親子間での断絶にも至ってないし無意識の発露ではなく自分はそう躾されたからっていう有効な手段として選択してるんだよね

    だからあのシーンは歪みとして示したのではなくあくまで虐待でしかなかった轟家とコミュの一環だった爆豪家の対比だったと思ってる

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:02:10

    >>113

    まあ子供を1番増長させるのは親だよな

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:02:16

    >>114

    そんなにポンコツには思えんけどな

    仕事もしてる感じないし無個性の子ども持ったらそこら辺はむしろ神経質になるべきなのに

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:03:00

    >>117

    コミュとして暴力を選択するのが駄目だろ…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:03:51

    >>120

    現代はそう思うんだが昔の考えがあれだし

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:04:20

    そろそろ管理お願いしたい…
    あからさまにヘイト目的のやつがゴロゴロしてらっしゃる

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:04:38

    >>120

    しかも他人のガキだからな

    ダメダメすぎる

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:04:48

    >>121

    作中でも暴力を悪いものとしてちゃんと書いてるよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:05:44

    闇深い発言とか暴力以外でのわからせとか暴力はダメってしっかり描写されてるのになんで肯定したがるのかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:06:15

    >>118

    気づいてるってなったからまずかった そこは躾の問題だろとはなってしまった

    他人を虐めてる始末なのが酷い

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:06:17

    >>122

    ど、どこがヘイトなの?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:06:36

    デクや飯田みたいな内向的、真面目な子じゃなく爆豪が相手っていうの忘れてる人がいそう

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:06:59

    >>117

    わかる

    かっちゃんは両親の愛情を全く疑ってない感じがする

    だから殴られて躾されてたことも普通というかサラッと口にする

    でも愛情じゃない家庭内暴力もあるってことを轟くん家を見て学んでハッとしてるっぽいよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:07:00

    >>127

    キャラに悪いこと言ってはいけません!

    ってことかな

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:08:10

    「アカン!この子マジで何でも出来る!凄いことだけど肯定し続けたらダメだよな……天狗にならないように厳しく躾けていかなきゃ」みたいな下地があるのかな〜と思う
    フラットな目線でいる事を心掛けてるっていうか
    「アンタが弱っちいから〜」ってのも発破掛けてるようなものだと思うし爆豪自身もそう受け取りそうだなとは思うけど、他者から見て「闇深い」に分類されてもおかしくない言葉だとも思う(オールマイトの評価はそこまでのやりとり諸々踏まえて、というのはさておき)
    暴力云々は……うん…………(虐め関係なく時には必要と育ってしまっているのは……)

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:08:24

    >>128

    もしかして勝ちきな子供は殴って躾ないとだめとか言うつもりか?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:08:40

    >>129

    その考えってじゃあ愛情を持ってマセガキを殴ったらセーフなの?ってなるから愛情の有無じゃないんじゃないかな?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:09:25

    >>120

    かっちゃんは不合格なった理由思い出せってなった

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:09:40

    >>117

    暴力肯定の皺寄せが他人の子供に行ってる時点でアウト

    親子間が断絶してないなら有効だったら溺愛されて育って他人を虐げるけど親大好きな害悪ボンボンキャラとかもヨシ!になる

    そもそも爆豪母は事実を知ったら青ざめてデク親に土下座しかねんタイプだから知らないだけで普通に失敗だ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:09:56

    >>122

    俺からも頼む

    ちょっと暴れすぎで目に余ってきた

    少しでも自分と違う意見があると噛みつきまくってるし…

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:09:58

    >>131

    被害を受けた子に発破かけようとして弱かったお前が悪いというの人の心がなくて怖い

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:11:30

    反論できないからアンチが暴れてることにしたいだけでは

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:11:57

    >>122 >>136

    どれに頼みたいのか安価飛ばしといた方がいいぞ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:12:03

    >>117

    同意見

    暴力ダメなのはもちろん現実ではそうだし作中でも爆豪のデクへの過去の行いはダメなものとして描かれてるけど爆豪親子間の暴力を悪しきものとして描いてるとは思えない

    轟への態度は単に虐待被害者には言ってはいけないことだと認識を改めただけで躾には有効という考えが変わったわけじゃないと思う

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:12:05

    虐めるやつとそう育ててしまった親が良くないだろと思ってるから出久母が責められ始めてびっくりだよ
    母子家庭状態でメンタル強くはない被害者親に対して父親母親揃っていて心にも余裕ありそうな加害者親だぞ
    同じ息子の虐めに気付けないでも親自身の性格も環境全然違うじゃん

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:12:26

    かっちゃん母がもう少し糞ならかっちゃんにも同情できた
    あかん この人ならデク虐めたこと知ったらちゃんと謝りそうな親だってなってしまった

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:13:17

    2人に見えるけど1人の自演かな?
    噛み付くタイミング同じだし

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:13:22

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:14:24

    暴力はダメ
    爆豪家はそれで負の連鎖を起こしている
    それだけの話

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:14:45

    >>144

    そう言うところだと思う

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:15:00

    >>140

    それ躾だから体罰は問題なし理論じゃん

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:16:09

    >>146

    どういうところ?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:18:30

    案外そこら辺に闇深い価値観のやつはいるってことはわかった
    頼むから自分の子供に対して簡単に手を出すような親にはなるなよ
    家庭内じゃそれで躾られたと思っても外で最悪の影響出してるかもしれないからな

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:20:15

    光己さんのスパァンとエンデヴァーの虐待訓練は、そこに愛はあるのかい?が致命的な差なんだろな
    ぶっ飛んでるけど家族愛はある爆豪家
    エリートの家だけの家族愛とは???な轟家

    ガープの「愛ある拳は防ぐ術なし!」ってやつや

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:20:20

    >>149

    漫画の話と現実の話切り分けられないタイプ?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:20:39

    可哀そうだけどヒーロー以前に人として終わってるからなあ
    かっちゃん 私闘とか特にお前デクをナチュラルに下に見てるだろってなった
    オールマイト終わらせちまったでいいシーンだになりそうだけど
    その前がおいおいってレベルで
    ほんと親はどんな教育したらってなった

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:22:02

    おもしろそうって開いてみたのにほぼアンチスレだったでござる

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:23:23

    このスレタイで何を面白そうと思ったんだ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:23:32

    >>137

    怖いけど言うてあの場面ガチ叱責での「弱っちいから」の方がヤバいと思うんだ そもそも言うなっていうのは本当にそう

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:25:03

    >>154

    え?

    ヘイト目的で立てたスレではないでしょ?

    ないよな…?違った?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:26:03

    >>150

    愛があればそれでよしなんて描き方はしてないだろ

    志村父にだって息子への愛はあったぞ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:26:12

    >>156

    そもそも別にヘイトなレスないし

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:26:42

    >>141

    もちろん加害者親子が悪いし最も反省すべきというのは大前提として

    デクママがいじめを知ったら自分を責めると思うし、もっと子供のことを見るべきだったと反省した方が良いとは思う

    親自身の性格なんて言ってられんだろ

    デクを守れるのは母親しかいなかったんだから

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:26:50

    >>157

    愛があるからあの対応してたわけだしな

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:27:43

    こうみると親に色々問題あったのに素直に育った轟すごいな
    いや体育祭までは色々抱え込んでたけど

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:27:48

    取り敢えず体育祭での息子さんの振る舞いをみたらもうちょっと真面目にしつけようよ…とは思った
    この子誤解されやすいから~みたいなノリではなく

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:27:50

    なんで爆豪家の暴力は擁護されてるのかよく分からないんだけど、愛があるならOKてこと?

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:28:58

    >>163

    子ども自身がどう感じてるかが1番重要なんじゃない

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:29:03

    >>161

    それはもうデクカウンセリングよ

    爆豪も色々あったけど緑谷と向き合ったことで謝ることが出来たわけだし

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:29:09

    >>163

    親子間のコミュニケーションとして成立してるかどうか

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:29:55

    >>164

    >>166

    結局悪影響になってるならダメなんじゃないの?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:30:07

    >>162

    体育祭見ても近所の人の目が変わってなさそうなのが怖い 強個性は何でもありなんかな

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:30:26

    マセガキがいくらクソガキな行動してるからって暴力で言うこと聞かせちゃ駄目だよそれは解決にならないからね
    あ、でも爆豪家の暴力はいいよ愛があるから!
    ってなるのはおかしいだろ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:30:46

    >>163

    深読み扱いから親子間以外への影響スルーして肯定まで見るに

    愛情の有無もそこまで関係がなく推し可愛さで盲目になってしまってるだけかと

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:31:15

    >>167

    少なくとも子供の方は愛情感じてるっぽいし悪影響だけと断じることは出来ない

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:31:49

    >>171

    別に暴力に愛を感じているわけじゃないだろ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:31:54

    デクすら嫌なやつとは認識してるぐらいには歪んでるけど爆豪ママの前で皮被ってたのかって思うぐらい
    のんきなんよね爆豪ママ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:32:35

    >>170

    この場合の推しって爆豪ママなのか?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:33:03

    >>174

    爆豪家推しなんだろ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:34:29

    自分の子供が虐められてるって気付くことはあると思うけど他人の子を虐めてるって気付くのは実際に現場を見ないと難しいんだろうな
    そして爆豪はそんな場面を絶対親には見せないだろうし

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:34:57

    かっちゃん擁護のために今度は親を叩くのか…

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:35:02

    そもそも親って功罪あるのが普通だと思ってたから良い親かそうじゃないかの二択になってるっぽいレスにびっくりした
    暴力がいけないのは勿論そのとおり、でも爆豪親子の間に信頼関係がきちんと築けてるのも描写的に両立するでしょ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:35:08

    >>171

    他所のガキに躾のためなら暴力ふるってもいいっていう発想を持たせてる時点でどれだけ大きなプラスがあっても教育失敗じゃないかな

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:36:16

    >>178

    誰も爆豪ママが悪い親だなんて話はしてないんだよなあ

    暴力による躾は良くないよなって話で

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:36:36

    >>177

    親を叩くのが爆豪擁護だとして叩くことでどう爆豪が擁護されるんだ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:37:53

    >>67

    アンチは決まってそう言う

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:37:58

    >>178

    これまでの流れを見て爆豪親のことを全てが悪い親と言ってると感じるのならそれはそれで2極化した発想の持ち主だなと思う

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:39:00

    普通にあんだけ口悪かったら矯正しろよとはなった
    ヒーローになるって家でも言ってるならなおさら
    まあ隠してたのかママ自体粗暴な部分があるのかはわからんが
    実際口と態度酷いから仮免落ちてるし

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:39:01

    >>182

    もしかしてあなたは気に入らない相手をアンチと言ってるだけではないでしょうか

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:40:20

    >>178

    「愛情はある」としても「信頼関係がきちんと築けている」とまでは言えない

    一貫して息子の所業を知らないからこそのやりとりという感じだから

    もしエピローグで爆豪本人が親に昔したことを告白して、そこで親がちゃんと責任と息子に向き合えたらやっときちんと築けた信頼関係を感じるかな

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:40:36

    まさか自分の子供がいじめ加害者なんて親は思わないよ…

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:41:40

    正直個人的には暴力というか体罰が全部何が何でも悪いとまでは思わない、時にはそれこそブン殴ってでも諌めるなり叱るなりしなきゃいけない時はあると思う
    ただそれはあくまでも切羽詰まった状況での最終手段としての話であって、当たり前の日常や育児・保育での常套手段として認識させるようじゃあアカンよ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:41:53

    そもそも爆豪が最初にヒーロー目指したのもオールマイトみたいに強くなって大金持ちになりたいからだからな
    高校1年での成長が凄まじすぎる

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:42:48

    爆豪両親が実際知ったらどうするのかは気になるのよね
    ワンチャンダイブ見せたい

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:44:17

    >>187

    でも息子が口悪いのと態度が悪いのと増長してるのは知ってるからむしろ他の子を虐めてるんじゃないかと想像しやすい方だと思うよ

    上っ面を良く見せたりしないから爆豪

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:45:14

    ずっと爆豪家アンチが暴れてて残念なスレだったね…
    俺は爆豪がパパっこかもしれないとかを議論したかったよ…

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:45:59

    常時〇ねって言ってる奴はまずいだろとは思った
    両親が増長知ってるのが話がややこしくなる

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:46:39

    好きなキャラが肯定されてないとアンチにみえちゃうんだね

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:46:48

    >>192

    そういうスレ立てれば?

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:47:00

    単純に作中の描写として爆豪家の暴力が悪く描かれてると感じない人がいるだけだったけど
    これいうと他人にまで派生してるんだから教育失敗だというズレた話になっていく

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:47:38

    >>196

    むしろ作中の描写をみてなんで悪く描かれてないと思うのか気になる

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:48:08

    推しのやることが悪いことなわけないだろ的なアレ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:48:14

    体罰否定派ほど攻撃的なのはなんかのギャグだろうか
    絶対正義気取れてマウント取るのにちょうどいい叩き棒が体罰否定だっただけだから?
    モラハラ気質だから?

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:48:17

    タイミングが悪かったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています